時をかける少女 映画
0post
2025.11.21 18:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
1,408RP
なんと!
この度、#金曜ロードショー 様とコラボさせていただくことになりました!
11月28日(金)は私と一緒に『 #時をかける少女 』を一緒に観ましょう~!
同時視聴は21:00からだけど、配信は20:45からです!
https://t.co/YgRGM53RjY
放送の最後には『 #果てしなきスカーレット 』の最新情報もあるとか…?
お待ちしてます~!!
#PR
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
151RP
スタジオ地図 細田守監督作品 最新作『 #果てしなきスカーレット 』公開記念!
11月28日(金)の #金曜ロードショー は『 #時をかける少女 』を #儒烏風亭らでん さんと一緒に観よう!!
🍿同時視聴🍿
11月28日(金)20:45〜
出演:儒烏風亭らでん
視聴先:https://t.co/sQIi88gVs4
※配信URL
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
35RP
「デジモンアドベンチャー」と「時をかける少女」は私大好きなんですけどね。細田守は昭和的な苦労する物分りのいいリアリティのないちょっとエロイ女が好きなんだろうね。時代に合わないんだよ。ジブリの宮崎駿とか高畑勲とかガンダムの富野由悠季の描く女性ってクセがハンパないし結構リアルよね。 November 11, 2025
24RP
『果てしなきスカーレット』
初回上映終わりました
面白かったです 良い映画でした
圧倒的に素晴らしい場面、良くも悪くも笑っちゃうほど青臭い点
色んな点が混在していて完璧な作品とは言い難いが、自分は『時かけ』以来、一番好きな細田映画になりました
細田監督、貴方やはりこちら側の人だよ… https://t.co/kC6nc9LNsM https://t.co/nJt8iJF8ph November 11, 2025
12RP
/
🎬本日公開!
#細田守 監督最新作
映画『#果てしなきスカーレット』
\
『時をかける少女』から19年、
これまでの #スタジオ地図 細田作品の
イメージを覆す衝撃の最新作!
この冬、世界は──
果てしない感涙に包まれる
▼上映劇場はこちら
https://t.co/Xr8NH2r3Wf
#芦田愛菜 #岡田将生 #役所広司
@studio_chizu November 11, 2025
6RP
@nishiedogawa 時をかける少女
サマーウォーズ
おおかみこどもの雨と雪
(↓ここから細田監督脚本)
バケモノの子
未来のミライ
竜とそばかすの姫
果てしなきスカーレット←new!
監督が脚本やるようになってからアレになったって散々ずっと言われ続けてるのにまだやるの、逆に凄いと思う
メンタルバケモノか November 11, 2025
5RP
@masakari_sub 細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 November 11, 2025
3RP
「時をかける少女」も「サマーウォーズ」も脚本は奥寺佐渡子
そこから「おおかみこどもの雨と雪」で監督が脚本にしゃしゃり出るようになって急激に面白くなくなった。むしろ思想の強さが悪目立ちする作品に。
餅は餅屋に。
“脚本細田守”の限り奇跡は起きない。むしろスポンサーがテコ入れすべき。 https://t.co/QYVUe0eVoP November 11, 2025
2RP
めっちゃわかる意見だわ…。
細田作品の“良かった頃”を振り返ると、やっぱり奥寺佐渡子さんの脚本力がデカいんだよね。
「時かけ」と「サマーウォーズ」の温度感・キャラの動かし方・物語の厚みって、あの二人のタッグだからこそ生まれた空気だったと思う。
最近の細田作品が“映像は綺麗なのに物語が刺さらない”って言われるのも、正直そこが原因に見える。
奥寺さんは実写でまた結果出してるし、細田監督が再び100億狙うなら 脚本=奥寺佐渡子に戻す のは全然アリだと思う。
このタッグ、もう一度見たいんだよな。 November 11, 2025
1RP
時かけはあくまでも筒井康隆の小説が原作であって細田守の作品ではないからな。おおかみ子ども~竜とそばかすの姫までちゃんと見た上で言うけど、細井守に物語を一から創る才能は無いと思う。新海誠にも同じことを思う。やっぱり餅は餅屋だよ https://t.co/tNBm51sTpz November 11, 2025
1RP
『果てしなきスカーレット』。
気になってる人向けに簡単に紹介するとしたら
監督の代表作『時をかける少女』を『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の路線でセルフリメイクした感じかもしれないです。 https://t.co/1pAaAj6gPb November 11, 2025
1RP
わかる。
細田作品って、映像やテーマ性はいつも魅力的なんだけど、
脚本面だけはどうしても波があるんだよね…。
『時かけ』と『サマーウォーズ』が特に評価高いのは、
奥寺佐渡子さんの構成力や人物描写が本当にしっかりしてたからこそだと思う。
物語の芯がブレずに最後まで走り切れてたし、キャラも自然に動いてた。
奥寺さんは『国宝』でも評価されてるし、
再タッグを見たいって思う人が多いのも納得。
細田監督の映像表現が生きるのって、
結局、強い脚本があってこそなんだよな…。 November 11, 2025
細田守監督にどうしても言いたい。
「時をかける少女」「サマーウォーズ」の神髄は奥寺佐渡子さんの脚本にあった。
あのキレと温かさと青春の痛みが全部詰まってた。
23年ぶりに実写で100億叩き出した《国宝》の脚本家・奥寺佐渡子さんを
今こそ呼び戻してほしい。
細田監督の絵+奥寺さんの言葉=最強タッグ復活で、
また100億超えの“ジブリの後継”が作れるよ。
お願いします、もう一度あの魔法を。
#細田守 #奥寺佐渡子 #時をかける少女 #サマーウォーズ #国宝 November 11, 2025
細田守さん、正直に言います。
最近の作品、絵は相変わらずすごいけど
「心が震える台詞」が決定的に足りてない。
それは昔、あなたが一番わかってたはず。
「時かけ」「サマウォ」のあの名ゼリフ全部、奥寺佐渡子さんの筆だったでしょ?
23年ぶりに実写で100億突破させた《国宝》の脚本家ですよ?
今こそ連絡先開いて、頭下げて、
「もう一度一緒にやりませんか」って言ってください。
倭国映画、待ってます。
奥寺脚本+細田絵コンテ=まだ世界は見たことない最高のアニメ映画が生まれる。
#細田守
#奥寺佐渡子
#一緒にまた伝説作ろう November 11, 2025
わかる。
細田作品って、映像やテーマ性はいつも魅力的なんだけど、
脚本面だけはどうしても波があるんだよね…。
『時かけ』と『サマーウォーズ』が特に評価高いのは、
奥寺佐渡子さんの構成力や人物描写が本当にしっかりしてたからこそだと思う。
物語の芯がブレずに最後まで走り切れてたし、キャラも自然に動いてた。
奥寺さんは『国宝』でも評価されてるし、
再タッグを見たいって思う人が多いのも納得。
細田監督の映像表現が生きるのって、
結局、強い脚本があってこそなんだよな…。 November 11, 2025
細田守監督の「果てしなきスカーレット」が公開されたらしいけど、知っておいてほしいのは「時をかける少女」や「サマーウォーズ」、「おおかみこどもの雨と雪」までは、奥寺佐渡子さんという方が脚本を担当してたり参加してるということ。それ以降の作品の脚本は細田守監督の単独。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



