倭国学術会議 トレンド
倭国学術会議(にほんがくじゅつかいぎ、英: Science Council of Japan 略称: SCJ)は、倭国の国立アカデミーで、内閣府の特別の機関の一つ。倭国の科学者の内外に対する代表機関であり、科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的とする(倭国学術会議法第2条)。国単位で加盟する国際学術機関の組織構成員(NMO - National Member Organization)でもあり、それらの国際分担金も担う。アジア学術会議を推進し、その事務局は倭国学術会議に置かれている。
「倭国学術会議」 (2025/2/14 00:34) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
デバッグをサボり続けてたデバッガーが首になるのは当然すぎるんだよなでしかなく。。。。学術会議が嘘でも仕事をしてたらもうちょい擁護のしようもあったろうけど、嘘みたいに擁護のしようもないレベルで仕事してなかったしね。 https://t.co/SyvwJYqctH February 02, 2025
487RT
倭国学術会議を存在意義の観点から擁護しようとする輩は、「倭国の政治、社会に蔓延する『汚染水恐怖』という科学が立ち向かうべき課題を前に仕事を放棄した」というイベントを経て決定的に潮目が変わったことを理解できないのか理解したくないのか。 February 02, 2025
132RT
政府は
学術会議の
法人化の目的に
“世界最高のアカデミー”
とかかげるが
世界のアカデミーは
上位をめざし
競争する関係ではない
人類社会の課題にむけ
協力する関係だ―――
法案は
政府からの
独立性と自主性をそこない
世界から
信頼できるアカデミーだと
“認知されない”組織にかえる
撤回を https://t.co/ZZY4Jtxswx February 02, 2025
85RT
「倭国学術会議は倭国の行政を科学的視点からデバッグする役割を担っている」
という意見を目にして、
なるほどなぁ…と思う部分はあったのだが、
であればこそ、
ALPS処理水や新型コロナについて、そのデバッガーとしての役割を全く果たしていなかった事実は重い。
最低でも幹部連中総入替だよなぁ February 02, 2025
84RT
私は、学術会議が自ら掲げている理念に対し「ALPS処理水で全然やらなかったじゃん」と批判しているのに、擁護側は「書いてもいない役割を勝手に創作して擁護し、書いてある責務を果たさなかったことを免罪しようとする」状況ばかりだ。
https://t.co/LjMlEFs9hn February 02, 2025
65RT
“国は
学術会議をがんじがらめにして
コントロール下に置きたい”
“人事や運営面で
国のコントロールが強まれば
国の方針に逆らうようなことは
言いにくくなる”
“学術会議会員には
わずかな出張旅費と
最低限の日当が支給されるだけ
それでも
人類社会の福祉に貢献したい”
https://t.co/O1O2IAAFNV https://t.co/HE4qxQfeWZ February 02, 2025
44RT
現代社会は「三権分立」に代表されるように、チェックシステムを置くことによりトライアンドエラーで物事が進むようにできてる。
倭国学術会議は科学の点において倭国の行政をデバッグする役割を持つ。ゲーム開発者が「バグ報告うざい」からってデバッガーを殺したらクソゲー確定でしょ。 February 02, 2025
40RT
毎日新聞。青野由利さんのコラム。
"頭がくらくらするような事態だが、「倭国はまだまし」などと言ってはいられない。科学の営みは国境を越え、米国を含む国際共同研究は数多い。政権が科学に圧力をかける事態は倭国学術会議の例を見るように倭国でも起きている。"
https://t.co/m0F1SiGm5C February 02, 2025
32RT
@omae_osamu #倭国学術会議
は、安保ガー!軍事研究ガー!と大暴れしたり、東北大学の基幹技術を盗んで中国の極超音速ミサイル開発に貢献したり大活躍ですが、一方ロシアのウクライナ侵略や中国の台湾侵略など、力による現状変更を批判しているのを見た事がありません。
フシギですよね🤔
https://t.co/wpgMuCaicB February 02, 2025
24RT
自由法曹団声明
自由法曹団は、政府が本法案を今国会に提出することに断固反対し、倭国学術会議を解体・廃止しようとする政府の目論見を阻止するためのたたかいに尽力するものである
#学術会議法人化法案の国会提出に反対します https://t.co/uTLEc9AxEb https://t.co/Mk2WV1bpQ8 February 02, 2025
20RT
@omae_osamu 細野氏は倭国学術会議を独立性のない政府言いなりになる露払い役と思っているのか
倭国学術会議の役割はそんなものではない
科学的に危険なものにはストップをかける独立した組織です
それが邪魔で会員任命拒否、法人化しようと画策しているのが自公政権です
#倭国学術会議を守れ February 02, 2025
17RT
@minesoh 人の命が掛かっている医療費は削減するのに
くだらん事にに使ってるお金は削減しない
男女共同参画費 9兆6000億←これとか絶対いらん
SDGs関連予算 6.3兆円
こども家庭庁 4兆円
外国人生活保護 1200億
外国人留学生優遇 250億円
アイヌ関連予算 58億
ユネスコ負担分 30億円
倭国学術会議 10億円 https://t.co/gMdvfzAe7T February 02, 2025
14RT
@SonohennoKuma 処理水で、韓国のアカデミアが真っ当な対応をしている中、だんまりを決め込んだ学術会議に、これからどう取り繕おうとも、もはや存在意義はないと思います。 February 02, 2025
9RT
「倭国学術会議は倭国の行政を科学的視点からデバッグする役割を担っている」
という意見を目にして、
なるほどなぁ…と思う部分はあったのが、
そうであれば、
fALPS処理水や新型コロナについて、そのデバッガーとしての役割を全く果たしていなかった事実は重いんで、
最低でも幹部連中総入替だよなぁ February 02, 2025
9RT
@mattariver1 えこひいき好きな裁判官が激増してますが
選挙無き独裁者とは
裁判官、NHK、倭国学術会議、
日弁連(登録しないと弁護士業務が出来ないうえに外国人が会長になるかも・既に副会長は外国人)などが思い浮かびますね February 02, 2025
8RT
@omae_osamu 一緒に闘ってとかじゃなくて、科学的見地を提供して欲しいんですよ
全く科学的でなく、独立した科学的見地を提供せずに共産党の出先機関みたいになってた倭国学術会議は害悪でしかなかったし、税金の無駄遣いでした February 02, 2025
8RT
というか、この件「学術会議の設立意図は価値あるものである」みたいな擁護は見た記憶あるんだけど、「具体的にこの提言は素晴らしかったし、具体的にあの声明も確かなものだった。だから政府も対応したのだ。ことほどさように学術会議は良いのである」みたいな話って見た記憶ないんだよなあ https://t.co/FySKzkddEr February 02, 2025
7RT
倭国学術会議の法人化法案の撤回を求め、声明が出されました。
代表を務める歴代の会長、大西隆氏、広渡清吾氏の著作には「学術組織の社会的使命」について書かれています。
倭国学術会議の本来の在り方について知りたい方はぜひご参考にお読みください。 https://t.co/c4Vt0V7pMi https://t.co/cepwVzWddZ February 02, 2025
7RT
遅ればせながら倭国学術会議 2025.2.18歴代会長声名の内容を確認しました。
倭国学術会議法人化法案、やばい内容が入っています…。既にまずかった有識者懇談会の提案より危険性が増している。
詳しくはツリーで
https://t.co/vOr0nCM4i4 February 02, 2025
7RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。