東京電力
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
きょう、公明党総合エネルギー本部および党新潟県本部とともに東京電力柏崎刈羽原子力発電所を視察しました。私自身2008年から複数回にわたって訪問してきましたが、今回は東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえた安全対策の状況や、万一の事故の際の職員の対応能力の向上に向けた取り組みなどを確認しました。所長をはじめ職員の皆様は、安全意識と透明性を高める不断の努力を続けておられました。
先日、新潟県の花角知事が再稼働を容認する判断を決めました。丁寧なプロセスを踏んだ重い決断に敬意を表します。再稼働には県民の皆様の理解が何より重要です。今後、新潟県議会での議論を見守ってまいりたいと思います。東京電力にはこれまで続けてきた県民の皆様との対話を絶やすことなく、理解向上に取り組んでいただきたい。
東京電力柏崎刈羽原発は、原子力規制委員会が策定した世界で最も厳しい水準の基準を満たした原子炉ではありますが、再稼働したとしても不断に安全性向上の取り組みを続けているのか強い関心をもって注視してまいりたいと思います。
♯公明党 ♯柏崎刈羽原発 November 11, 2025
9RP
今回の配信は、先週、新潟県知事が再稼働容認宣言をした東京電力「柏崎刈羽原発」の[地元同意]なるものについて取り上げています。
首都圏の人にこそ視聴してほしい。ぜひ。
今日の朝、新潟市内にいて収録しました。本間龍さんと17時より。
https://t.co/qaPcQCepRo November 11, 2025
2RP
🟢斉藤代表ら柏崎刈羽原発を視察
再稼働、住民理解広げよ!
東電に要請、安全対策も万全に!
公明党の斉藤鉄夫代表と竹谷とし子代表代行、総合エネルギー対策本部の赤羽一嘉本部長(副代表)らは24日、新潟県の花角英世知事が再稼働を容認する意向を表明した東京電力柏崎刈羽原子力発電所(同県柏崎市、刈羽村)を視察。東電に対し、再稼働に関する住民の理解を得る努力や安全対策の徹底を要請した。党県本部(代表=市村浩二県議)のメンバーも同行した。
同原発では、東電福島第1原発事故を受け、全7基の原子炉が停止。このうち6、7号基は2017年に国の原子力規制委員会の安全審査に合格しており、国は県に対し再稼働への理解を求めていた。
今後、県は「地元同意」の最終手続きを県議会に諮る方針で、賛同を得られれば、早くて今年度中にも再稼働となる。
一行は再稼働への準備が進む6号機の原子炉建屋内に入り、燃料プールや中央制御室を視察。東電の小早川智明代表執行役社長らは炉心損傷が発生した際、爆発の原因となる水素濃度の上昇を、電気を使わずに抑えられる「原子炉建屋水素処理設備」を設置したと説明した。
また、放射性物質を含む気体を原子炉から抜き出す「ベント」では、「フィルタベント」を装備したと強調。セシウムなどの放射性物質について、原子力規制委員会の規定を満たす1000分の1以下にまで除去できると述べた。
このほか一行は建屋外の敷地も視察した。東電の担当者は既存の電源が失われた際の対策として、発電機を搭載した「空冷式ガスタービン発電機車」などを配備したと説明。仮に電源が喪失しても原子炉への注水や冷却ができる「高圧代替注水系」を設置したと報告した。
水源の確保に向けては、貯水容量約2万トンの淡水貯水池を整備し、「6~7号基の原子炉や使用済み燃料プールに淡水を7日間以上、供給することができる」と強調。原子炉を止めて冷やし、放射性物質を閉じ込める一連の安全対策を紹介した。
■避難道路の整備など政府に対応を求める
視察後、斉藤代表は「東倭国大震災の教訓を踏まえ、絶対無事故の安全対策を進めてほしい」と強調。一方、再稼働については「地元住民の理解を得ることが最優先だ」と語った。
その上で、原子力発電は、電気料金の抑制や脱炭素電源の確保の観点から重要であるとの認識を示し、知事が国に求める避難道路の整備など7項目を実行できるよう、政府に求めていく考えを示した。
#公明新聞電子版 2025年11月25日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
2RP
一緒に信じて動いた皆さん、本当におめでとうございます!🎉
三井金属(5706)4,348円 → 13,620円
三菱重工(7011)2,228円 → 4,037円
楽天銀行(5838)4,222円 → 7,875円
大盛工業(1844)686円 → 706円
サンリオ(8136)5,779円 → 7,721円
藤倉(5803)5,050円 → 16,240円
FFRIセキュリティ(3692)3,873円 → 10,240円
何度も言いますが、資産を爆発的に増やすならグロース株。
厳選しました。に安心して狙える倭国株を公開📈
1位:メタプラネット 3350 → 480円付近
2位:東京電力 9501 → 710円付近
3位:トヨタ自動車7203 → 3,100円付近
4位:大和自動車交通 9082 →1,950円付近
次の富の目標はもう決定済みです!
トランプ大統領が約300兆円の対米投資を確約し、史上最大規模の合意が成立。これにより、倭国株・日経平均は大幅上昇へ!
この2銘柄だけは今すぐ買え!
現在445円→予測5,452円(+1125%),過去最高値は13,546円、メタプラネットを半年で超える予想
10万円を投資すれば1125万円になる可能性あり
イイネした人には即座に銘柄教えます。 November 11, 2025
【時間外上昇組】🌙
短期勢の買い戻しが目立つ流れ。
・SOMPO
・テモナ
・東京電力H
・ミタチ産業
内需と電力関連に回転の速い資金が入り
板の厚さも好印象😊
寄り付きもチェックしたいところ📊
朝カフェでニュースチェック中☕️
日経もNYも大事だけど、
気になるポイントをぎゅっとまとめました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



