1
日中関係
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
日中関係がおかしな事になっている
何だか高市総理が謝罪するとか辞任するとか、チャイナが渡航自粛とか水産物輸入禁止とか
まるで倭国が悪い事をしたみたいになっているではないか
本来、暴言領事を国外追放し、ビザ免除期間短縮を撤回し、倭国からチャイナへの渡航警戒レベルを上げるなど倭国が次々と手を打つべきなのに
公明党が連立離脱したというのに倭国国政府は何をやってるの
これでは今までと何も変わらない November 11, 2025
4,567RP
もしや、首相の靖国参拝の絶好の機会が到来した可能性がある。日中関係が冷えた時が絶好のチャンス。国会閉会後あたりか。毎日参拝して10日も経てば中共も何も言わなくなる。それで、靖国問題は解決するだろう。毎日参拝して欲しい! November 11, 2025
3,978RP
1人の指導者の「台湾問題は中国の内政問題」と言う道を踏み外した発言で日中関係は最悪に陥りかけ、あるホテルは千人のキャンセルが出たという。国益の損失は計り知れない。過ちては改むるに憚ること勿れ」である。また孔子は「過ちて改めざる、是を過ちと謂う」とも述べている。急ぎ改めることだ。 November 11, 2025
2,672RP
あら。
かつては西成のラーメン屋アルバイトで
その後、不動産ビジネスで財を築き
西成を中華街にする構想を打ち出したリンさんじゃないですか。
日中関係は中国民泊の為にあるんじゃないのよ
https://t.co/ouvpP9VVji
600件キャンセル 大阪の中国人経営民泊「中国と倭国は仲良くしてほしい」 https://t.co/ck2ft482M5 November 11, 2025
2,434RP
金井アジア大洋州局長は、劉勁松(りゅう・けいしょう)中国外交部アジア司長と北京において協議を行い、日中関係等について意見交換を行いました。
金井局長から劉司長に対し、先般、薛剣在大阪中国総領事が、極めて不適切な発信を行ったことに対し、改めて強く抗議し、早急に適切な対応をとることを強く求めました。また、中国政府による倭国への渡航注意等の一連の発表についても申入れを行い、倭国国内の治安が決して悪化などしていないことを反論し、改めて中国側が適切な対応をとるよう強く求めました。併せて、在留邦人の安全の確保についても申し入れました。
また、劉司長から中国側の立場に基づく発言がありましたが、金井局長からは反論し、我が国政府の従来から一貫した立場を説明しました。
#中国 November 11, 2025
1,897RP
⬜️亀裂深まる日中関係 飲食業・観光業関係者から悲鳴「勘弁してほしい」インバウンドへの影響が出るのは2月の旧正月「2月の旅行を決めるのが12月、1月」
https://t.co/4jzUNmpSwz
倭国を敵対視してる国なんだから、依存しない方が良いと言い続けてる、それでも脱中国してこなかったんだから自業自得。 November 11, 2025
1,772RP
【日中関係】中国で公開予定の邦画2本が公開延期に
https://t.co/p4YKoJf4Hk
中国メディアによると、『映画クレヨンしんちゃん超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』と『はたらく細胞』の映画2本が公開延期になったという。 https://t.co/y6z1pOue9W November 11, 2025
1,589RP
いくら会食しないで「勉強」しようが、先人が築いてきた日中関係を一言で壊してしまった事実は消えない。それにしても、「勉強」しているのに、まずは発言を撤回しなければ状況はどんどん悪化していくであろうことがわからないのだろうか。 https://t.co/3WicMr6H5s November 11, 2025
1,571RP
ついにはTIME誌まで、倭国の総理の失言と日中関係の分析記事を。
「11月7日の国会での発言で、高市氏は、倭国の台湾に対する“戦略的曖昧さ”という政策から逸脱したかのように見え、台湾への攻撃は、倭国が集団的自衛権を行使できる『存立危機事態』に当たり得ると示唆した。彼女の発言は中国の怒りを招いた。」
当たり前だが、質問した野党が悪い、などという海外メディアはない。当然の事。
https://t.co/mBERUPH1hc November 11, 2025
1,352RP
ああ、中国駐大阪総領事館の30代オタク外交官の懐かしのツイートだ。
※なお彼は薛剣の赴任後に今後は戦狼になれと言われ、倭国人を脅すつもりで同人竿役ワードを口走ったことで担当をクビに。薛剣本人がアカウントを開設し、4年後に日中関係に巨大なくさびを打ち込むこととなる。
#中国の歴史 https://t.co/USyRaUkLha November 11, 2025
1,255RP
国交断絶がトレンドに上がっているけど、これをポストしているのは捨てアカばかりだよ。そうやって少数の人が何百ものアカウントを作って、あたかもそれが国民の総意みたいな工作をしている。そうやって人間のクズたちが日中関係を悪化させて、倭国を再び戦争する国にしようとしてる。 November 11, 2025
1,161RP
ここ数日、日中関係の悪化がますます激しくなる一方で、山口百恵の長男であり、シンガーソングライター・三浦祐太朗は中国でのツアーを無事に終え、最後の公演地は上海だった。またこれと同じ時期に、初めて訪中した絵本作家のヨシタケシンスケも熱烈に歓迎されていた。残念なことに、こうしたニュースはほとんどメディアで見かけない。毎日のように両国政府の対立ばかりが報じられ、なんとも言えないような居心地の悪さを覚える。 November 11, 2025
979RP
「立憲の岡田議員があんな質問するから悪い!」という人
岡田議員:「質問した私が悪かった!議員辞職します!」
高市総理:「悪かったのは質問した岡田議員なのでこれで問題ないですよね?」
中国政府:「そうだ!悪かったのは質問者なので日中関係は元通りだ!」
ってなるとでも思ってるのかね? November 11, 2025
849RP
日中関係が1972年に正常化した背景には、
周恩来のこんな重要な姿勢があった。
「倭国国民と、倭国の軍国主義者は別だ」
「賠償金はいらない。倭国人も被害者なんだ。
悪いのは倭国の軍国主義者なんだと。」
つまり
国全体を責めるのではなく、
“戦争を起こした一部の軍国主義者の責任”
と明確に切り分けた。
会社で言えば
「社員全員が悪いのではなく、暴走した経営陣が悪い」という話。
だからこそ倭国と中国は
国交正常化→平和条約へと進めた。
台湾問題についても、倭国は
「中国の立場を理解し尊重する」に留めるという
慎重なバランスを50年守ってきた。
それを今回、
“台湾有事=存立危機事態だ”
と断言した高市は、この50年の外交の前提を壊した。
山本太郎(れいわ新選組代表) × 鳩山友紀夫 https://t.co/CufiftrbJT @YouTubeJapan November 11, 2025
803RP
中国出身の倭国維新の会・石平議員が初質疑「中国という国を見てきた私からすれば、彼らが適切な対応を取ってくることはまずありえない」「倭国という国の尊厳を守るためにも、日中関係の安定化のためにも、今回の件に関しては政府に強い断固とした対応を取ることを強く求めたい」
#倭国維新の会 #石平 https://t.co/lfa3zEnuJ3 November 11, 2025
749RP
#自由民主先出し
📌中国には「毅然と、冷静に」対応を 外交部会・調査会が政府に求める
党外交部会(部会長・高木啓衆院議員)と外交調査会(会長・中曽根弘文参院議員)は11月20日、合同会議を開き、日中関係の現状と今後について外務省からヒアリングし、中国に対して引き続き毅然と対応することで一致しました。
高市早苗総理の「存立危機事態」に関する答弁を中国政府は問題視する見解を示しているが、高市総理の答弁はこれまでの政府の立場を踏襲するものであり、倭国政府は昭和47年の日中共同宣言に盛り込まれた立場を堅持しています。
外務省は同14日、駐日中国大使に対して駐大阪総領事の極めて不適切なSNSへの投稿へ強く抗議を行いました。
しかし、わが国の強い抗議に対して、中国政府は現在倭国への渡航や留学への注意喚起を行うという措置を取っています。
高木部会長は「高市総理を支える与党の外交部会として毅然とした、冷静な対応で議論を行っていく」と対中政策の方向性を示した上で「中国とは戦略的互恵関係に基づき、問題が多いからこそ意思疎通をしっかりとしていく」とわが国はあくまでも外交プロセスに則り、中国へ対応していくことを強調しました。
また外務省は、日中間の定期開催として前回6月に名古屋で開催された局長協議を18日に中国で行い、同協議は現在生じている混乱以前にすでに日程調整されていたことを報告しました。
出席議員からは、中国に滞在する邦人の保護を求める声や日中局長会議での中国側の態度を「国際的に恥ずかしい行為」と批判した上で「(倭国の)外務省の局長は礼節を持って対応した。国際社会は評価してくれる」という声が多く上がりました。
会議では今後も駐大阪総領事による不適切な投稿に対する中国政府の適切な対応を求め、戦略的互恵関係に基づき、意思疎通を行っていくことを確認しました。
https://t.co/bD2tMgZmDa
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
704RP
リベラル派
「高市のせいで中日関係は史上最悪!」
僕
「これ2010-2012年の反日デモだけど本当?」 https://t.co/gGpv2Gx91N November 11, 2025
694RP
ゆずが中国公演を中止した。
日中関係の悪化が政治とは無関係な音楽イベントにまで暗い陰を落とし始めた。
高市の謝罪が1日遅れるたび、被害額も増える。
高市が発言を撤回して詫びを入れないのなら、政権の座から引きずり下ろすしかない。 https://t.co/nhjPddDpXf November 11, 2025
541RP
鳩山氏が語った日中関係と高市発言について。
「1972年、周恩来氏が本来なら倭国に請求すべき(戦争)賠償金をいらないと言った。"倭国人も(戦争の)被害者であり、悪いのは倭国の軍国主義者だから"と。その際、倭国は"台湾は中国の一部であることを尊重します"と言った。
倭国は中国の内政に関わってはいけない。関わらなければ存立危機事態にはならない。高市氏がこの両国合意事項への理解を深め、"考えが甘かった。訂正します"と言えば日中関係はすぐに戻る。総理であっても"間違えました"と言っちゃっていいと思う」
山本太郎が鳩山氏の政界復帰を望み、氏の賢明さを必要としている理由がよくわかるし、氏のこの発言は今すぐ世界に発信・報道されるべき。 November 11, 2025
531RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



