1
新潟県
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新潟県が行った県民意識調査では、6割の人が現時点で再稼働の条件は整っていないと回答→「再稼働の国の方針について、了解することとしたい」(知事)
知事、県民の声を聞いてください。
https://t.co/bZiO9ULgNt November 11, 2025
1,177RP
/
📣食べて応援
フードロス削減
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「新之助」とコメント
🎯応募期間
11月20日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/srRgwoerMT November 11, 2025
521RP
【新潟県産野菜を味わうレトルトプレゼントキャンペーン🐈⬛💕】
\フォロー&リポストで応募完了/
新潟県小千谷市に拠点を置く 阿部幸製菓株式会社 様より、素敵な商品をご協賛いただきました!🤩
🍠新潟市産のブランドさつまいも「いもジェンヌ」がゴロっと入った『いもジェンヌカレー』
🫛 新潟市の黒埼地域で栽培された「くろさき茶豆」の『くろさき茶豆ポタージュ』
こちらの2点をセットにして
抽選で5名様にプレゼント🎁✨
👇応募方法👇
① @kurosakichamameをフォロー
② 本投稿をリポスト
📅キャンペーン期間:2025/11/14(金)~11/24(月)
たくさんのご応募お待ちしております! November 11, 2025
455RP
/
📣食べて応援
毎日応募🎯
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「 #新之助 」とコメント
🎯応募期間
11月30日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/hc0FxQcQ43 November 11, 2025
453RP
11月20日からの3日間、新潟県に滞在。県内いくつかの知的障害者施設を訪ね、主に強度行動障害の人への支援について学ばせてもらいました。また、親御さん達の会である「手をつなぐ育成会」や、施設やグループホームを運営する事業者の皆さんとの意見交換会も実施しました。
全国に約12万人いる とされる強度行動障害の人達。私も、20年ほど前は、勤務する入所施設において毎日、彼らへの生活介助を行なっていました。日常的に、他害行為に及んだり、暴れ出したりする人達ですから、その支援には相当なスキルと知識が必要です。
そうしたこともあり、多くの入所施設は、強度行動障害の人を受け入れてはくれません。支援するスタッフに重い負担がかかることになりますし、場合によっては、他の入所者を傷つけてしまう可能性もあるからです。スタッフの数が少ないグループホームはなおさらで、強度行動障害の人を受け入れるところは、ほとんどありません。
ある県のデータによると、強度行動障害の人のうち1割弱が、福祉の支援を受けるのではなく、精神科医療機関に入院している、という調査結果があります。厚労省は今年の9月、そうした精神科病院への入院について、将来的に、強度行動障害の人を対象から外す方針を示しました。
私自身、精神科病院に入院する強度行動障害の人達を何人も知っています。が、薬漬けだったり、身体拘束を受けていたりと、人権上、問題のある入院生活を強いられている人が少なからずいます。したがって、厚労省の方針は、「障害者権利条約」と照らし合わせても、決して間違ってはいません。
では一体、精神科病院から退院した彼ら彼女らは、どこにいくのでしょうか。あるいは入院する予定だった人達は、どうするのでしょうか。
残念ながら、地域社会の中には、強度行動障害のある人を支援する体制や仕組みは、ほとんど整っていません。このままでは、彼ら彼女らの居場所はなく、結局、親元に戻るしかなくなってしまいます。
かつての我が国のように、自宅に「座敷牢」をつくれとでもいうのでしょうか。高齢の親が子供を殺めてしまう「老障介護殺人」も、さらに増えていくのではないでしょうか。
そうしたなか、新潟県は、昨年の2月から「新潟県強度行動障害地域支援力強化事業」を始めました。
今回訪ねた「上越福祉会・かなやの里 更生園」は、その事業の委託を受け、県内の施設や作業所へのコンサルテーションを行なっています。「かなやの里 更生園」にも、100名の入所者がおり、そのうち70名が強度行動障害を有しているのだそうです。
他害行為を繰り返していた人や、自分の大便を壁に塗りつけていた人など、支援に大変な困難がともなう人達。でもここでは、少しずつ、そうした問題行動がなくなっていくといいます。私も、そのプロセスについての説明を受け、大いに感心させられた次第です。
強度行動障害の支援に関し、高い専門性と多くの経験を有するスタッフ。現在、福祉の場では、そんなプロフェッショナルな人材が圧倒的に不足しています。
まず厚労省がやるべきは、「福祉従事者の待遇改善」、そして「地域福祉の充実」をはかるため、十分な予算措置を講じることです。
※下の右側上の写真は「かなやの里 更生園」の入所者の皆さん(ホームページより)。右側下の写真は「ポプラの家」という作業所の利用者さんと一緒に撮った写真。
【強度行動障害】自宅を破壊、両親はうつ病に…福祉制度の〝狭間〟を生きる https://t.co/iyrSzmcai9 @YouTubeより November 11, 2025
450RP
/
📣食べて応援
フードロス削減
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「新之助」とコメント
🎯応募期間
11月20日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/yYbSlst2hv November 11, 2025
441RP
/
📣食べて応援
フードロス削減
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「新之助」とコメント
🎯応募期間
11月30日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/ZXYdbm2cRJ November 11, 2025
433RP
/
📣食べて応援
毎日応募🎯
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「 #新之助 」とコメント
🎯応募期間
11月20日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/6H0ZT3jkAB November 11, 2025
397RP
/
📣食べて応援
フードロス削減
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「新之助」とコメント
🎯応募期間
11月20日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/5YMmixhO2O November 11, 2025
394RP
新潟県での放送が決まりました🙌
@NSTtv さんありがとうございます‼️
11月23日25時40分〜放送です✨
(23日深夜です、24日未明ともいえます)
#能登のしん旅
で感想をお待ちしております☺️
そして石川さんパレット🎨ではきょう未公開シーン放送ですよ📺
#わがまま気まま旅気分
#SixTONES
#森本慎太郎 https://t.co/KsnGdUaIEh November 11, 2025
372RP
/
📣食べて応援
毎日応募🎯
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「 #新之助 」とコメント
🎯応募期間
11月30日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/XDnjgphZBI November 11, 2025
366RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 新潟県・長岡市】を行いました(2025年11月16日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/ulhFQjz1ug
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:07 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:02:11 [質問]地方の中小企業を活性化していくためには?
0:07:59 [質問]山本太郎さんは頑張り過ぎ 1日6時間ベッドで寝て週1日休んでください/今日は新潟県に候補者を立てるために来たのか?
0:11:22 [さかぐち直人]衆議院議員 / れいわ新選組 副幹事長 公認候補募集してます
0:14:20 [山本太郎]
0:15:54 [質問]3年前にれいわのポスターを取り寄せ、勇気がなくて1年間ポスター貼れなかったが2年前から貼っている 広めたいのでポスターを貼るお手伝いをしたい
0:23:01 [新潟ボランティアチーム]
0:23:53 [山本太郎]
0:26:47 [質問]中国人が奨学金で留学できるのはおかしいと思う
0:47:43 [質問]中学3年生 YouTubeショートやSNSなどで政治の情報を見ているが中途半端な知識では言ってる意味や根本的な考え方が理解できない どうやったら正確な情報を得られるのか
0:54:25 [質問]農家の固定資産税や水利権について お米の価格に対して高過ぎて辞めざるを得ない
1:02:57 [質問]固定資産税を撤廃していただきたい
1:08:38 [質問]小泉竹中が倭国の雇用を壊したと発言していたがどういった政策で破壊したのか?
1:15:31 [質問]原発反対
1:26:22 [エンディング]インフォメーション
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#新潟県 #長岡市 #長岡 November 11, 2025
356RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 新潟県・三条市】を行いました(2025年11月15日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/qSyJoApSCh
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:01 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:01:54 [質問]防衛費の増大は他国から攻められる前に国内が崩壊し国力が下がると思う
0:13:02 [質問]少子高齢化でどうやって社会保障制度を維持するのか
0:25:25 [質問]3月に県庁職員を早期退職し兼業農家 自給率も低く農業従事者は平均年齢が70歳 若者に就農してもらうため公務員化はどうか
0:31:45 [再質問]米の値段が高いと報道されているがどれだけの経費がかかっているのかも伝えてほしい
0:36:31 [質問]戦争したい人たちの声が増えていることに危機感 非核三原則や憲法を変えたがる自民党はアメリカの犬になっている 国力が上がってきたらアメリカは黙っていないのでは? アメリカと対等な関係になれるのか
0:49:40 [質問]議員定数削減について
0:58:40 [質問]来年、憲法改正されてしまう可能性が高い 国民投票になると阻止できない 護憲派の議員が少ないので厳しいと思うがどうお考えか
1:11:50 [質問]生活保護費以下の手取りや少ない休日やエアコンのない職場など中小企業も社員をいじめていると思う
1:20:47 [質問]非正規をなくすことはできないのか
1:24:13 [エンディング]インフォメーション
1:27:18 [さかぐち直人]衆議院議員 / れいわ新選組 副幹事長 公認候補募集してます
1:29:33 [エンディング]続き
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#新潟県 #三条市 #三条 November 11, 2025
337RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 新潟県・新潟市】を行いました(2025年11月15日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/hIks6x64Lr
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:01 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:00:45 [記者質問]国政選挙で新潟県内での候補擁立の予定は?/前回参院選で新潟では3候補出たが参政党が20万票獲得、出口調査によるとれいわ支持層から参政党に票が流れていたが要因は何だと考えるか?
0:07:56 [さかぐち直人]衆議院議員 / れいわ新選組 副幹事長 公認候補募集してます
0:13:27 [質問]小池百合子知事やめろデモや北海道知事やめろデモがある 過去にリコールで辞めさせた知事はいるのか
0:18:20 [質問]タバコのCMは身体に悪いから禁止されているのにお酒はなぜ流れているのか
0:23:57 [質問]外国人による土地所有と外国人土地法について
0:32:26 [質問]介護福祉士 高齢者は先が短いから介護業界で働く人にお金がいかないのか
0:47:29 [質問]お米が高いと言うのをやめていただきたい 適正価格だと思う お米が高いと思うか?
0:53:52 [質問]賃上げができる環境整備をしていくと高市総理は言っているがれいわはどんなことを考えているのか
1:00:42 [質問]建設業 国がi-Construction(アイ・コンストラクション)を推進しているがそれ以前に企業は設備投資できないのでズレている 発注を増やしたほうがいい
1:05:51 [質問]物価高は円安が原因だと思うが高市総理が何も言及しないのは輸出企業に忖度? 国民の金利問題に忖度?
1:12:53 [エンディング]インフォメーション
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#新潟県 #新潟市 #新潟 November 11, 2025
317RP
倭国ラーメン協会が定めている全国ご当地ラーメン一覧です
新潟県の種類の豊富さも凄いですが
「燕背脂ラーメン」となっています
燕三条背脂ではありません
倭国ラーメン協会も「燕」だと定めているのに全く関係ない三条を余計に付け加えて燕三条系と呼んでいる人達は何を考えているのでしょうか https://t.co/WAD1jkHHVZ November 11, 2025
274RP
町中でクマの出没件数が多いのは、母親を亡くし、まさに路頭に迷う子グマが増えているせいもあるのではないか。
11日、新潟県新発田市の住宅街にクマが出没
住民に危害がおよぶ可能性があったことなどから二階堂市長の判断で緊急銃猟を実施し、体長60cmほどのクマ1頭を駆除
https://t.co/gtRyP7vNea https://t.co/113VbVodXL November 11, 2025
264RP
【11月16日、長野県佐久市で代表おしゃべり会+佐久市れいわボランティアのみなさんと懇親会】11月16日は、新潟県長岡市と長野県佐久市で代表おしゃべり会が開催され、スカウトチームとして、佐久市の会に参加しました。会場はかつて浅科(あさしな)村と呼ばれた場所で、2005年に佐久市に合併されました。18時に始まった会場には、約300名が、20時過ぎに始まった候補者説明会にも26名の方が参加されました。
佐久市は、長野県の東部、群馬県に隣接する人口約10万人の都市で、旧中山道の宿場町があり、浅間山や八ヶ岳に囲まれた佐久平という風光明媚な盆地で、千曲川も流れています。ここは、連れ合いの出身地で、よく訪れる機会のある都市でもあります。
佐久市のれいわボランティアのみなさんは、いろいろな機会に遠く東海地方のイベントに足を運んでくださることもあり、一度地元でお会いしましょうとお話していたので、今回は貴重な機会になりました。21時45分に説明会を撤収後、スカウトチームのメンバーを新幹線の駅やホテルに送った後、連れ合いと2人で、市内中込の居酒屋で22時30分ころからボランティアのみなさんとの懇親会に参加しました。ボランティアのみなさんの活動や思いを中心に楽しい時間を過ごし、長野東部でも広くイベントをしましょうと盛り上がりました。ひんやりする空気の中、実家に帰宅するころには、もう冬の星座オリオン座が中天に輝いていました。#れいわ新選組、#上村英明、#佐久市、#れいわ佐久ボランティア<写真左:佐久市から浅間山をみる、次:おしゃべり会会場で、最後:説明会> November 11, 2025
174RP
/
本日(11/22)より販売開始🍐
解禁日を迎えたばかりの洋梨が主役!
「新潟県産 “ル レクチエ(洋梨)”のタルト」
\
芳醇な香り、とろける食感の洋梨と、まろやかな酸味のあるクリームの相性は抜群です。
今の時期にしか楽しめない洋梨の魅力が詰まった味わいを、ぜひご堪能くださいね♪
12/19(金)までの販売予定です。
※福岡店は、11/25からの販売予定です。 November 11, 2025
155RP
【ほんとにあった怖い話】
出国当日の朝は新潟県十日町市の田んぼでTBSの女子アナと相撲を取っていた。 https://t.co/5Exvp9MEHU https://t.co/lEMYTD9Cqw November 11, 2025
140RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



