歌舞伎座 おでかけ
歌舞伎座(かぶきざ)は東銀座にある、倭国で唯一の歌舞伎専用の劇場である。
「歌舞伎座」 (2025/1/14 16:45) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 22:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
『猿若祭二月大歌舞伎』初日
1年ぶりの歌舞伎座
嬉しいです
頑張ります(頑張る)
『醍醐の花見』
よろしくよろしくお願いします🙇
#中村福助
#歌舞伎座
#1年ぶり
#醍醐の花見
#猿若祭二月大歌舞伎
⬇️猿若祭二月大歌舞伎⬇️
https://t.co/y4NJOIBTBr https://t.co/E4I2qaS7jE February 02, 2025
1RT
歌舞伎座豆 節分追儺式!
昼の部夜の部御出演の幹部俳優さん
全員出てきてくれました!
すごい豪華な豆まきになった!! https://t.co/rPGRni5s1m February 02, 2025
1RT
【銀座観光スポット】
木挽町広場
銀座の地下2階、東銀座駅直結のこのエリアは、まるで江戸の情緒が息づくような雰囲気漂う買い物天国🥰
歌舞伎座オリジナルグッズには、人気キャラクターとのコラボアイテムも!
話題のお菓子や伝統工芸品、雑貨まで、心躍る品揃えが自慢でお土産にも最適です🤗 https://t.co/rq0WbkpyGb February 02, 2025
今日は玉さまを観るために歌舞伎座へ。阿古屋観るのすごく久しぶりな感じ。大変美しかった。この後だったからか文七元結がガチャガチャし過ぎに見えてしまった。ものすごく盛り上がってたけども。 https://t.co/vr8lebr45j February 02, 2025
「鞘当」巳之助、隼人の身のこなしはもちろん、口跡がしっかりしているのに感心した。特に隼人はいつの間にこんな、と思うくらい。地道な鍛錬は実を結ぶ。児太郎の留女に色気と貫禄。もっと歌舞伎座で見たいよ。 February 02, 2025
松竹座『立春歌舞伎特別公演』観るチャンスありそうな方はぜひ観てほしいです!🙏🏻✨✨
上方歌舞伎の雰囲気感じたい方は昼の部を、義経千本桜をがっつりちゃんと観たい方や今後の歌舞伎座の予習のためにで思われてる方は夜の部を、おすすめします🙇🏻♀️✨ February 02, 2025
@sttkgs @thrones999 私も優劣をつけて楽しんでいるつもりは全くありません。今しか見れないものを楽しんでいきたいですし、各方面の推し様にはいつも驚かされたいし、ずっと輝いていて貰いたい!
てことで今度3人で歌舞伎座行きましょうか。新橋でも可。 February 02, 2025
歌舞伎座猿若祭二月大歌舞伎の初日夜の部へ。節分でロビーにお豆のお心遣いありがとう。
玉三郎さんの阿古屋、難度も観ているが、観る度に阿古屋の真情を表現する三曲に魂奪われる心地。
特に今回の箏と胡弓、義太夫三味線の伴奏と音量も音色も素晴らしいハーモニーで驚いた三味線は豊澤淳二郎さん? https://t.co/MoHDXvDXOy February 02, 2025
編笠で顔が見えないとき
巳っくんの台詞ががなってるように聞こえてちょっと残念
顔を見ながら聴くと
そんなに気にならなかったけれど
声だけに集中するとね
難しいのね、凄みのある声の出し方って
#歌舞伎座 February 02, 2025
今月の『阿古屋』は
①歌舞伎座②映画館③歌舞伎座
と毎週観る予定になった。
どっぷりと阿古屋漬けの一カ月になりそう😍
かなりの出費なのが厳しいが😰
#歌舞伎
#歌舞伎座
#阿古屋
#坂東玉三郎
#シネマ歌舞伎 February 02, 2025
Bunkamuraオーチャードホールで観てきました。
久しぶりのバレエ観劇…
松山バレエ団、ありがたいのは3歳から入場できること。
生オケで、本物の芸術に触れるという経験をさせて貰えるなんて♡♡
あの。。歌舞伎座にも子ども割をぜひ🙏 https://t.co/cjn4u2y87B February 02, 2025
そう!このシーン!好き!
絶対あの人技変えてくるはず!頑張れはーちゃん!
中村勘九郎、「父も喜んでくれている」 『蔦重』37年ぶりに歌舞伎座で復活!「猿若祭」初日で豆まきも実施:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/pfF7jH6FM1 https://t.co/55oyTItNQB https://t.co/7EOLBljNkR February 02, 2025
歌昇さんが3.4回チャレンジして2階東桟敷に投げてくれた福豆は周りの方がどなたもがっついていらっしゃらなかったので、いただきました。
お行儀良かったわ、、2階東桟敷の皆様
#歌舞伎座
#節分
#きらら浮世伝 February 02, 2025
節分、最高な夜でした!
歌舞伎座 初日 夜の部
阿古屋
江島生島
文七元結
昼の部も行きたくなりました。
どうしようかしら。 https://t.co/2d6XVz4ggE February 02, 2025
「猿若祭二月大歌舞伎」初日夜の部観劇。「文七元結」は、初日にしてすごいグルーヴ感で、この先が楽しみ。中村屋さんの人情喜劇は、やはり鉄板。#歌舞伎座 https://t.co/F4nP415Xfy February 02, 2025
猿若祭、初日おめでとうございます!
昼夜通しで見てつくづく思った。勘九郎はかっこいい😭七之助はお役が変化自在すぎ(全部好き)😂
中村屋にとっては巡業も平成中村座もコクーン歌舞伎もすべて大切と思うけれどもっと歌舞伎座にも出てくれてよいんだよー https://t.co/IFDRQ6jAB0 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。