『機動武闘伝Gガンダム』(きどうぶとうでんジーガンダム、MOBILE FIGHTER G GUNDAM)は、サンライズ製作のテレビアニメ。「ガンダムシリーズ」の一作。1994年(平成6年)4月22日から1995年(平成7年)3月31日まで全49話がテレビ朝日系で毎週金曜日17時00分 - 17時30分にて放送された。略称は「Gガン」。
「機動武闘伝Gガンダム」 (2025/1/17 08:37) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
アイデア思いつかずで悩んだ末やっと重い腰上げてビルドファイターズのbgm聴きながら改造してたらエクシアのパーツ必要になってさ、エクシアもう持ってなくねか…?と思ったら机の端にいたんだよね。俺がガンプラ始めて最初に作ったHGガンダムエクシアが。
#ガンプラ好きと繋がりたい https://t.co/EmChRdVgFZ February 02, 2025
1RT
ジークアクスのネタバレっぽいの流れて来てるけど、ガンダム詳しくないせい?か何がネタバレなのか分からん
これ本当に俺みたいにガンダムGガンしか知らない奴でも大丈夫な映画?????? February 02, 2025
「冒頭から驚き」みたいなコメント多くて
ネタバレに怯えてたけどジークアクス見るまでは割とガチでガンダムファイトが始まると思ってた
「観終わったあと旧作のアレみてまた観たい」みたいなコメントも絶対Gガンダムだと思ってたし February 02, 2025
@JULY_MIRROR 良かった拗らせて無くて
ファーストガンダムは、
映画上野まで
観に行きましたけど(哀戦士だったと思う
拗らせては、無いです
因みにGガンダムも好きです
厳密には、ファースト世代より少し下 February 02, 2025
ガンダムさんGガンとWと種系列くらいしかわからないのでうーむと思っていたけどここまでウオオオオオオとなってるなら見に行ってみようかなやむ。星街さんとか米津さんとかのお歌も聞けるっぽいしなあ……。 February 02, 2025
@agurinayokado アニメって事は実写は対象外ですかね?
そーなるとマジンガーZシリーズや、ダンバイン、マクロスにダグラムにアストロガンガーとか…|ω・`)…
ガンダムも外伝的な物もありますので、機動武闘伝Gガンダム主題歌、鵜島仁文さんのFLYING IN THE SKYを宜しく! February 02, 2025
ガンダム、定期的にファーストの良さ語り見るが別シリーズにも及ぶガンダム的お決まりやら監督上げやら何やら長いコンテンツ特有のオタのノリとかで繫がるシリーズも全然見る気が起きん…聞けば聞くほどOK!水星の魔女見るわ(見た)Gガン見てぇてなる。一目惚れしたのシーマ・ガラハウなんスけどね… February 02, 2025
@artoria_lily (わたしはコロナ一年くらいたったときにあった映画館で過去作品をやるときに見れたのですっ!アナザーはgガンダム、seed、00くらいしかわからないのですが、ジークアクスはしっかりと分かってたのでみんなで、楽しめましたよっ) February 02, 2025
ジークアクスネタバレ解禁だそうなので改めて感想を言うと、宇宙世紀に触れたことがないGガンダムを食べて育ったオタクには何も分からなかった、ということですが話の1話の流れはいつものガンダムだ~!って感じでした February 02, 2025
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」を観てきました。
ガンダムシリーズは「Gガンダム」しか通ってない私ですが、面白かったです! https://t.co/bfDTmdwySy February 02, 2025
今日は寒かったので、おウチでガンプラ製作😊
MGガンダムアストレアTYPE-F
(アヴァランチダッシュユニット装備)
年明けからコツコツ製作していたのが、ようやく完成🥰
次はどのプラモデルを製作しようかなぁ…😅
#ガンプラ再販
#MGガンダムアストレアTYPE-F https://t.co/jDugT2UcSd February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。