暗黙の了解 トレンド
0tweet
2025.01.24 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
二世からしたら、この世の中ほど怖いものはありません。一歩、教会と縁のない社会に出ると、社会の裏側にのみ込まれそうになる。みんなが暗黙の了解で「仕方ないよね」というような、価値観や性の問題や捉え方⋯
あまりにも清い世界を私たちは求めているんだと思います。そんな世界を実現したい。 January 01, 2025
1RT
ゲーセン、暗黙の了解が多いのが今回のプロセカコラボみたいな時に難しい
30分も眺めてれば連コがダメなのは分かるけど、何も調べず観察せずに初めてACに触った時に、連コがマナー違反であることに「絶対に」気づけるかと言われると自分は自信はない
もし注意喚起が届いたならば守るとは思うが January 01, 2025
ふと思ったけどよく倭国では人の恨みを買うなという教えがある
神様も恩恵の神もいらっしゃるけどそれ以上に祟りやらといった側面が強い
それらを買わない為に神様を祀ったりしてるし、人の恨みを買わないようにするための配慮という名の社会ルールや暗黙の了解がやや強いと思う January 01, 2025
@adachi_hiro 昔、お詫びしなきゃいけないことがあって、その時なぜかはわからないんだけど、自分の中で手土産は虎屋の羊羹一択だった。店でただ買っただけで、何も聞かなかったけど。(関東の風習とか)何も知らない自分でも虎屋ってイメージしたぐらいだから、世の中の暗黙の了解としてお詫び=虎屋なんだと思う。 January 01, 2025
TVって(歌舞伎も?)結局興行という意味で、裏社会と繋がりが深い
そこをあいまいなまま、一般企業としてふるまいだしたけど中身は昔のままでそれがばれちゃった感じかな
昭和では暗黙の了解だったのが、普通の社員が増えすぎたのかも
それを昔からの役員が引っ張るから無理が出てしまった January 01, 2025
ネカフェのドアの窓部分って立地してる自治体の条例が反映されるから面白い
厳しい所だと全面透明、逆に緩いところは窓がない
ここの場合は上半分だけ窓が透明で備え付けの布で隠せることが暗黙の了解になってるみたい https://t.co/WN8KUYDrnr January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。