旅行
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国への旅行を自粛している中国人は韓国に逃げたが1週間で「中国人出て行け」コールが始まっている
さすがの韓国も中国人は無理だったか。
倭国人は優しいから何も言わなかったが、これ以上に我慢していたんだよな。
韓国に嫌われても倭国には戻ってこないで下さいね。 https://t.co/lVBGO2FEpz https://t.co/K6Zh5Y0igP November 11, 2025
402RP
もし韓国旅行中に危険を感じた時はこの非常ベルを押してください。
警報音が鳴ったりすぐ警察に繋がって駆けつけてくれます👮
押した位置を把握できる+防犯カメラがあるので韓国語で場所が言えなくても大丈夫!
人通りの少ないところによく設置されてるので覚えておくと安心です🚨 https://t.co/4orCz23Vh7 November 11, 2025
92RP
尖閣や台湾、南シナ海を自国領土と言い張りトラブルばかり起こしている中国政府ですが、今度はインドのアルナーチャル・プラデシュを自国領土と言い張り、インド政府と衝突し始めました。
経緯👇
アルナーチャル・プラデシュ出身で英国在住のインド国籍パスポート保持者の女性が、11月21日にロンドンから倭国への旅行中、上海空港で出生地にアルナーチャル・プラデーシュ州が記載されていた為、パスポートを「無効」と判定され中国当局に拘束されました。
その後、インド領事館職員が介入し、女性は釈放。
女性の証言によると、中国側の担当者から
「アルナーチャルはインドではない」「中国のパスポートを申請すべきだ」などと言われた、とされています。
アルナーチャル・プラデシュは、インドが正式に自国の州として統治している地域ですが、中国はこの地域を「南チベット」等と呼び、自国の領土だと主張してきました。
これを受けて、インド政府は中国政府に正式な外交ルートで、不当拘束とアルナーチャルはインド固有の領土であると厳重抗議
https://t.co/2f7cmoNJw5
しかし、中国政府はいつものように「チベット南部地区(いわゆる「藏南地区」)は中国の領土であり、中国側はインドが同地域に対して一方的かつ違法に設置した、いわゆる「アルナチャル・プラデシュ州」をこれまでも、そして今後も一切認めない」と反応。
https://t.co/SMZzaHklqQ
これを見たインド国民は「じゃあさ、中国政府が言ってる一つの中国はインドとして支持しなくて良いよね」と怒っています。 November 11, 2025
24RP
11月26日深夜、中国大使館(東京)がまた「倭国は危険」と警告。
本当に危険なら、旅行も留学も投資も即停止するはずなのに、絶対にやらない。
結局“危険”は外交カードでしかなく、行動が伴わないプロパガンダほど薄っぺらいものはない。 https://t.co/McZildvT4E November 11, 2025
23RP
知らなかったと言えば、罪に問われないと外人に舐められていないか。
どこの国籍の者か公表すべきであり、その旅行客の大使館へ厳重抗議し、国外退去させる必要がある。このような非常識な観光客は未来永劫入国禁止でよい。 https://t.co/74UkscyeNG November 11, 2025
23RP
新聞に日中関係悪化等と書かれているが、オーバーツーリズムの最大要因だった中国人旅行客が減り、マンション購入も下火になれば倭国にとっては大きなメリット。中国人のやりたい放題を飲むのが日中友好なら倭国にマイナス。日中友好じゃなく日中普通の関係に戻ればむしろ両国にとって良い事。
#あさ8 https://t.co/tyzhS4UEU3 November 11, 2025
18RP
🇫🇷 フランス グルメ旅😋
今日は #フランスパンの日 🥖🥰
ユネスコの無形文化遺産に登録されているバゲット。
バゲットにはひものように細長い「フィセル」、太くて短い「バタール」など様々な種類が存在します。
ご旅行の際は、色々なフランスパンを試して、お気に入りを見つけてみてください😉
#ExploreFrance November 11, 2025
18RP
この、ひかりさんの言う「消費」について(たぶんこの解釈で合ってると思うんだけど)解説させていただくと、
いわゆる趣味は「消費型」と「生産型」に分けられると思っていて、そのうち「生産型趣味」の定義は、
・その趣味によってお金が儲かる可能性があるもの、もしくは新しい人と知り合える可能性があるもの、もしくはその両方
と僕は定義しております。
例えば「筋トレ」は1人でジムに通って黙々とマシンをガシャガシャするタイプなら「消費型趣味」ですが、筋トレ風景を撮影してYouTubeにアップしたり、筋トレ部みたいなの立ち上げてコミュニティを作ったりすると「生産型」に変わります。
「映画鑑賞」も見て終わり、だと当然消費型ですし、毎回感想をノートに書きつけるだけだと同じく「消費型」になります。ただし感想をブログに載せたりYouTubeに解説動画を載せたりすると「生産型」になります。
絵を描くのも家で描いてるだけだと「消費型」ですが、どっかに展示して個展を開いたりTwitterに書いたものを載せたりしてると「生産型」に代わります。
この消費型と生産型の大きな違いは前述のお金を稼げるようになる可能性があるとか、新しい人と知り合う可能性があるという部分の他にも「他人の目に触れるかどうか」という部分がデカくて、1人もしくは少人数だけで閉じた世界だと発展性が無いし、ブラッシュアップもされないんですよね。
だけど他人の目に触れていれば「次はもっと多くの人に見てもらいたい」みたいな欲求が出てきたり、他人の意見を聞くことでより解像度が上がったり勉強になったりするので、その結果趣味が洗練されていってより専門的になり、気づいたらその分野で抜きん出るようになって実際何かしらお金が稼げるようになったりすることもあります。
別に結果的にお金が稼げなくたって良いのですが、生産型に変えることで一気に世界が広がってく過程なんかはめちゃくちゃ楽しかったりするので、「そういえば消費型の趣味しかないわ〜」という人はぜひ、生産型に変えてみてみてはいかがでしょう。
例えば「旅行が好き!」という人も「旅行に行って終わり」ではなく、レポートを毎回ブログに載せてれば「私もそこ好きなんです!近くにある◯◯も最高なんで次回ぜひ行ってください!」みたいなコメントを貰ったりして、それが積み重なってそのエリアにめちゃくちゃ詳しくなる、みたいな事も起こり得るので、1人きりで完結する趣味より、何かしらの発展性を持たせるのはおすすめです! November 11, 2025
17RP
✨スペシャルポスター解禁✨
𝐉𝐈𝐌𝐈𝐍&𝐉𝐔𝐍𝐆 𝐊𝐎𝐎𝐊の旅行シリーズ🎒
⋱🆕『Are You Sure?!』シーズン2⋰
驚きに満ちた、予想外な友情旅へ出発✈️
#ディズニープラス で12/3(水)より独占配信
#AreYouSure2
#JiminxJungKook #Jimin #JungKook https://t.co/R1zA6up9vI November 11, 2025
15RP
発端の立憲岡田のおかげなのか知りませんけど、イオンの中国の新店舗だけは、なぜか中国共産党が制約をかけません。
旅行はストップ、アニメはストップ、水産物輸入はストップ、留学はストップ、
イオンはGo! https://t.co/imD18pKrRZ November 11, 2025
15RP
📞「予約をしようと思ったですけど、これから大幅な値下げをしなければならなくはなりますか?」
私「いいえ、その予定はございません。」
📞「あの、中国の問題ありますね?GO TOの時みたいにお客さん減ったら値下げしなければならなくなりませんか?」
私「いいえ、こう言ってはなんですが、中国からのお客様が減るなら、とご予約増えておりまして。」
📞「…………わかりました。」ガチャ
私「支配人、今の録音聞いてくださいw」
支配人「おう……ぶわはははは!!」
私「ね?笑えるでしょ?」
恐らく中国の旅行会社のエージェントですw November 11, 2025
14RP
自由じゃないです。犯罪者じゃなくても政府批判をしたら国外旅行できなくなる国です。国民の自由な移動は中国では認められていません。 https://t.co/72zxNIYMpZ November 11, 2025
12RP
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
11RP
いや、雲泥の差になるよ
お前が出したデータは、永住を目的とする移民のデータではないから
みんな移民に反対してるんだ
訪日外国人である旅行者を倭国に入れるな!と言う話じゃない
永住を目的とした移民が増えると犯罪率は雲泥の差になるのは、ヨーロッパの現状を見ればあきらかだ
適当な屁理屈を並べるな November 11, 2025
11RP
オタクが121万枚CD買った金でメンバーが数人でプライベート伊勢志摩旅行に行き、いい旅館に泊まり、いいご飯といい酒を飲み、伊勢神宮にお参りしてファンへの感謝を伝えてくれ、三重県の経済がうるおい、草木は生い茂り、花は咲き乱れ、汚れた水は清くなり、世界に平和が訪れる November 11, 2025
11RP
インバウンドに占める中国人の割合は以前よりかなり低下。加えてキャンセルになってるのは団体旅行だが、今や団体旅行は中国人観光客の1割程度。知っておきたいファクト。/中国の訪日旅行“一斉キャンセル“は観光業に大打撃なのか?長期化懸念も「深刻ではない」理由 https://t.co/8IprHW3c3P November 11, 2025
11RP
ANAの新しい国内線運賃で旅をもっと柔軟に✈️
https://t.co/3Oy6TjpAzd
2026年5月19日搭乗分より、
運賃ごとに価格と付帯するサービスが異なる
「シンプル」「スタンダード」「フレックス」 へ ✨
\迷ったら「スタンダード」/
✅ 預入手荷物は2個まで無料
✅事前座席指定でお好みの席を選択できる
✅ 予定が変更になった時は予約変更や払い戻しが可能(有料)
✅ アップグレード(有料)でより快適に
ご旅行のスタイルに合わせてサービスをお選びいただける運賃で、快適な空の旅を! November 11, 2025
11RP
【韓国で反中国デモ拡大】韓国ではインバウンド拡大を狙い、今年9月末から中国人団体観光客へのビザ免除が始まった。中国人旅行客の増加に反対する人たちがデモ活動が行われている。 https://t.co/rlHuWsul7s November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






