時刻表 トレンド
時刻表(じこくひょう)とは、鉄道や路線バス・高速バス、旅客機、旅客船など公共交通機関の運転時刻をまとめた表、およびその表を多数掲載した冊子などのことである。
「時刻表」 (2025/2/1 08:43) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.03 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
鹿児島の某、地元民らしき人々からの口コミがヤバくて笑ってる
・窓口で案内されたバスが無かった
・市役所でもらった時刻表とバス停の時刻が食い違う
・主要路線はJR時刻表へ時刻提供していたのに何故か取りやめた
・帰省するたびにサイレントで改正があるが電話口すら信用ならないためFAXで送らせる February 02, 2025
26RT
古い時刻表を見ていたらまさかの誤植を発見👀
急行「八甲田」の白石→福島の所要時間がなんと1分😱🤣💦
(正しくは福島着645)
この時刻表を手にして42年経ちますが
今まで全く気づきませんでした。 https://t.co/DEcEnatDD9 February 02, 2025
大学の卒業旅行で九州行ったけど長崎か大分で時刻表通りに来ないし電話で確認してる内に来たのは時刻表にないやつだし通過されかけた思い出
まぁ本来停まらんはずだったから通過して正解なんだけど乗せてくれる優しさはあって感謝 February 02, 2025
@blue_osakastyle ありがとうございます!釜山駅の時刻表見る限り、SRTのダイヤは割と都合良さそうなので、大きな荷物もあるので乗り換え少ないSRT &3号線もアリかなと思います February 02, 2025
「九州のバス時刻表」、即座に乗車地→降車地のバスが会社問わず一覧で出てくるし、バス会社連合で運営しているサイトなので方向幕準拠の経由地表記が使われていて、バスが多い地域でも乗車前に見分けるのが楽になってありがたい https://t.co/4hOaIhOCg0 February 02, 2025
鹿児島交通は一般路線バスの時刻表検索を九州のバス時刻表に一任している割には、空港連絡バスの時刻表は自社サイトで確認してと、対応が一本化されてない。
そして、その案内を無視して指宿〜鹿児島空港間を九州のバス時刻表で検索すると、運休中の指宿発最終便が表示されるのでタチが悪い https://t.co/AYAQ97Fflv February 02, 2025
岬まわり
そろそろ忠海の夕景を撮りに行こうかと日没時間と時刻表をにらめっこ。天気予報は曇りだったが日没前に夕陽が姿を現すことがあるので賭けてみる事にした。それに曇りだと程よく夕陽が減光されるのが良い。 https://t.co/6YthbUmvOv February 02, 2025
🌴のwebにいって、時刻表ないやつは西鉄のシステムに行く。それだけなら別に問題なさそう。
問題はこの手順を実行するのをファーストに思うのがバス検索者で少数なのか、そもそもweb流入は🌴では少なく、適当でいいと思ってるのか。まぁどっちもか。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。