インフレ
0tweet
2025.01.15 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
米CPIが予想を下回り、金利が大きく低下。雇用は強く、インフレは下がってトランプ政権には最高のスタートとなりそうです。米国サイドの不安が払拭されていくことで、日銀利上げ観測が高まり、為替市場では円高が目立ちます。 January 01, 2025
45RT
Bitcoin(ビットコイン・米CPI)
ビットコインは99,000ドル台に急上昇し、直近のレジスタンス99,343ドルに迫る勢いを見せています。
米CPIの結果が市場予想に一致。
短期的にインフレ懸念が和らぎ、リスク資産の買い戻しが進んだことが上昇の主な要因です。… https://t.co/ZhD0Ui3AyW January 01, 2025
7RT
何度も投稿しますが、これがここ10年の物価上昇率の推移。物価目標2%に達して既に32カ月が経過していますし、この10年間長期的にCPI<0だった時もありません。現在は何処からどう見てもインフレで、この状況で「デフレからの完全脱却!」を叫んでインフレ誘導政策を続けるのは明らかに間違っています。 https://t.co/FOUbqtdWBR January 01, 2025
4RT
需要牽引型のインフレ税って基本、現金資産に対してかかる奴で、給与にはあんまかからん(給与にかかって需要が減少すれば、需要牽引型のインフレ自体消えてしまう)から、資産があんまなくて給与上げてほしい人やニワトリは、インフレを恐れない方がええよ。 January 01, 2025
4RT
ひとまずアメリカのインフレ懸念が後退したので、利下げ前倒しも含めてご祝儀は間違いない。問題は倭国株。明日の朝にはドル円155円台突入とかでしんどい展開にならないといいけど。米国市場の恩恵を受けて頑張って欲しいな。 January 01, 2025
2RT
国債発行の増額によりインフレが加速して物価高になりました。
また、倭国円の価値が低くなったので、円安になりました。
海外に対して円安の影響で高く売れるようになりました。
・輸出
売上 1,500万円
仕入 525万円(5%上昇と仮定)
利益 1,500万-525万=975万円
↓ https://t.co/wfwBjXIH9f January 01, 2025
1RT
株価は時間外で爆上がり中
そして、10年債は下げ
先日の雇用統計が強かったので、これは経済が回ってインフレ悪化なのではと思われていましたが、インフレは大丈夫でした https://t.co/qhzZzkNeER January 01, 2025
1RT
「通常レア」で「スタンダード需要しか」ほぼなくて、「環境デッキに4枚採用されるカード」で「そんなにパックが剝かれてないエキスパンション」って大体このくらいになる印象なんだけど、何と比べてインフレが凄いと感じているんだろう。 https://t.co/ITJHsN890p https://t.co/DgFL5aG4eg January 01, 2025
1RT
ちなみに金本位制の下でも、突発的な現象からインフレに見舞われることもある。例えば新しい金山が発見されたとか、他所が戦争を始めたから金が流入したとか。
例えばアメリカはWW1での金流入により、1914年から1920年にかけて物価が倍になった。まあここで、アメリカは最悪なことをしちゃうんだが。 January 01, 2025
1RT
私が思う山本太郎氏の凄い点は言葉の言い換え力だね。 例を出すと『経済オンチ』は「財務真理教」の言い換えであり『悪い物価高』は「コストプッシュインフレ」の言い換えなんだよね。 無関心層にも理解できるよう専門用語やニッチな言葉を使わずに伝える、他の議員や候補者や支持者も見習ってほしい。 https://t.co/mvgCc8eLKo January 01, 2025
1RT
倭国円は国がいくらでも増刷できる。さらに米と違って誰も食べないから、どんどんたまる。たまりすぎるとインフレ過剰になって経済が混乱するから回収しなければならない、この回収する仕組みが税だ
倭国円は「必要なだけ刷って、たまり過ぎないよう適度に回収する」という活動で価値が維持されている January 01, 2025
1RT
反財務省プロパガンダ漫画 キャラデザを見直してみました
手始めにコストプッシュインフレについて四ページ漫画作れないか思案中
難しい、、
草食ってる金借りる女と鬼ころ飲んでる金借りる女の影響受けすぎな気がしますが気のせいです
#漫画が読めるハッシュタグ
#設定画 https://t.co/1ZsEeOK2Co January 01, 2025
@11_simsih 僕も昔は反財務省みたいなもんでしたが、今は倭国経済の財政規律を維持し、インフレをコントロールして低所得者を護ってくれてるイメージがあります、政府が父親なら財務省は母親的存在ですね笑
一度でも、財務省の事を信用して見たら私見が広がるかも知れませんよ(ㆁωㆁ) January 01, 2025
昔は100円マックとかあったしピッチはティッシュみたいに配ってたし、カラオケ50円だったから1000円とかでお小遣い足りてた気がするけど、完全にインフレしてるから無理だよねぇ。
純粋な小遣いと交際費、通信費で分けるのが妥当かなぁ。難しいね。まだその年代じゃないからさ。 January 01, 2025
理論的にはインフレは労働者の味方ではあるんだけど、本邦の終身雇用制の場合、昇給機会は年1回、かつこれまでの物価上昇に追いつく程度しか上がらないだろうからインフレの旨味が削がれている、というのはあるかも知れない。
#何か見た January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。