機動戦士ガンダム アニメ
『機動戦士ガンダム』(きどうせんしガンダム)は、1979年から放映された倭国サンライズ制作のロボットアニメ。同作から創出された、バンダイナムコグループの象徴的なIP(知的財産)でもある。このガンダムIPを題材にしたガンダムシリーズの第1作目であることから、「初代ガンダム」「ファーストガンダム」の名で呼ばれることも多い。
「機動戦士ガンダム」 (2025/2/4 07:16) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
||◤#本リリース決定記念CP_第5弾 ◢||
本リリース決定を記念して、抽選で『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオリジナルデザインQUOカード(1,000円分)を100名様にプレゼント🎁
✅応募方法:2/8(土)まで
①本アカウントをフォロー
②本投稿をリポスト
#水星の魔女 #G_Witch
#ガンダムカード
#GCG February 02, 2025
241RT
たかし!!あんたが欲しがってた
「敵に鹵獲されて解析されて仮面の男が乗ってビットを操る赤いガンダム」
だよ!!!親戚のおじさんがくれたよ!!!
違うんだよカーチャン!!!
でもありがとう!!!!!!
https://t.co/Z7BXs48S1j https://t.co/hcICXMbFVh February 02, 2025
117RT
幸いガンダムシリーズはバンダイという大スポンサーがいるおかげでものすごく優遇されている。未来が途切れているわけではないというだけのことがどれだけ凄い事か、下手したら50年後もガンダムはコンテンツとしてイキているかも知れない
なので∀も時々推してもらえる
凄い事だよ February 02, 2025
57RT
ミリしらガンダムでジークアクス→初代の流れで見たせいでスゲェ奇妙な視聴体験をしてしまった、あの赤いのマジでなにやってんの? https://t.co/ij7a3SgSrD February 02, 2025
37RT
SWとガンダムを比べたポストにSWファン側からもたくさんの声が寄せられたけれど、彼らは皆一様に「SWのほうが売れてて市場規模が大きくて世界で流行ってる」と言うばかりで、『今も昔もSWは楽しいよ』とは言ってくれなかった February 02, 2025
29RT
「本放送時、ガンプラは売れてなかった」
そりゃそうだろうなあ。
まだ売ってないんだもん、誰も買えないし。
(ガンダムのプラモデルシリーズの発売開始は放送終了後。試験に出るので覚えておこう) February 02, 2025
26RT
羽生結弦さんは地元宮城県のヒーロー!彼をテーマにガンプラで表現できないか?と調べていたところ、どうやらご本人はガンダムSEEDのファンで、その作品内の好きなキャラクターが搭乗する機体を選定。ディスティニーガンダムといいます。 https://t.co/H3cy0WTTbj February 02, 2025
24RT
もしもし。1980年の俺か? 2025年の俺だが。うん。怒鳴るなってば。ところでこっちでは今シャリア・ブルが人気なんだ。うん。いや、確かに言ったよ? ガンダムがズゴックの着ぐるみきてるとか、「ククルス・ドアンの島」が映画化とか。そう怒鳴るなってば。うん、また電話するわ。 February 02, 2025
18RT
#魂が震えたら負け
#このシーン嫌いな人いない説
アニメ編『 #機動戦士ガンダムOO 』
原点で始まり、原点で終わる。
刹那にとって気まぐれでも命を救ってくれたガンダム(神様)。
あの日の神様(ガンダム)になろうとしていた刹那がもう神様に頼らずとも自分で前に進んで行くと決別みたいな演出 https://t.co/b7cZBAlbcZ February 02, 2025
18RT
「ガンダムは本放送時からアニメファンには人気があった」って言う話をすると「いや、自分の周りでは誰も見てなかった」「アニメ 雑誌で人気があっても大した事ない」って人が必ず出てくんだけど「本放送時はプラモも売れてなかった」って人がいてギョッとすんだけど、これは「本放送遅れ地域」の人か February 02, 2025
14RT
父上、まだGQuuuuuuX見てない勢にかかわらず赤いガンダムの画像が流れてきて「エルメスのビットが付いている」と秒速で気付き、「ガンダムが盗まれたのでは?」と言う域に到達してしまう
公式ネタバレ解禁につき伏せ字してないです February 02, 2025
12RT
ファーストガンダム放送時、自分は既に怪奇貸本収集していたガキで水木しげるから竹内寛行、陽気幽平へと変革していった時期でありんした。
クラスでガンダムが話題になっていたけど、どうも性に合わない
でも後番組の『トライダーG7』は好きだったなぁ
だけどアニメオタク同級生に… https://t.co/vng0sMm6Qu February 02, 2025
11RT
色々乗せられる仮想エグザベ君、リアクション除くとテスト機とっかえひっかえして主役と小規模戦闘を繰返す羽目になるガンダム序盤ライバルの定型という感じはするなマシュマーとか February 02, 2025
11RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。