東京都議会 トレンド
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【都議会】“増税案”に待った!使い道を示さない理由は?追及したら予想外の回答が… https://t.co/6WCAwjg1Cp @YouTubeより https://t.co/QR5dTCojs4 November 11, 2025
3RP
【満員御礼🈵上田令子都政報告会】
江戸川区議初当選以来毎年欠かさず5月の誕生月、11月の一足早い年忘れの会を続けて参りました。
職人議員上田令子らしい独自探求調査都議会政務(本邦初公開あり)と地域に根差した活動報告を致しました。
時に破天荒で、何の組織も持たず誰が首長であろうとも厳しく監視して対案を示していく私のストロングスタイルを長年温かく厳しく見守って下さっているご参加頂いた沢山の皆様に心より感謝申し上げます。
地域政党自由を守る会も今月で結党11年となります。来たる統一地方選に向けて現有議席を死守し仲間も増やしていくべく意欲を燃やしております🔥
保育園待機児童解消のため力を合わせて闘い「待機児童0カーチャン政策」を達成した江戸川ワークマム仲間もいつも本当にありがとうございます。 November 11, 2025
1RP
@IYumimin ありがとうございます‼️ちっとも都民ファーストじゃないんで、都民ファースト議員をみんなに、ぜひ知ってもらいたくてあげました‼️
#都民ファースト #小池百合子 #東京都議会 #本会議 #傍聴 #モスク建設反対 #移民政策反対 November 11, 2025
やちよの会、都政報告会第二弾!
バスツアー×BBQ開催します!
90名と人数限られてますが
都議会を身近に感じ
楽しめるように企画しました
ぜひリンク先からご応募ください☺️
都政報告にあたり
1円も利益を取っていないのですが
どうしてもツアー会社への原価分は
ご負担頂く事になりますので
ご了承ください(私も購入します)
【開催日時】
2025年12月21日(日)
【バスツアー+BBQ スケジュール】
9:45 東京駅集合
10:00 東京駅出発→千代田区内をバス観光→BBQ(立川市内)
16:00 東京駅解散
【BBQのみ スケジュール】
12:00 現地集合(立川市内)
14:30 現地解散
【チケット バスツアー+BBQ】
大人 10,000円
小人 7,000円
未就学児 6,000円
【チケット BBQのみ(現地集合)】
大人 6,000円
小人 3,000円
未就学児 0円
https://t.co/RydLjHuPvL November 11, 2025
やっと物申す方が現れた…
逆に今迄、よくこんなトボけ上げた
ビザ発給や支那人🇨🇳に多額の1500万
融資等が罷り通っちょったもんやな…
この申請事務所も香港🇭🇰やらに
構えちょったごたるがよ…
これも支那人🇨🇳がピンハネビジネス
にしよったよのう…
🟢の狸は本当に"やりたい放題"
"好き放題"な訳や
東京都議会議員も、今現在は
さとうさおり はんが1人で
孤軍奮闘して『 都 』の闇にメスを
入れて訴え続けよるが…他の都議会議員
は、一体、ボサーッとして何を
しよるそか? あ?
🟢の狸の言いなりや、🟢の狸に
キン◯マを握られちょる輩達は
今、すぐ辞めっしまえ🫵
それが嫌なら改心して、さおりはん
と共にマトモな東京都にする様に
不正を徹底的な追求しろ
それと、東京都民も絶対、黙認せず
追求し続けて声を上げるんやで November 11, 2025
まるで共産主義国家。 メディアが腐ると、有権者による監視ができなくなる。 都政に関わる全ての関係者が悪い。
【都議会の闇を暴く】さとうさおり氏が言ってたことは正しかった! https://t.co/V0IyOA9MTX November 11, 2025
11/14都議会決算委員会代表質疑③
「少子化対策は要因分析からやり直せ!」
次に取り上げたのが小池都政の二枚看板政策の一つ目、少子化対策。
小池都知事就任以降、少子化対策として子育て支援策に巨額の資金を投じて来ましたが、出生率は全国平均以上に減少。全国平均は2016-23で17%下落しているのに対して、都はそれ以上の 20%下落しています。都の政策が的外れなことは明白。
#鈴木烈 #都議会議員 #立川市 November 11, 2025
11/14 都議会決算委員会代表質疑①
先週金曜日、会派を代表して、決算委員会のフィナーレを飾る全局質疑に立ちました。
33分の持ち時間で、都知事&都庁幹部に一問一答形式で迫りました。
『ああ言えば良かった』
『こう切り返せば良かった』
と自分の質疑技術の拙さを反省することしきりですが、
小池都政の最大の課題、『PDCAの欠如』、特に政策効果を検証しないという病を、誰にでも分かる形で明らかにしする、という当初の目標は達成出来たと手応えを感じています。
次回以降、テーマごとに質疑の様子を報告します。
#鈴木烈 #都議会議員 #立川市 November 11, 2025
先週11/10-11で、会派で能登半島の視察に行ってきました。空路能登空港から入り、車で、珠洲市→輪島市とまわり、金沢駅から新幹線で戻りました。
所々生々しい災害の傷跡が散見されましたが、とはいえ、被災した建物等の公費解体は95%が完了、外見では復興への取組が着実に進んでいることが確認出来ました。
一方で、役所の担当部門の方々にヒアリングすると、人材の流出が深刻。住民票ベースで3割前後の現役世代が流出。実質的にはそれ以上の人々が流出し、戻っていないのが現状で、まちの産業の存続が危機に瀕しています。市役所も大量の職員が離職し人不足が慢性化しています。
事前の想定以上の災害で、マニュアル等がほとんど機能せず、特に県と市の連携がうまくいかなかったことが、市、県双方の反省点として共有されていました。東京も他人事ではありません。能登の教訓をしっかり都政にフィードバックしていきたいと思います。
#鈴木烈 #都議会議員 #立川市 November 11, 2025
【都内を歩いて調査の日々】
工業系の都立高で、入試倍率が落ち込んでいます。都立八王子桑志高校へ伺いました。
また渋谷営業所では、都営バスの整備士さんらと意見交換。現場の魅力を伝えることに、焦点をあてたいと感じました。
#遠藤ちひろ #都議会議員 #都民ファーストの会 #多摩市 #稲城市 https://t.co/ihn2Jw7HZ7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



