1
新書
新書(しんしょ)とは、新書判(173×105mm、およびそれに近い判型)の叢書・本である。
「新書」 (2024/11/16 22:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2024.12.30〜(01週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
残念ながら同感。学生のみなさんには、岩波文庫にたどり着く前の「助走」として、まずは岩波ジュニア新書やちくまプリマー新書を、書いてある通りに読めるようにしてほしい。その上で、岩波文庫の古典群については、各種新書の概説書や解説書を読んだ上で挑戦することを進める。続 https://t.co/WItVGZUJEw January 01, 2025
809RT
田原総一朗から毎日のように電話が来る。50年来のつきあいで、いろいろ話すが、平凡社新書で今度出した私の「70人への鎮魂歌」に、面白かったけどオレのことが書かれてないと言われて驚いた。山田太一や伊集院静、池田大作やキッシンジャーを取り上げたが、田原はジョークでそう言ったのか? January 01, 2025
154RT
岩波文庫全巻読破(6,000冊くらい)はかなり厳しいと思うけど、岩波ジュニア新書全巻(900冊くらい)なら現実的に目指せる範囲だと思うし、全巻までいかなくとも100冊くらいバランスよく読んだらかなり見える世界が広がると思う。
岩波文庫も100冊くらいならなんとかいけそう。 January 01, 2025
106RT
岩波文庫や岩波新書置くような良い「街の本屋」はだいたい潰れてしまうのよ。悲しいかな。経営のこと考えると、小難しくていつ売れるか分からない返品不可の本なんて、置かないのが経営的に吉だから。こうやって、地方から文化が失われているのよ。 https://t.co/9J45ZWEa7F January 01, 2025
93RT
前に社会学の良い教科書ないかなって投稿していろいろおすすめを頂いたのだけれど、「社会学入門・マジで超基礎」でいいのないかな。『大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる』はいい感じだと前から思っている。できれば岩波ジュニア新書を超えて小学館ジュニア文庫レベルのやつで。 January 01, 2025
51RT
「都市においては、ほとんどすべての空間が私物化されており、そこにいつづけることは難しい。一見、オープンのように見える地下街や商店街やビルの軒下であっても、そこに長時間いれば警備員がやってきて追い出される。」(阿部彩『弱者の居場所がない社会』講談社現代新書、P118) https://t.co/gVOfFuoAzk January 01, 2025
41RT
【新春特別企画】(その5)英語学習本をたくさん読んできた中のベスト本。認知言語学の観点で言語を習得する仕組みに基づいており自分の経験則にも合っていて大納得。リスニングに悩んでいる人には7章「多聴では伸びないリスニングの力」だけでも一読をオススメしたいです。 #岩波新書 #今井むつみ https://t.co/NpN2Lk8iXI January 01, 2025
27RT
〈あのね、政治を考えるのに「中立」はないの。メディアの役目は「中立公正、不偏不党な報道」ではなく「権力の監視」なんです。それ、常識。〉
『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子/ちくまプリマー新書)、むちゃくちゃ勉強になった。リーダビリティ馬鹿高いし。子どもに読ませたい。 January 01, 2025
23RT
「岩波文庫全部読め」的な投稿が話題のようですが、そもそも本屋がなくなっているのに、岩波文庫を置いているなんて本屋を探すのに一苦労なのが、今の地方です。岩波は基本、返品不可だから置いてくれないのよ(すなわち、岩波新書も置いていない)。 January 01, 2025
22RT
積読していた「アフリカ哲学全史」(ちくま新書)を、年末年始でようやく読めました。
中村隆之さんの「ゲンロン」への寄稿と併せて読むと、より学べると思います。
https://t.co/MsfylHaMEV
今年の取材では、より多くの「アフリカの知」をお届けすることを目標にしたいと思います。 January 01, 2025
20RT
1/12 冬インテ 五乙 新刊サンプル 1/2
新書 20↑↓ページ
乙の空港本です。概ね五+乙。30巻🐼を読んで色々呟いていたことのまとめみたいな話。
発行後そう経たないうちに何処かでweb公開するかもしれません。
ご入り用の方はいいねを押しておいていただけると助かります。
よろしくお願いします!🎉 https://t.co/10rdBEyr1k January 01, 2025
19RT
2025年が始まりました。今年は夏までに対談本(お相手は内田樹さん)一冊と新書二冊を出す予定ですが、三冊目の企画案も構想中です。本年もよろしくお願いいたします。
昨年秋、どこからか庭に飛んできたローズさんは、だいぶ根っこが増えてきました。もう少し様子を見て、まずは鉢に植えてみます。 https://t.co/eK262JSBzw January 01, 2025
15RT
U-NEXTの高見沢俊彦解体新書何回も見てるんだけど、喉潰した時のことを「高い声出ない!俺要らないじゃん!」と高見沢さんが言ってるの見るたび、なんとも言えない気持ちになる。桜井さんと高見沢さんは特に「俺要らないんじゃないか」という思考があるな……と思う January 01, 2025
14RT
昨年受けていたインタビュー記事と動画が公開されました。
https://t.co/0YAiK5FBb2
基本的に私の岩波新書のエッセンスですが、YouTube 動画にもなっているので、よかったら運転やお皿洗いでもしながらお聞き下さい💁🏻♀️
https://t.co/WJA8FbfC6Y https://t.co/x58kKktnjs January 01, 2025
12RT
「岩波文庫全部読め」などと簡単にいうが、自分が主宰の読書会の参加者たちは2ヶ月前に決めた課題図書の岩波ジュニア新書一冊を読書会当日までに通読できなかったからな、俺たちのお馬鹿っぷりを舐めるなよ、え?って感じ January 01, 2025
11RT
覚せい剤に大麻…薬物使用者をあえて「罰しない」驚きの改革の効果 @gendai_shinsho https://t.co/eTehs2Phla #現代新書
これを読んで勉強しよう #丸山泰弘 January 01, 2025
10RT
「歴史は、出来事の過去帳なんかではない。波だ。歴史は生きている波だ。行けば帰って、帰ればまた行く。ヒストリー・パワー=歴史の力はストレートに正直だ。」(むのたけじ『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、P155)
https://t.co/GzFVX1ftRi January 01, 2025
9RT
私のホームページ社会事象編にコラム「改めて感じる安倍晋三という人間の危険性」を再掲載しました。「詭弁社会」(山崎雅弘、祥伝社新書)と「安倍晋三の正体」(適菜収、祥伝社新書)という2冊の本を読んで、改めて感じるのが、安倍晋三という詭弁に満ちた人間の正体です。 January 01, 2025
9RT
講談社プレゼンツ
金曜開店 #砂鉄堂書店🚪
#講談社(@KODANSHA_JP)刊行書籍の中から選び、
砂鉄さんが読み解きます✒️
今週は、#講談社現代新書(@gendai_shinsho)から刊行されている、
#瀬木比呂志 著
『#現代倭国人の法意識』をご紹介!
https://t.co/5wOFeeP9Vv
#プレ金ナイト
#武田砂鉄
#TBSラジオ https://t.co/B161y2NkHh January 01, 2025
9RT
斎藤美奈子『倭国の同時代小説』(岩波新書)読了。実に面白すぎる。1960年代以降の流れを、プロレタリア文学の現在と女性作家の台頭という2つの視点から読み解いている。それまでは作家も文学賞の選考委員も編集者も男性が独占していた。だが1986年の男女雇用機会均等法をきっかけに大転換が起こる。 January 01, 2025
9RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。