1
新潟県
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【まちに記憶を残す旅・新潟県加茂市】
いよいよ明後日に迫って参りました新潟県 加茂文化会館大ホールでのLIVE。加茂の街情報を更新しました。
https://t.co/5Lmd0htVLR
※LIVEは11月30日、新潟 加茂文化会館大ホールです!まだ少しチケットありますよ! https://t.co/eLGO59PRON November 11, 2025
1RP
【泉田裕彦氏】 「新潟県には前例があって、巻原発をどうしますかという住民投票をやっている。ちゃんとやったことで、住民の知識レベルが上がっている。いざというときの対応力も上がるということだと思う。だから、やる意味はものすごくある」(記事より)
昨年、原発再稼働は県民投票でという条例制定を求める署名が行われ
法定必要数の4倍‼️を超える15万筆超‼️も集まりました
けれど、県知事権限で原発再稼働を押し切ろうとしていて
まったく他人事じゃないんです
ひとたび原発事故が起きれば、汚染は県境どころか国境を越えるし
柏崎刈羽の電力を使うのは東京電力管内です
そして。
原発事故の処理費用は「託送料金」という名で
全国の家庭の電気料金からもこっそり徴収されています
電気料金の3割だよ!
2020年から取られているよ!
近頃の電気料金が高いのはこのせいもあるよ!
電気料金の明細をぜひ見て!
原子力が安いってなんだよ!
13年かかった『原発再稼働“容認”』是非に言及しなかった泉田裕彦氏と米山隆一氏 歴代の新潟県知事は今、何を思うか【東京電力 柏崎刈羽原発】
https://t.co/3lIimRFA1E November 11, 2025
1RP
𝐋𝐨𝐜𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧 𝐌𝐚𝐩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#火の華 は新潟県全域で撮影されています📹
この度、#新潟県観光協会 さんにロケ地MAPを作成いただきました👏
撮影場所が気になった方、ロケ地めぐりをご検討の方、ぜひご活用ください!
📍ロケ地MAPはこちらから
https://t.co/hBkr4dNUCs
@umasaniigata https://t.co/rFlLEusDjA November 11, 2025
1RP
そもそもよく振り返ってみると、新潟県内のほとんどの地域は降り立って観光したり何か買ったり……をしたことがないな
スキーで湯沢町に行ったことがあるのと、北陸新幹線で上越市や糸魚川市なんかのエリアを通過したことがあるだけ 近いうちにちゃんと現地を巡るなどできればいいな November 11, 2025
感動した〜😭 7000点以上購入されてる!
新潟県産新之助 無洗米 5kg 令和6年産
Amazon #ad
https://t.co/HRAQmEzRbN
これは即決案件!
備蓄米 無洗米 2025/11/29 03:26 November 11, 2025
倭国ご当地ラーメン総選挙2025
【新潟県】長岡生姜醤油ラーメン
(新潟拉麺協同組合 さん)
長岡生姜醤油ラーメン
もう1杯🍜食べる時間が有ったので🤣
寒い夜にぴったりポカポカ🫚👊💥
🇳🇱🍜行くけど、現地も年イチ行くし…🤭
多分この味が好きなんだろうな🤣
今日はごちそうさまです😋😋😋 https://t.co/6fUR5ci2TP November 11, 2025
🎁「もつ煮&もつ炒め 詰め合わせ」プレゼント🎁
新潟県産の豚を使用して作られた、居酒屋「多聞」の人気メニューの真空パックセット✨
🚩応募方法 フォロー&リポスト&コメント『北陸物産展』
🚩締切 11/28(金)15:00まで!
#お取り寄せ #お取り寄せグルメ
#北陸 #新潟産 #もつ煮 #もつ炒め #多聞
#プレゼントキャンペーン #プレゼント
#フォロー #リポスト #コメントで応募 #Nセレクト
ご飯にもお酒にもよく合うもつ煮ともつ炒めをすぐに食べられる真空パックでお届け♪
※当選者にはDMが届きます(1名様)
運営:データトレード株式会社 Nセレクト運営事務局 November 11, 2025
【警察学校】校外研修~上越市埋蔵文化財センター編~
新潟県の歴史や文化を学び、地域への理解を深めるべく、#上越市埋蔵文化財センター へ校外研修に行ってきました。
#越後上越上杉おもてなし武将隊 #上杉謙信公 より、迫力ある演舞やユーモアを交えた歴史説明をいただき、貴重な体験となりました https://t.co/ns7wAX3s3u November 11, 2025
📍 新潟県十日町市・小嶋屋本店
つるっ、ぷるん。のどをすべる感触がたまらない。
布海苔(ふのり)をつなぎに使った、独特のコシと喉ごし✨
キリッと冷えたざるに、辛口のつゆ。
わさびをちょんとのせて、手繰れば夏の音がします!
最初見たとき、「これ、そば⁉️」って正直思った。
でも今じゃ、東京のそばじゃ満足できない体になりました!(笑)
へぎそばは、正真正銘「新潟の文化」です。
#へぎそば #新潟グルメ #十日町 #小嶋屋 #ご当地グルメ #にいがたあるある #そばは飲み物 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



