1
新書
新書(しんしょ)とは、新書判(173×105mm、およびそれに近い判型)の叢書・本である。
「新書」 (2024/11/16 22:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.26 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【国内書】2025年1月
『孝経:儒教の歴史二千年の旅 /岩波新書2050』
橋本秀美 著/岩波書店/税込1,056円
https://t.co/PBpwVp0Bnc
東アジアで『論語』とならび親しまれてきた『孝経』は、儒教の長い歩みを映し出す鏡のような存在だ。
古代における経典の誕生と体系化、解釈学の興亡と→ https://t.co/Mr01rW1JFg January 01, 2025
2RT
1/26(日)読売新聞に沖森卓也著『倭国漢字全史』(ちくま新書)の書評が掲載されました。
「母語を考える至便の書」岡本隆司さん評
倭国における漢字の歴史を言語の側面のみならず、倭国の文化や人々との係わりを通して描き出す。深い漢字文化理解のために必携の通史。
📕https://t.co/JTuNEiL8WK https://t.co/9Ks0h0Dua4 January 01, 2025
1RT
「後から新しいことを知って考えを改めるのは決して恥ずかしいことではなく、むしろ望ましい態度だと思うのですが、多くの人は、いちど表明した意見を変えることは「恥」や「負け」だと思うようです。」(山口裕之『「みんな違ってみんないい」のか?』ちくまプリマー新書、P207) https://t.co/8v3nbbMR4w January 01, 2025
1RT
3月発売予定の内田樹さんとの対談本『動乱期を生きる』(祥伝社新書)の再校ゲラを、編集者に発送。ほぼ最終版に近い形で通し読みしましたが、中身のたっぷり詰まった一冊に仕上がったと思います。お楽しみに。
写真は、仕事場で年中紅い花を咲かせるバイキングさん。キラキラした葉っぱも綺麗です。 https://t.co/H0S97WdVe4 January 01, 2025
1RT
呉座勇一「頼朝と義時」(新書)、面白かった。
ボンヤリしていた鎌倉幕府の成り立ちが よくわかった。
呉座の問題意識、何故中国朝鮮は文治政治なのに倭国は武断政治なのか? は よくわからない。
3代実朝が長生きしたら本当に幕府は朝廷の下請け機関となったろうか?。 January 01, 2025
【売れてます!】
「ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法 (SB新書)」
著者:Kazu Languages(著)
出版社:SBクリエイティブ
発売日:2024年04月28日
https://t.co/ngjomVP2sB January 01, 2025
【売れてます!】
「世界はラテン語でできている (SB新書)」
著者:ラテン語さん(著)
出版社:SBクリエイティブ
発売日:2024年01月07日
https://t.co/rA6Bb2jgbG January 01, 2025
【売れてます!】
「東大ファッション論集中講義 (ちくまプリマー新書 467)」
著者:平芳 裕子(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2024年09月11日
https://t.co/DainlD7kjq January 01, 2025
犬塚美輪さん『読めば分かるは当たり前?』(ちくまプリマー新書)読み始めたんだけど、すっごく頷ける…!語彙力を細分化して丁寧に説明してくれて、「そういうことか!」と納得することばかり。読解指導も見直したい!わー! January 01, 2025
@henokokaiketsu 【2/3】若桑みどりさんが『お姫様とジェンダー』(ちくま新書)の72頁で「心理学そのものが『ジェンダー化』されている」って書いてたのを思い出したのですが、心理学だけじゃなくて、もっと強大で大きい枠で性別役割規範によってできた差が、日常のあらゆるところに染み込んでるって感じてます。 January 01, 2025
最近、新書の仏教書はほぼ読まないのだが、それは作者の意図よりも、仏典そのものの意図を知りたいから。
逆に自分が解説などを書くときは仏典の意図を伝えながら、どうお読ませるものを書くかということを考えるようになった。
面白く読ませるというのは、とても難しい。 January 01, 2025
『ブッダという男 ――初期仏典を読みとく (ちくま新書 1763)』清水 俊史
#読書メーター で読んだ本に追加しました
https://t.co/eM16BuqKS3 January 01, 2025
新書&文庫サイズのブックカバーずっと欲しかったから買えてよかった😳✌️
トースト🍞とクッキー🧡のクリップもギャン可愛い…💫💫💫 https://t.co/gstpPacvJN January 01, 2025
22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
成田 悠輔 (著)
Kindle版 2025/2/20 (文春新書)
https://t.co/Nb5Mst6lS1 amazon #ad
株価も仮想通貨も過去最高額を更新、生成AIの猛威が眼前に立ち現れ、かつてなく資本主義が加速する時代。この先、お金や市場経済はどこへ向かうのか? https://t.co/N6pGuH8JMP January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。