春風亭一之輔 芸能人
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
春風亭一之輔に関するポスト数は前日に比べ16%増加しました。男性の比率は7%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「春風亭一之輔 あなたとハッピー!」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ライブビューイング」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#一之輔ハッピー
今週もありがとうございました!
長崎の放送でお世話になった、東島衣里さん✨
東島アナのお父様も、とっても素敵な方でした👏
来週もぜひ聴いてください!
#春風亭一之輔 https://t.co/rd7k5YubhH November 11, 2025
5RP
#一之輔ハッピー
家電のくすぐり!
今週は、ノジマ 池袋東武店の久岡 璃紗さんとお送りしました!
放送内容は、「家電のくすぐり」ホームページにも掲載しています✨
次回の家電大喜利お題は、『家電が言われて嬉しいホメ言葉ランキング、1位は?』です。
#春風亭一之輔
https://t.co/AmJuj88KlT November 11, 2025
4RP
彦いちラクゴの余韻に浮かれながら京王線乗り継ぎイオンシネマ京王多摩センターへ。
らくごDE全国ツアー VOL.13
春風亭一之輔 のドッサりまわるぜ大千穐楽のライブビューイングだせ!
大画面の迫力たるや!会場一体となって笑って拍手喝采!
一之輔師匠、確実に落語の裾野を広げてくれてる。凄い! https://t.co/oSsPrbZtEh November 11, 2025
3RP
2025.11.22
#春風亭一之輔 のドッサり回るぜ2025大千穐楽ライブビューイング@イオンシネマ小樽
小樽のジャスコwに行ってきた!スクリーンで観る師匠、細かい仕草や表情もよく見えて楽しい。小樽の動員数は師匠発表の3倍くらいはいたと思います。大千穐楽、お疲れ様でした。
#一之輔ドッサり https://t.co/20OXN0suih November 11, 2025
2RP
一之輔師匠のドッサリまわるぜ2025千穐楽。
楽しいタガメでした。
もう青菜ではなくタガメでよいではないでしょうか?笑
大宮8名と何度も連呼されておりました。スクショはないので証明できず残念ですが午後の時点で大宮の映画館半分以上予約で席が埋まってました!大宮は一之輔師匠を愛してます! https://t.co/xRLjnDLxji November 11, 2025
2RP
本日は #春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2025
大千穐楽 有楽町よみうりホールへ😆
トーク 一之輔
洒落小町 一花
青菜 一之輔
仲入り
らくだ(火屋まで)一之輔
世紀の落語ライブビューイング
動員数は開演前の集計で800人以上!
有楽町会場と合わせて約2,000人とわかち合ったトリネタの🐪
最高でした😭 https://t.co/4HVfTzX99C November 11, 2025
1RP
春風亭一之輔
ドッサりまわるぜ 2025 Final
@有楽町よみうりホール
#一之輔ドッサり
一、トーク 一之輔
一、洒落小町 一花
一、青菜 一之輔
~仲入り~
一、らくだ 一之輔
OPトークではライブビューイングの動員数について
…大宮どうした!?
国宝と朝ドラばけばけの枕が長かったので今回は二席
もう晩秋なのにまさかタガメさんに会えるとは思わなかった
夏に聴けなかったので嬉しい~
そして、仲入り後のらくだは終盤酔っ払ったヘブン先生がいたような…😂
「イチノスケ ドッサリ オツカレサマ。」「ヨミウリホール、ジゴクナイ。テンゴク!」でした November 11, 2025
1RP
明日22日、全国ツアー大千穐楽が倭国各地のイオンシネマでライブビューイングされる春風亭一之輔さんにインタビュー致しました。落語界初のすごいイベントですが、売店でポップコーンが売られるかを気にする師匠…笑
落語の魅力、来年25周年を迎える現在地、若手についてなど幅広く伺っております! https://t.co/in4kgtB6Ju November 11, 2025
1RP
今日の一之輔師匠のライブビューイングのチケットは、イープラスで取った。座席はお任せやったけど、ラッキーなことにイオンシネマの「ハイグレードシート」ってのに座れてん。
オットマン付きで足伸ばしたり、体育座りしたりは、寄席やホールではできひん醍醐味。
映画館でも仲入りありは、ステキ! November 11, 2025
11.22(土)18:00
らくごDE全国ツアー VOL.13
春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2025
大千穐楽 ライブビューイング
はじめての落語ライブビューイング体験。
拍手をたたくのはスクリーンに映る演者さんに向けてなのか、それとも映画館内の自分やほかのお客さんに向けてなのか、などと考えるのも面白かった November 11, 2025
@miduky003 それも60分も尺を取ってw
枕で「らくだというあだ名の…」と喋りだした途端、画面越しに会場の戸惑いを感じたし、それに対して「何か問題でも?」と言わんばかりの一之輔師匠には本当に感服しましたわ。 November 11, 2025
今日はジャスコ、いやイオンシネマ小樽へ『春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2025』のライブビューイングへ!!🤩楽しかった。。めちゃくちゃ笑った🤣一花さんの落語も聴けて嬉しかったー🥰気が落ち込んでいた11月だったけど元気になれた😁12/2の独演会も楽しみにしています🤩 November 11, 2025
26日に、梅田である「春蝶・吉弥と一之輔 三人噺 2025」にも行くんやけど、一之輔師匠はこの日も「らくだ」を演りはる。
おんなじ噺か……みたいな失望は微塵もなくて、「師匠やったら、次はどんな進化を見せてくれはるんやろー」っていう期待しかあらへん。 November 11, 2025
一之輔師匠2025年のどっさり回るぜツアーの千秋楽最高でございました。国宝ネタを信念を持って擦り続けたのはあっぱれでありましょう。またかと思って笑うしかない。演目もノリノリが過ぎて大爆笑。
しかしアレですね、落語を聞きに来たお子さんの甲高い笑い声にはほっこりしました。 November 11, 2025
【春風亭一之輔:青菜】
国宝とばけばけのながーいまくらからの青菜と、初冬の時期に夏の噺は予想外。
CDを持っていて何回も聞いてるけど、同じ噺でも違いがあると言うか、同じ噺なのに色が大量について全く違う話になっていて楽しかった。
CDは15年前の公演でまだ30代前半!
それは違う話になるよ。 November 11, 2025
一之輔師匠からの開口一番の紹介「今一番輝いている二つ目、うちのいっ休じゃないよ」で、それなりに笑いが起きていたり、「ある長屋に馬さんという」のしゃべり始めで『らくだだっ』というような反応してる人もいたので、普段は生で見てる人もそれなりに映画館にいた模様。 November 11, 2025
落語のライブビューイングとはどんなもの?と興味津々で行ってきました。
8人の大宮じゃなくwほぼ満員に近い会場だったので、周りの拍手や笑い声ありでなかなか良いと思いました。
あと、私は目が良くないので普段より一之輔師の表情をはっきり見られて良かった!
#春風亭一之輔 https://t.co/gvQyx4OqB0 November 11, 2025
ほんで、一之輔師匠のツアー大ラスは「らくだ」!
江戸落語のファン歴は短くてちょびっとながら、立川流やら柳家やらいろんな方のを観てるけど、悲哀を帯びてたはずの屑屋の豹変ぶり、この破壊力がたまらん😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



