インフルエンザ トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
一応厄介な病じゃないかどうかのために医者行って検査したら
バリバリにインフルエンザA型だった
48時間たっちゃってるけど
ゾフルーザというなんか中盤のボスで魔法で攻撃してきそうな名前の薬を貰った November 11, 2025
93RP
今年のインフル、
「流行入りしました〜」どころか
もう警報レベルを普通に超えてます。
この状況で 「ちょっと熱あるけど仕事は行くか…」を1人やると
・フロア全滅
・保育園お迎えパニック
・外来パンク
までワンセット。
今年は 『根性で出勤』じゃなくて 『勇気を出して休む』が いちばんの感染対策です。
#バズツイート選手権 November 11, 2025
34RP
女性はね、「子供がインフルエンザなので休みますor早退します」って言ったら「こないだは胃腸炎で、今度はインフルなんだねぇ。へぇ~…(疑いの目)」「○○さんまた早退なんだってヒソヒソ」「えー、誰が○○さんの業務巻き取るのかなーこっちに振らないで欲しいヒソヒソ」と心底迷惑そうな顔され⇒ https://t.co/qnony59R86 November 11, 2025
23RP
松田美里 インフルエンザ感染に伴うイベント欠席のお知らせ
公演を楽しみにお待ちいただいていたファンの皆さま並びに関係各所の皆さまには、ご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
https://t.co/nJlcoxYxzl November 11, 2025
18RP
ちなみにインフルエンザや風邪をはじめ、流行り病が大変に猛威を振るっております。
特にイベントは交流の色が強く、一般的な往来よりも距離が近くなりがちです。少し懐かしい響きですが、今一度「ソーシャルディスタンス」を心がけましょう。
FLiPではマスクの着用を推奨します。 November 11, 2025
18RP
をはようございます……🥱
毎日毎日寒いですね〜
風邪やインフルが流行っていますし昼から出かけるので外出時はマスクした方が良さげですね!
今日も一日体調には気をつけて頑張りましょう💪 https://t.co/tdP9sex0jg November 11, 2025
10RP
近所の小学生(3年生)の子が『今日は学校の半分くらいがインフルで休みだから学級閉鎖なんだ!』と元気よく話しかけてきた。
(普段から私に話しかけてくる元気な子🧒)
チラッとショールームから製品が見えたのか『何それ綺麗!!どうやって作ってるの!?』なんて聞いてきたから、
「見るか?」と聞くと『うん!』という事で目の前で切削スピン仕上げを見せてあげた。
(周りは危ない事教えたら両手後ろに直立不動だった🤣)
SUS304のペーパーウェイト商品の仕上げを目の前で加工してあげて、みるみるうちにキラキラになる金属を見て目を輝かせていたのは嬉しかった。
(君の目の方がキラキラだよ)
洗ってあげて、プレゼント。
(親御さんも私とよく話す方だから安心)
将来、待ってるからな!笑 November 11, 2025
10RP
インフルエンザで大騒ぎするのは倭国だけ。
それはワクチン、検査、薬の医療利権構造が出来上がっているから。メディアを使って「早期ワクチン、早期発見、早期治療が大事」と騒ぎ、騙された国民が次々と病院に行く。実際はワクチンも薬もほとんど効果ないのに。様子を見ることが許されない社会😞 https://t.co/225ykEd21A November 11, 2025
9RP
インフル感染、新しい変異株「サブグレードK」が急拡大 ワクチン接種は重症化予防に効果
https://t.co/VgarKhm1oW
道府県別でみると、①宮城県(89・42人)②福島県(86・71人)③岩手県(83・43人)④埼玉県(79・51人)⑤秋田県(75・72人)の順に多い。 November 11, 2025
7RP
インフル激増中。やられる前に、食べて守ろ。キノコの旨みがじゅわ〜っと溶け出した豆乳みそスープ。たっぷり食物繊維で腸から整うし、免疫力まで上がるとかマジ最高。おまけに腸からじんわり温まるスープは心もカラダもホッと軽くなるよ。保存して、体調崩す前に試してみて。 https://t.co/mZ6BRXj3hV November 11, 2025
6RP
『信長の野望 覇道』3周年記念公式オフ会に出席が確定している皆さまに当日のご案内メール📩をお送りしました。
12月7日(日)にお目にかかれることをスタッフ一同楽しみにしております🙇
なお、インフルエンザや風邪😷が流行っておりますので、体調管理には十分お気を付けください。
#信長覇道 https://t.co/NmE35f9GEE November 11, 2025
5RP
京都やばい😨
感染者の8割が19歳以下やって。でもそこから家族にうつるんよなあ😥 ちな、記事の中に「マスク着用が予防に効果的」って書いてあります。
➡️京都府のインフルエンザ感染者が「災害的状況」の昨年超える 過去最多に | 京都新聞デジタル https://t.co/HudCJ6UBow November 11, 2025
5RP
なんか今年のインフルエンザ、ぐったりしてるのワクチン未接種ばかりで、咳も長引きやすい子が多い印象
『抗インフルエンザ薬効きません』って親御さん多いんだけど、アレは発熱期間1日短くするだけなので、倦怠感や咳を減らす訳ではないのよ
ワクチン、打っておこうな November 11, 2025
4RP
ここ数日、ガッツリ寝込んでました…。
“ゾルトラーク”みたいな薬を処方されて、
たった2錠飲んだら―
翌々日、気づいたらインフルエンザが消えていました。
2018年に出た薬らしいのですが、
現代の科学、昔では考えられないくらい進化してますね。
科学……すごい。 https://t.co/ED4Ghq2utH November 11, 2025
4RP
マスクについて「100-0で考えるな」という人も一定数出てきます。
対象の粒子が花粉のように、多いと症状がひどくなり、少しでも減らすと相応に緩和するものであれば別ですが、感染症防護については感染症ごとに、感染価があり、例えばコロナの場合10 TCID50(細胞を50%感染させるために必要なウイルス量は10)と言われています。
これを受けてアメリカの公聴会で産業衛生士のステーブンペディ氏は3%漏れると効果はないと言っていますし、インフルより伝播しにくい結核でCDCは1%の漏れ率(FF100)を指針としています。
これを考えると、必要な性能(漏れ率1%~3%以下)に対して、平均でも86%漏れる雑貨マスクの性能は、効果なしと考えるのが当然で。100-0でいうなら「0」と言って差し支えないレベルの製品です。
このマスクでもし致死率の高い感染症に臨むとしたら、
それは自〇行為です。
呼吸器感染症についてはN95でも、防げないと唱える専門家もいます。それほど気体の濾過は難しいのです。
マスクを甘く見ないでください。息がしやすく、長時間快適で、つけ外ししても、ひげがあっても、一日変えなくても空気感染に効果があるマスクなど今の技術では製造できません。 November 11, 2025
4RP
「インフルエンザは風邪のひどいやつ」くらいの認識の人が多いようだ。新型コロナほどではないが、「尾をひく感染症」だということは、理解したほうがいい。
新型コロナの研究が進んで、インフルエンザの病原性も明らかになってきた。想像するよりずっと悪いやつですよ。これも感染しないほうがいい。 November 11, 2025
4RP
巷ではインフルエンザAが流行ってるのに、郊外でBが流行ってる地域がある。
先日発熱してインフルエンザBと診断された子が痙攣起こして救急搬送。ワクチンは3週間前に不活化を接種していて、リレンザを使用中。解熱剤は未使用。
脳症ではなかったけど、ワクチンも薬も効いているとは到底思えない😔 https://t.co/4XMUOHjXU7 November 11, 2025
4RP
【重要】
愛媛戦 V-CLUB DAY 試合終了後イベント中止のお知らせ。
今週末の愛媛戦(V-CLUB DAY)にて予定しておりました試合終了後のハイタッチ花道抽選会について、以下の通り中止させていただきます。
今週に入り、熊本県内においてインフルエンザが警報レベルに達しました。
この状況を鑑み、ご来場いただく皆様および選手の健康と安全を最優先するため、誠に勝手ながら中止と判断いたしました。
中止となるイベント🔽
ハイタッチ花道抽選会
(試合終了後、選手たちがコート一周をした後に、ハイタッチ花道にご参加いただけるイベント)
💡【ご来場のお客様へ】
感染症予防のため、試合終了後の選手コートt一周時におきましても、選手との接触はお控えくださいますようお願いいたします。
イベントへの参加を楽しみにされていた皆様には、大変心苦しいお願いとなりますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
V-CLUB DAYの詳細はこちら🔽
https://t.co/JSCkhe1CmG
#熊本ヴォルターズ
#VCLUBDAY November 11, 2025
4RP
おはようございます😊🍁
11月28日(金)の
岡山南部は晴れ🌞
最高気温15度🌡️予報
なので晴れていますが気温は低いです🌬️
今日は循環器の定期検診
インフルエンザが流行ってるので気をつけたいです😷
穏やかで良い金曜日をお過ごし下さいね~🙆✨💖 https://t.co/DgNCPYgYM6 November 11, 2025
4RP
これ非常に面白い番組でした。
敦さんは「インフル打たない」
パックンは「打つべし」
公衆衛生医師の坂元さんは「接種率が落ちたのは我々のコミュニケーションの問題」(え?)
ABEMAにも何度かでたのでわかりますがスタジオの空気はコロナ前と明らかに変わりました。
https://t.co/ElPogj1fNv November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



