1
新書
新書(しんしょ)とは、新書判(173×105mm、およびそれに近い判型)の叢書・本である。
「新書」 (2024/11/16 22:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
言語学といっても色々あるので難しいですね。気軽に買える範囲では、
『はじめての言語学』(講談社現代新書):入門の入門程度のレベルでよければ
『言語学の教室』(中公新書):「意味」周辺の解像度が上がる
『言葉を復元する』(ちくま学芸文庫):比較言語学(あまり読みやすくはないかも) https://t.co/342YjUacwL February 02, 2025
2RT
『流星光底』(新書・2/6)
※大正軸
あなたの生き様が本当に大好きです。
#胡蝶しのぶ生誕祭2025
#胡蝶しのぶ誕生祭2025 https://t.co/xNvFVV1wti February 02, 2025
2RT
#武岡あや乃楽曲解体新書
#ToiToiToi !
12.満月のせい
満月(とか気圧変動とかホルモンバランスとか色々)で凹んだりイラついたりしちゃうのは本当にどうしようもないことやから自分を責めないで大丈夫だよ〜って曲。
私の大切なお友達yukaちゃんの神曲「さよなら」に刺激を受けまくって制作しました。 https://t.co/IB0lk9Jibm February 02, 2025
1RT
講談社現代新書の武村牧男『はじめての大乗仏教』を……読もう!!!!!!!!(なお「本当にこれはじめて向けに書いたんか????」となる詳細さであることからは目をそらす(勉強にはなりますよ February 02, 2025
「自分の顔が好きですか?」山口真美著より
『顔は心の窓』
人間は主に顔の表情から
相手の心を読み取るので
人間が最も心や感情を持っていると考えています
ということは
他の生物は表情を動かす筋肉が
ない or 少ない だけで
心や感情は持っている
と考えておくのがよさそうだと思います
#新書 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。