時をかける少女 映画
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最新作『果てしなきスカーレット』大ヒット公開記念‼
4週連続・細田守監督作品・第4弾!
今夜9時放送 『時をかける少女』
おたのしみに😊 https://t.co/W4WVvkU6Jv November 11, 2025
34RP
❯❯❯❯ 冒頭7分8秒の本編映像を放映!!
映画『#果てしなきスカーレット』
📺本日21時~ #金曜ロードショー
『#時をかける少女』放送中の後半に、
スカーレットの物語の魅力と
重要なシーンが盛り込まれた本編映像を放映✨
お見逃しなく!
\\ さらに! //
#細田守 監督の代名詞<青い空と白い雲>を背に
スカーレットが佇む新場面カットも到着!
🎥大ヒット上映中 November 11, 2025
10RP
『時をかける少女』今夜放送!
映画終盤、真琴がひたすら走るシーンは背景画が長過ぎて美術スタッフ総出で描きました
当時はアナログ背景画でしたから全紙を何枚も切って
確か僕は金魚屋さんを描いたような🤔
担当させて貰った夕景の河原
こちらはPhotoshopでの再現です
#時をかける少女 https://t.co/gk3tV4FmhV https://t.co/hdRWRRzJGE November 11, 2025
7RP
【きょう誕生日】
11月28日 原田知世(俳優)
83年に映画『時をかける少女』で主演デビュー。NHKではドラマ10『紙の月』、大河ドラマ『琉球の風』、連続テレビ小説『おひさま』『半分、青い。』ほかに出演。
https://t.co/cqwN1rM47t
#NHK人物録 では出演作品の一部とインタビュー記事を公開中! November 11, 2025
7RP
『時をかける少女』
聖地を丁寧にまとめて下さってて凄い😊
https://t.co/MyOIWuQwJL
劇中、ブレーキの壊れた真琴の自転車に
功介と果穂が2人乗りしてるシーン
背景画の原図には特に指定がなかったので、会社近くの洋品店をアレンジして描いた覚えがあります
現在は既に閉店してしまったようです🥲 https://t.co/g6DacsWFYl https://t.co/dr2GNoMCcX November 11, 2025
4RP
「時をかける少女」を学生時代に見て、エンドロール終わって隣にいたオタ友とがっちり握手した思い出がある。初めて映画館で二度見た作品だった。サマーウォーズもちょこちょこジェンダーや家族観に「ん?」とはなるけど、全体に強く面白かった。
おおかみこどもはもう架空の社会、架空の家庭すぎて無理だった。未来のミライは架空の家庭、架空の育児…もういいですね。バケモノの子は役所広司さんらのパワフルパワーで何とかなった。ごちゃごちゃはしていたけど、サマーウォーズのような現代倭国×架空世界で織りなす青春のさわやかさがあった。
で、「竜とそばかすの姫」である。まあさんざんイジられているのでクライマックスのシーケンスなどなどはいいのだけど、これら全体に言えるのは細田監督の「現実エアプ感」が問題であるということ。細田監督に見えている現実は、我々が生きている現代倭国の社会や家庭とはかなり、いやだいぶズレている。なので、個人の選択で「そうはならんやろ」「それで感動はしないやろ」が頻発する。
例えばバケモノの子で瀕死になった熊徹の選択は、「えっそれでいいの?」「自殺じゃないそれ?」とモヤモヤする。主人公に大事なことを教えるのと、生体を永久に失うことが釣り合っていないからだ。でもそれは細田世界では感動ということにまとまる。竜とそば…いやもうやめておこう。
とまあ私も「騙されているなあ」と思っているひとりで、受忍限度を超えて今作は見に行っていない。同時に、SNSの評判をみていて昏い「ざまあ」感を共有している一人でもある。こういう感情が多くの人に共有されていて、実際「スカーレット」が駄作だったかどうかと直接関係なく、興行収入の大失敗につながったんだと思う。
「爆弾」も「国宝」も二時間を大きく超える作品だけど、興奮しっぱなしだった。アニメだけでなく面白い邦画はたくさんあるし、ちゃんと口コミでヒットする。スカーレットが本当は面白い作品だったら、ちゃんとあとからヒットするのだろう。そしたら見に行くかもしれないな、と思う。そしてそうではないだろう、という昏い期待を持っている。これもまたエンタメのひとつなのかもしれない。 November 11, 2025
1RP
御本人様に届いているようで光栄です(どきどき
『時をかける少女』は本日11/28(金)金曜ロードショーで放送です。
皆さんも板倉光隆さんのイケボをお楽しみください。
#金曜ロードショー
#時をかける少女
#タイムリープ https://t.co/olUlJzg3gM https://t.co/oYQPYZWXxU November 11, 2025
1RP
いよいよ金曜ロードショーにて『時をかける少女』ですね🥂🩵
ということで今月の楽天プレイは〜〜“時かけ”金曜ロー放映記念!これだけは観ろ!細田守監督作品三選!!✨
記事はこちらからチェックよろしくです👇
https://t.co/k98riZ2NAJ
#PR #映画 #楽天PLAY November 11, 2025
1RP
「金曜ロードショー『時をかける少女』」が、11/28 21時に放送します。
高校2年生の夏、真琴は春に転校して来た千昭と医学部志望の功介の3人で楽しい毎日を過ごしていた。 November 11, 2025
果てしなきスカーレットは、どうして芦田愛菜を声優として起用したのか…とずっと観ながら気になって仕方なかったが、時をかける少女の仲里依紗はすごく合ってて今日も観るの楽しみ。 November 11, 2025
@lia_6010 みてからdisる人は感想だから好きだよ…!笑
一回何か見るのは?
私は時かけは「ふーん」
サマウォは「おもしれぇぇ」
おおかみこどもは「好き、家族について考えさせられた」
竜とそばかすは「システムにツッコミどころあり。曲がいい」みたいな感じ November 11, 2025
狙ったわけじゃないんだけど、マジで自分の細田守監督への評価は、脚本が奥寺さんじゃなくなってから地に落ちた。時かけとサマウォはまた見てもいいかなと思うけど、おおかみこども以降はほんとに「暇つぶしとしてでも見なくていいや」って映画なんだよねえ…… November 11, 2025
細田守映画は
◯ぼくらのウォーゲーム
◯オマツリ島
✕時をかける少女
△サマーウォーズ
で以降見てません おおかみこどもは話聞くだけで俺向けじゃなさそうだったし…… November 11, 2025
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
時をかける少女は良い映画だけど、唯一絶対に許せないのは、角川が原作の表紙絵を差し替えたこと
マジで許せない
だって映画は原作の後日談として作られているのだから、単純に表紙と内容が食い違ってるんだよな
戻せ
人に譲ったあとに買い直さない理由がこれ
マジで戻してほしい https://t.co/SbDmbQ7D9V November 11, 2025
俺はこれは少し違うと思っていて、時かけ自体は短いから冒頭公開は企画自体は最初からあったんだと思ってる
まぁ冒頭公開したところで観に行く勢がどれだけいるかはずっと疑問ではある、というか正直期待値下がるまである https://t.co/m3k9gDMUAu November 11, 2025
時をかける少女
千昭が未来から来た理由です。
「どうしても見たい絵があったんだ。 ・・・・どれだけ遠くにあっても、どんな場所にあっても、 どれだけ危険でも、見たかった絵なんだ」
#金ロー #金曜ロードショー
#時をかける少女 https://t.co/xqpPScxyvw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



