1
インフレ
0tweet
2025.02.05 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いやだからね、通貨発行権を持たない自治体や
民間企業の努力には限界があるんだって。
ここで言うべき事は政府は緊縮財政をやめて
消費税廃止、石油関連税停止で強制インフレ低下
社会保険料全額国庫負担で企業負担減で
実質可処分所得向上で消費増で景気回復させろだから。
https://t.co/IqIv7Fu7W4 February 02, 2025
11RT
💐今週の一方通行のほとんどを回避💐
🪻FX自動売買EA開発&配布グループ🪻
🌷https://t.co/5mYIMRQ1Bz🌷
🌹GOLD/EURUSDのEA配布🌹
JOLTS求人は760万件と過去14か月で最大の落ち込み。
インフレ再燃が懸念される中、悪いニュースは良いニュース。
米国債利回りは低下し、株価は上昇。… February 02, 2025
5RT
本当にそうなら、1回0.25%利上げあと4回。損の垂れ流しが凄いだろうな。そのときは長期金利は3%超えてるはず。
あっという間に国家破綻、ハイパーインフレとハイパー円安へ。 https://t.co/U9lKWRZPIw February 02, 2025
3RT
これは石破総理の認識が正しい。例えば大学の試験問題に「今はインフレか」と出たとして、もちろん物価は総合CPIでは前年同月比3.6%だからそれを書いて最低合格点をもらえるかもしれないが、倭国の長期停滞を踏まえてデフレに陥るリスクを石破総理の発言ようにきちんと書くとさらにいい点数をもらえる… February 02, 2025
2RT
「インフレ時の減税は全部悪」
と思ってるとすれば相当頭悪いぞ
「物価引き下げに繋がる減税」
は大いにやるべきだろう
ガソリン税とか消費税とか https://t.co/jkLkmWuL6P February 02, 2025
2RT
トランプが25%の関税発動を決めた直後の3日、株価が暴落する中でも時間外の米金利が低下したのがとても印象的だった。関税を上げたらインフレ再燃で米金利も上がるとされていたのに、実際に関税が上がることになったらむしろ金利が低下したのを見て、「金利は既に上がり過ぎなんだ」と僕は思った。 February 02, 2025
2RT
スタグフレーションがインフレの一種であることを知らずに上からいってくる人(多分MMT派の動画を見たのでしょう)又ここにも、貴方は「あれは猫じゃない!黒猫だ!」と言っている様な物ですよ。お話にならないので左様なら。 https://t.co/BgeO2QlB8k February 02, 2025
1RT
スタレ旧キャラ強化か
おそらくそんなに強くはならないしペースも1バージョン2,3人くらいだと思うけど偉いな
鳴潮は今の所インフレしてないけどインフレしたら、空想秘境の強化を持ってきて強化してほしいね February 02, 2025
1RT
増税とか資産課税とか、フローからストックへとか、全部デフレ脳。
経済成長して好景気&コストプッシュインフレになれば、フローの税収が勝手に増える。
デフレ脳だから、ストックが美味しく見えるんだよ。
もうすでにインフレの経済なんだから、インフレ脳に切り替えなよ。 February 02, 2025
1RT
原神をsageてるわけでもないんですよ。
原神運営をsageてるんですよ。
同じ会社で明らかにインフレしてるのに頑なに原神はどのキャラでも強く使える‼️って言ってる人はどの面をしてるか見てみたい。
なら、完凸ディシアの強い使い方を教えてください。… February 02, 2025
1RT
今はインフレで今後もインフレ率を2%程度にしっかりと安定させないとダメだ。
インフレ目標政策に理解の無い早稲田大学小枝淳子氏の日銀審議員は絶対に避けてほしいものだ。
#小枝淳子 #早稲田大学 https://t.co/3uBrsnK8sd February 02, 2025
1RT
石破茂が「消費税を止めるとか下げるとか、そんな事で世の中パッとバラ色になるとかそんな簡単じゃありません」と言ったけど勘違いも甚だしい。
「いま漆黒の地獄だからせめてグレーにしてくれ」って話なの。コストプッシュ型インフレで他に何が出来るのか逆に教えて欲しい
@shigeruishiba
@jimin_koho February 02, 2025
1RT
今インフレです。植田総裁は流石学者で、事実は事実として認めます。困るのは石破総理で、この期に及んで「倭国経済はデフレの状況にはないが脱却できていない。今インフレと決めつける事はしない」という奇矯な事を言っています。誤った事実認識から正しい政策は生まれません
https://t.co/2nSNn4REr4 https://t.co/kKfSfNByd8 February 02, 2025
1RT
これ植田致命的じゃない?
オーバーシュートコミットメントを忘れたのか。
▷日銀の植田総裁は「現在はインフレの状態」との認識を示した。一方、石破茂首相は「デフレではない。しかし今はインフレだと決めつけることはしない」と述べた。
@Bank_of_Japan_j
https://t.co/xQLrxSv3lj February 02, 2025
1RT
正直、他の会社のゲームと比べてもまぁしゃあないかとはなるんだけど
スタレゼンゼロあたりって原神と同じ会社なわけで
もうちょい参考にしたりなんだりできないんやろか
(もちろん全てにおいて原神が劣っているとは思わないけど、インフレ速度とかは2つよりは遅いだろうし、多分) February 02, 2025
立憲民主の米山議員が、先日質疑で「今はインフレなんですよ!日銀は金利をもっと上げるべき」と、財務省の教科書通りのアホな質疑をしていたが、悪いコストプッシュ型で、大企業すら売上あっても利益が上がらず、人員削減をした上で、安い外国人労働力に頼らざるを得ない状況。わかってないよね。 https://t.co/CN0JLz23Xs February 02, 2025
超チクチク言葉だと思うんだけど
そもそもインフレ酷すぎてついていけない人が多い中、一部の廃人かキャラを好きにならないと引かないガチャになりつつあるのに
ある時期から急にクソつまらん文になってしまったストーリーを読み飛ばす人が増えて
誰が新しいキャラ好きになるん?状態でこれは…… February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。