株主総会 トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日のウェルディッシュ株主総会で
未来を改めて確認できました
生まれ変わった企業姿勢に触れ
数字と事実をそのまま見て
さらにまだ織り込まれていない数字と戦略が控えていることも理解できました
本日で1Qが終わり
2Qにご期待くださいと
小松社長からメッセージをいただきました
長くなりますが下記に記します
・Wホールディングスを通じた医療関連事業の方向性について検討を進めており、具体的な内容は適切なタイミングで開示していく方針とされた
• IMGとの協働によるシナジー活用について、今後の事業成長を見据えて連携を深めていく姿勢が示された
• ウェルディッシュ自身が医療法人を直接経営する予定はなく、その点について改めて説明があった
• ACA Next関連の追加取得を進めつつ、現時点ではM&Aは一段落とし、銀行融資など一般的な資金調達手段を活用していく方針が示された
• 組織拡大に合わせて採用体制の強化、特にリファラル採用やガバナンス面の整備を進めていく段階にあるとの説明がなされた
• 現行の業績予想には未確定の数値は反映しておらず、ACA追加取得分も含めていないことが明確に述べられた
• 当期利益予想の見直しについては、社内手続きおよび取引所との協議を踏まえ、適切な時期に開示を検討する方針であると説明があった
• 売上予想86億円については現時点の予想値であり、今後の事業状況に応じて必要に応じて見直す可能性があるとされた
• 機関投資家とのエンゲージメントについては、現状の取り組みを継続し、必要に応じて情報共有を行っていく姿勢が示された
• 中期経営計画(2028年8月期まで)では、時価総額500億円を経営目標として掲げていることが改めて説明された
• 株式市場で「織り込み済み」とならないよう、企業としての適切な情報発信と事業推進を行っていく考えが示された(未公表の材料を示唆するものではなく、一般的な方針説明として述べられたもの)
・当期利益をまだ出していない理由は、過去の繰越欠損金11億円の処理や税効果の扱いを、会計基準に沿って慎重に判断しているため。税効果分は現時点では予想に入れていないとの説明でした これは大きい
・IMGについては、株式交換後に3年間のロックアップがあり、すぐに株が動かせない契約になっているとのことです November 11, 2025
4RP
#おセンシの時間
今回のテーマは「オフィスでおセンシ」💻
舞台はオフィス💕
職場で過ごすイラストを生成してください👍🏻
マリーカは社長秘書に🤭💕
「社長︎💕︎株主総会のお時間です。大丈夫、社長なら必ずうまくやれます😉✨」
明日は紋ちゃん(@Aya_AI_Illust )︎💖
詳細はALTで👍
SFW Illustration https://t.co/8S1FtEIAQ3 November 11, 2025
1RP
今日はNYが休みということもあり東京が流れをつくる感じになりそうですね!
てかセンシティブも伸びる仕様になったってことは恥ずかしくて長文かけない…わけもなくどうせ読む人は一部だろうとww
というわけで昨日で我らがファルコムは6連騰( ゚Д゚)
ざっと見たけど今年に入って6連騰はここで初ですねw
暴落前日の値に戻ってきた感じですが、決算前は1500をはさんで揉み続けてたので普通に考えればここらが天井でいったん反転ですよねw
でも昨日1500が最後まで支える感じで引けてたのでまだまだ👆がある可能性も微レ存w
1600は謎上げも絡んだ位置ですが、そもそもまだ見えてる材料の株主総会が遠く直近ここまでの上昇を続ける材料がないのに上げ続けてるってことは真の天井をめざす、もしくはレンジを突破しに行ってる可能性すらありますw
そうなれば決算前に1800目前に戻る可能性すらあるw
まぁればたらの話が絡むなら空1の売り上げが思った以上に海外であがってて情報が漏れてるとか
とにかく今日の〆まだ強い上昇を続けるなら刮目ですね!
おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ November 11, 2025
1RP
@redbear2014 ようは総会屋の手口なのよ。
ヤクザが株主総会で嫌がらせをやることを仄めかせて会社にようわからん雑誌とか冊子を売りつけてたやん。
行政にとって会社の株主総会に相当するのが議会。共産党議員から赤旗を取れと圧力かけられると、役人は議会での嫌がらせが怖いから買うしかない。ようは恐喝なのよ。 November 11, 2025
会社法上、株主総会の議題提案権は総議決権の100分の1以上もしくは300個以上を6ヶ月以上必要だから、最低1億2千万は必要だよ!ま、せいぜい頑張って!😁
(なお、議題の中身についての議案提出権なら一単元から可) https://t.co/vBFOw7bMtO November 11, 2025
先日、ある企業の株主総会に出席し、いくつかの疑問点を質問させて頂きました。その質問の答えがどういったものかも勿論重要ですが、経営陣の顔つき、態度、使う言葉など、こちらはやはり直接対面しないと分からない。仮に「この経営陣に自分の資金を預けるの不安だ」と感じた場合は、表面的な決算数字が良くても、折を見て資金を引き上げなければなりません。この判断が出来る機会を少数株主にも与えられているのが株主総会ではないかと思います。皆さんも、投資先の企業の株主総会に是非行かれて、その経営陣の顔や態度、使う言葉を観察してみて下さい。ご自分の直感で「この人達では心配だな」と違和感を感じたら、時期を見て投資資金を引き上げた方が良いと思います。四季報の数字よりもこちらの判断の方が格段に確かなものであると思います。我々人間に備わった本来の危機管理能力じゃないかと思います。 November 11, 2025
先日、ある企業の株主総会に出席し、いくつかの疑問点を質問させて頂きました。その質問の答えがどういったものかも勿論重要ですが、経営陣の顔つき、態度、使う言葉など、こちらはやはり直接対面しないと分からない。仮に「この経営陣に自分の資金を預けるの不安だ」と感じた場合は、表面的な決算数字が良くても、折を見て資金を引き上げなければなりません。この判断が出来る機会を少数株主にも与えられているのが株主総会ではないかと思います。皆さんも、投資先の企業の株主総会に是非行かれて、その経営陣の顔や態度、使う言葉を観察してみて下さい。ご自分の直感で「この人達では心配だな」と違和感を感じたら、時期を見て投資金額を引き上げた方が良いと思います。四季報の数字よりもこちらの判断の方が格段に確かなものであると思います。 November 11, 2025
最近、abcの過去ラジオを聴き返しているんですが一つ気づいた事があります。
松田さんって他の方からは天才って言われますが自分の事を天才とは絶対に言わないんですよね。
この驕らずに常に一歩先を行こうとするMindが異常な程のExecution能力に繋がってるんだろうな🥹
株主総会楽しみです😊
#松田元 https://t.co/xBrV12SQyx November 11, 2025
百人で百株買っても一人1株やぞ。1株しか持ってない奴が100人押しかけて株主総会で意見とか身の程知らずすぎやろwwwwwwwwwwwwww https://t.co/BBx0aXl9gy November 11, 2025
株主総会で真っ当でヒスってない意見言うなら検討してくれると思う。
ただ百人を代表して一人だと代表意見がまとまらなくて消えそうなのと配当を100人に渡すのが手間すぎる一方配当数十円も4000円の出資者が誰か欲しいと文句言い出して崩壊しそうだから一人で40万出す方が良い https://t.co/oPcvoo6wva November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



