横綱 スポーツ
0post
2025.11.27 10:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新大関安青錦誕生!おめでとう🎊これで東西の大関揃う!まだ番付上があると話す。誰が夢みる横綱大関。そのひとつの階段を上り、大関昇進!最短で5月横綱か?それとも7月か?だいぶ気が早いが。すごい怪物ぶり発揮!3横綱時代到来か?新入幕から5場所連続2桁もさることながらパート2へ https://t.co/JnNhfJOUuF November 11, 2025
1RP
【@ka_pod_japan 】様
#PR
小さな一粒で
パワーは横綱級のダニよけカーポッド👔🧽🫧
ダニよけなので今の季節にぴったりアイテム🤹🏻♀️
そして香りは爽やかな
シトラス✖︎ホワイトムスク👼🪽最高…!🩵
ダニよけだけではなく…
強力洗浄・消臭・抗菌も叶っちゃう💯!
素敵な商品ありがとうございました♡
#カーポッド November 11, 2025
1RP
パート1
新大関安青錦誕生!おめでとう🎊これで東西の大関揃う!まだ番付上があると話す。誰が夢みる横綱大関。そのひとつの階段を上り、大関昇進!最短で5月横綱か?それとも7月か?だいぶ気が早いが。すごい怪物ぶり発揮!3横綱時代到来か?新入幕から5場所連続2桁もさることながらパート2へ https://t.co/IhiCXBKauy November 11, 2025
1RP
おおさき宝大使の元横綱「白鵬 翔」さんが、大崎市を前回訪問された際に、初めて陸羽東線に乗車し、雰囲気がとても良かったとのこと✨
今回の訪問に合わせ、"11月30日"の午後あたりの列車で古川駅~池月駅まで乗車したいとのありがたいお申し出をいただきました。
お待ちしてます🙌
#陸羽東線 https://t.co/zv1znG3Df9 November 11, 2025
1RP
私もここの横綱の土俵入りみたいなナポリ6を巧みに使ったコラールが大好き かと思えばこの後、ワーグナー由来のロマン派コテコテの和声進行での弦楽合奏中心のパートとの対比の面白さ…
このコラールはヴィオラ奏者にとっても聴かせ所なのですねぇ https://t.co/sqGRy2RWTV November 11, 2025
私もここの横綱の土俵入りみたいなナポリ6を巧みに使ったコラールが大好き
かと思えばこの後、ワーグナー由来のロマン派コテコテの和声進行で弦楽合奏のみのパートが来る面白さ
ヴィオラ奏者にとっても聴かせ所なのですねぇ https://t.co/sqGRy2RWTV November 11, 2025
@oP9nxTeCzm62823 三原さん💕
こんにちは😃
西の仁多
東の魚沼
と言われている横綱級のお米😋
毎年新米を購入してるんです
美味しかったです🍙
冷えて参りましたね
暖かく健やかでありますように❤️
いつもありがとうございます🙏 November 11, 2025
@Dorako_7173 おはようございます😊
お母様と妹さんがテレビに映ったんですか😅私も30年前にレジャック付近でつんくをロケで見たわ~😅深夜番組だったけど私も映ったらしく🤣バイト先の人に言われたことがあるよ😅横綱になる日も近いだろうねあの強さだったら😀 November 11, 2025
人の褌で横綱ラパルフェさんw引退覚悟3ヶ月修行うだまんさんw台所で燃え尽きた那須さんww三茶食べ尽くした曽根さんwケンカ売った大谷さんwうだまん押しロケ強制終了w今月1笑ったNAOYAさんw料理負マジ凹んだ中村さんw水曜🐰
#ラヴィット
#NAOYA
#那須雄登
#大谷映美里
#中村仁美
#うだまん
#ラパルフェ November 11, 2025
ひじから様
ご来店&写真付きポストありがとうございます😊🩷
でかい!!!横綱ハンバーグ!!!
肉汁があふれてるいい写真です(´;ω;`)💗
この量は頑張った戦士にしか食べられない大きさですね✨🤴✨
戦士求む!!!
#横綱ハンバーグ
#ステーキのどん
#頑張った物は皆戦士 https://t.co/6vHvZLuAY7 November 11, 2025
これで思ったけど、安青錦が将来(来年!?)横綱となって活躍し、引退後に年寄名跡を取得するために帰化するかどうかは相当悩むと思う。
戦禍に苦しむ祖国の国籍を「捨てる」ことには苦悩があるだろう。
まぁ、それまでにロシア政権がくたばってしまえば一番よいのだが https://t.co/aqihA5Nrpw November 11, 2025
おはようございます☕🕰🍵𝐆𝐨𝐨𝐝 𝐦𝐨𝐫𝐧𝐢𝐧𝐠️☀️.°️☀️🌈ᵕ̈*
大関安青錦が誕生しました👏🏻👏🏻👏🏻
最近、大関陥落力士が多いので怪我なく強い大関へ、そして来年には横綱安青錦の姿を見たいですね🤩
11月27日の鳥は「ホオアカ」です。みなさん今日もよき一日を🤗 https://t.co/Bj4ebBOMMC November 11, 2025
ドクター・中松の戦後80年所感(その38)
終戦の頃、つまり8月というのは、通常ならば夏の休暇で自分の家に帰るといのが例年だが、終戦の年はそのことも許されなかった。
前年には許されていて、私のいた麻布の講堂に近所に住んでいた千田くんのお兄さんが真っ白い第二種軍装を来て、小さい背を弓のように伸ばして、「第三号生徒千田」と言って、大きな声で名前を言っていたことを思い出す。これは海軍で姓名申告といって、入学の時に必ず言わされるものである。
ところで終戦のときの8月に故郷に帰ることを許されず、代わりに相撲訓練が行われた。
そして、その相撲の行司は私をかねてから睨んでいた一号生徒が務めた。なぜその一号生徒に私が睨まれたかというと、東京から来た青白い男である私が生意気だと見たのであろう。
そして、東京から来た私の唯一の同僚は当時、倭国一の薬メーカーの御曹司の星くんであった。そして、星くんは何にもしないのに殴られていた。なぜ殴られていたかというと、彼の顔は普通にしていても笑っている顔に見えたからである。
海軍では絶対笑ってはいけない、泣いてはいけない。だから星くんはいつも何もしないのに殴られていた。
そして、笑ってはいけない例として、機関学校に落語家が慰問に来たが、落語家が一生懸命笑わそうとしても、聞いてる生徒は絶対に笑わない。だから落語家はがっくりして帰っていった。
それはともかく、相撲では地方から来た真っ黒な筋肉隆々の者などが占めていた。しかも海軍の相撲は技を使ったり、うっちゃりをすることは卑怯であるということで、技は全て使えなかった。
しかし、私はこれら全員を負かしたのである。例の私をいじめていた一号生徒はこんな東京の青白いやつがこんな全員を打ちまかすとは驚いたもんだということで、私は海軍横綱になった。
海軍の相撲は技を使ったり、うっちゃりをすることは卑怯であるということで、技は全て使えなかった。いずれにしても、その相撲大会からあとはその私をいじめていた一号生徒の態度はガラッと変わって、私をいつも可愛がってくれるようになった。
これ以外に私は足が速いということでラグビーのウイングの選手になって放課後まで練習をする。
(つづく) November 11, 2025
本日!サウナ横綱さまでの
アウフグースありがとうございました!!!
たくさんの方にご参加いただき😭
嬉しい限りです!!!
ありがとうございます😭♡
終わった後にちゃんこ鍋🧂と生ビール🍺🍲いただきました😭
美味しすぎて幸せでした!!!
あらためてサウナ横綱さま1周年おめでとうございます🎂 https://t.co/rJFmkdb7Lt November 11, 2025
田所浩二衛門
1644〜1919
横綱代364代に就任した力士。 身長170 cm 体重64kg。 棒読みや粋杉張り手といった個性的な技で114514勝1919敗の実績だがほとんどが格下相手に勝っておりまた八百長で「(負けないと悪評流すけど)いいすか〜?」と言うのが多かったことで相撲界隈から永久追放をされた。 https://t.co/gmMJMLUhWw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



