新書
新書(しんしょ)とは、新書判(173×105mm、およびそれに近い判型)の叢書・本である。
「新書」 (2024/11/16 22:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.15 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
トランプ政権の国防次官に指名されたコルビー氏の『アジア・ファースト』(文春新書)を読了。今の中国にこれまでの米国の覇権国としての姿を重ね合わせているんじゃないかって思った。中国も米国と同じような行動をとると考えれば、それは脅威になる。しかし、この見方にはかなり疑問がある。 https://t.co/hpIn3c52bh January 01, 2025
3RT
【これから出る本】1月17日(金)刊行予定
『孝経:儒教の歴史二千年の旅 /岩波新書』
橋本秀美 著/岩波書店/税込1,056円
https://t.co/PBpwVp0Bnc
東アジアで『論語』とならび親しまれてきた『孝経』は、儒教の長い歩みを映し出す鏡のような存在だ。
古代における経典の誕生と体系化、解釈学の→ January 01, 2025
2RT
遅ればせながら、週刊読書人の新書編集長鼎談で、岩波新書の中山永基編集長に、川端美季さんの『風呂と愛国』を挙げていただきました。うれしいご講評をありがとうございます。
NHK出版新書が言及されていてよかった。編集の過程で将基面貴巳先生の『愛国の構造』(岩波書店)を読みました。 https://t.co/RU8aXtBiIz January 01, 2025
1RT
広井良典の数ある新書の中で特に有名な『倭国の社会保障』で、社会保障の公平性の基準・根拠の議論がされているのだけど、そこで展開されるロールズ批判が、???な感じ…。 https://t.co/sORWrwLc8m January 01, 2025
昭和を懐かしまない者には心が無い。
でも昭和に暮らすのは多分もう無理。
「ああ…昭和の書店だ…」
と入店したとて、
他人が立ち読みしまくって指アカがついた本とかキモチワルくて触れやしない。
我々はネット取り寄せのピンピンの新書でないと納得できない文明のウラナリくんになってしまった… https://t.co/dBOt7qX1uK January 01, 2025
眠れないし明日は休みなので、読みかけの本を読み終えた。
ヨブ記/浅野順一(岩波新書)旧約聖書のヨブ記についての解説された本であるけど、文中にヨブ記の理解にとって重要なことは解釈者の人生経験の切実さ、ということがのべられていて、著者の文章にもその切実さが強く感じられた。 https://t.co/63Xe5PoSK8 January 01, 2025
だんちのふたりをもう一度見たくてゆーねくすとの1か月無料の登録をしたので解体新書も見るよね~。まずはこういちくんの回から♬ちゃんとおしゃべりできるようになって、すごいよね~☆(笑) January 01, 2025
2025.1
『 Journal politique - La République gaullienne (1958-1981) 』( Michel Winock : Thierry Marchaisse )
『フランス革命と四人の女』(安達正勝:新潮選書)
『ライシテから読む現代フランス』(伊達聖伸:岩波新書) January 01, 2025
@YuinZeiE1168 私が触れた決して安くはない新書をご購入いただきありがとうございます。
一刀両断するかのようなスカッとする結論はないですけれども、日々当たり前にこなしている「働き方」と「家族」が抱える諸課題を国際比較で浮かび上がらせているため、俯瞰的に考えるにはうってつけかと思います。 January 01, 2025
『読まれる覚悟』(桜庭一樹/ちくまプリマ―新書)を読む。〈第三章 批評との共存の仕方〉が興味深い。具定例は出していないが、あのことなのかな、と思っていたら、〈おわりに〉でしっかりと書かれていた。『名探偵の有害性』を読まないと。 January 01, 2025
アフタートークも楽しみにしております…!にしても宣言してしまったから積ん読を読む義務が発生してしまった…いいんだ…漫画の新刊も溜まってるし、2年くらい眠ってる新書とかあるし…
>RT January 01, 2025
『死んだらどうなるの? (ちくまプリマー新書)』玄侑 宗久
#読書メーター
https://t.co/HFwd3NAadN
読了。死について、数年ぶりに考え始めている。 January 01, 2025
『短歌のレシピ (新潮新書 511)』俵 万智
#読書メーター
https://t.co/xGM8LoQs5B
良い短歌、イマイチな短歌がそう感じられる理由を丁寧に解体して説明してくれている本。すべて説明してしまうと「そうですか」で終わってしまう、とか、短歌以外の創作やSNSの文にも応用できそうなノウハウがあった January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。