書店
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私も本屋さんで知らんおっさんに官能小説音読されながらついてこられたことがあって、店員さんにスマホのメモに経緯を書いて「この本探してるんですが…」って言って見せながら助けてもらったことある
書店員さんありがとう
怖い思いしてる子、この方法覚えておいて欲しい。 https://t.co/fujZXvWDtQ November 11, 2025
30RP
📚書店×ギャル×コロコロコミック📚
『ギャルと本屋』本格連載が本日スタート!🎉
➡https://t.co/0w7DFqK040
今回登場する本は、
みんな知ってるあの【忍者のたまご】と【先生】の…?
読んだ感想や皆さんの好きな本も
#ギャルと本屋 で大募集中です! https://t.co/IWZnYdzk6p November 11, 2025
7RP
まるごと一冊𝑩𝑶𝒀𝑵𝑬𝑿𝑻𝑫𝑶𝑶𝑹!
11月29日(土)より全国の書店およびネット通販で販売される「Rolling Stone Japan Collector’s Edition」
本誌の発売を記念し、SUNGHOからコメントが到着!Check it out 🫶
#BOYNEXTDOOR
#BND
#SUNGHO
@BOYNEXTDOOR_JP
@BOYNEXTDOOR_KOZ https://t.co/el0CKgJ4Cl November 11, 2025
5RP
何度も言いますけど、あなたはご存知ですか?
本の問屋トーハンが運営しているe-honは、自宅配送をしても、指定した書店さんの売上になります。ネット書店のように使えて、書店さんの応援もできる。素敵な仕組みだけれど、あまり知られていないのですよね。たくさんの人に知ってもらえますように。 November 11, 2025
4RP
先日、書店に行ったのですが「本好き」が全巻ずらりと並んでいる棚で第三部のところだけぽっかりと空いているのを見つけました。
比較的ご近所に読者がいるのを実感すると、何だか嬉しくなりますね。
このまま続けて第四部も読んでくれますように。 November 11, 2025
2RP
【新刊案内】星海社新書『この時代に本を売るにはどうすればいいのか』情報公開しました。
倭国人の本の「読む量」は減っていない。「買う量」が減っている。
『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』の著者による、本の「売上を伸ばす」ための提言。
「本が売れない」と1990年代後半から言われ始め、四半世紀以上経った。書店の閉店が相次ぐなか、2024年以降、国策による書店振興への取り組みが話題を集めた。だが、それらで語られている現状分析には誤りが含まれている。出版産業の問題は読書(読む)量ではなく購買(買う)量である。本書ではまず、出版業界をめぐる神話、クリシェ(決まり文句)を排して正しい現状を認識する。その上でデジタルコミック、ウェブ小説、欧米の新聞や出版社、書店の先進事例やマーケティングの学術研究から判明した示唆をもとに、出版社と書店に共通する課題──「売上を伸ばす」ために何ができるかを提案していく。
*著者プロフィール
飯田一史(いいだ・いちし) 出版ジャーナリスト・ライター
1982年青森県むつ市生まれ。中央大学法学部法律学科卒。グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了(MBA)。出版社にてカルチャー誌やライトノベルの編集者を経て、独立。マーケティング的視点と批評的観点から出版産業、読書調査、子どもの本、マンガ、ウェブ小説、ウェブトゥーン等について取材、執筆している。著作に『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか』『「若者の読書離れ」というウソ』(平凡社)『いま、子どもの本が売れる理由』『ウェブ小説の衝撃』(筑摩書房)『作文ぎらいのための文章教室』『ウェブ小説30年史』『マンガ雑誌は死んだ。で、どうなるの?』(星海社)など。 November 11, 2025
2RP
【新刊「ゲゲゲのアニメ」/1月8日(木)発売】
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の歴史、制作秘話を振り返ることができる永久保存版です。関係者の言霊(インタビュー)や貴重な資料をふんだんに掲載! カバーイラストは谷田部透湖さんです!
全国の書店で予約受付中!
#ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげる https://t.co/mkwu5HOwXz November 11, 2025
1RP
⋆˳˙𓊆たろ逃げ特典一覧𓊇˙˳⋆
各書店さまへのリンクこちらにまとめていただいております🙇♀️感謝✨
https://t.co/gTj8x4akw4
特典は本気で全部おすすめなのでぜひ特典付きご検討いただけるとうれしいです✨
もうすぐ‥たろ逃げが‥
出る〜〜〜〜〜〜✊‼️
グワ-!>🫨➰ゴロゴロゴロ
#たろ逃げ https://t.co/jSmNtPyBLy November 11, 2025
シャッ!୧꒰ ´ ▽ ` ꒱૭お知らせですっっ🩵🩷
青井はな先生の超かわいいコミカライズ、
双子王子の継母になりまして~
2巻が11/28にシーモアさんにて先行配信しますっ🩷
めちゃめちゃかわいい表紙見てっ!
紙コミックス、他電子書店さんは12月発売予定です!
なにとぞよろしくお願いします🩷 https://t.co/cernWIVhrV https://t.co/ubYrDCDDPq November 11, 2025
✨💖❤️⑥巻特典一覧❤️💖✨
最新刊⑥巻が今週【11月28日(金)】発売になります❣️
各書店さま限定でいろんな特典カードやブックレット、有償特典アクスタもあります!
お好きなニーナ🩷恋ちゃん🩵お迎えいただけたら幸いです!🥰 https://t.co/eImcxOgzzI November 11, 2025
【ケットコム新刊カードを配布開始!】
テイズプリントがケットコムの新刊カードに対応しました🎊
原則ケットコム主催イベント合わせの商品をご注文の方に同梱していますが、ご自宅宛でもご希望の場合は注文時に備考欄に記載してください。 (書店様行きのみの納品時は不可)
再発行はできませんので紛失にはご注意ください。
#同人しようぜ_p https://t.co/IJ0PS5ljB6 November 11, 2025
今年のK-BOOKフェスティバルが閉幕しました📚✨
みなさんの「面白そう、買います!」「これ読みました!」の声にたくさんのパワーをいただいた2日間でした。平凡社ブースにお立ち寄りいただいたみなさま、サイン会にご協力いただいた翻訳家の藤田麗子さん@ori335511 そしてフェスティバル実⾏委員会のスタッフのみなさま、ありがとうございました!
全国の書店では引き続きK-BOOKフェアを開催中です。こちらもぜひ足をお運びください📗📙📕
https://t.co/2tREbDdPCF
#kbookfes November 11, 2025
日向坂46 冬の書店デートフェア 斎藤京子 小坂菜緒 加藤史帆 佐々木美鈴 上村ひなの 金村美玖 光文社 読売新聞https://t.co/tcIVFqToOv
#日向坂で会いましょう #日向坂46 November 11, 2025
読み終わってしまうのがあまりにももったいなくて、しばらく寝かせていた作品
『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』を全て読みました
この本は"紙の本を街の書店で買う"という行為で手に入れることが相応しい価値があったので、続編をまた書店に買いに行きます https://t.co/xMqAcDpEn0 November 11, 2025
みんなが欲しかったシリーズの参考書
最初から3冊に分割してあるのでコンパクトで持ち運びに便利です
自分に合うものが一番なので、大きめの書店で何種類か中身を見て判断するのがおすすめです
https://t.co/EHFawGkhhC November 11, 2025
絶版のあなぐまのクリーニング屋さん出てるよ〜!欲しいけど我慢…誰か買って自慢して😂
【3歳〜】 絶版 福音館書店 含む 絵本 まとめ売り F45
https://t.co/Wss5itdbeT November 11, 2025
#癒詩家 として、いつも私達を支えてくれている #伊本翔一朗 さん@iyashiyaの作品集『はじめての贈り物』(全国書店で販売)は完売しました。ご購入いただきました皆様ありがとうございました。癒詩家オフィシャルサイトhttps://t.co/pGXoex7Gcf November 11, 2025
10月16日、朝から雨、予約してた米津さん表紙の『GINZA』を買いにイオン堺北花田の紀伊國屋書店へ☂️ たまに電車に乗るのも楽しみの一つ🚉 書店には米津さんが描いたレゼのポスターも貼ってあった💜 帰り道、傘を忘れてきたことを電車から降りて気づくという おっちょこちょいな日だった☔️ #米津玄師 https://t.co/iu6tyZeDGv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






