1
文学フリマ
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#文学フリマで買った本
#文学フリマ東京41
戦利品たちです。
会いたい人たちには無事会えて、目当ての本はゲットできて最高の1日でした。お金と時間にも余裕があればもっと欲しい本があったのにと思うほど楽しかったので、また絶対に参加したいです!
改めて戦利品を見るとやっぱりミステリーが多め! https://t.co/RbkkUddKjZ November 11, 2025
1RP
文学フリマお疲れさまでした☕️
創刊号に引き続き、私も寄稿させていただいております🙏
うまく言葉にならない感覚や感情に必死に向き合って、下手くそな文章に嫌気がさしながらも、自分の愛する緊縛への思いだけで何とか書き上げました。
自分と向き合うための貴重な経験をありがとうございました🕊️ https://t.co/cBtRb0kBIv November 11, 2025
1RP
友田とん『今を生きるための赤瀬川原平=尾辻克彦』
『蛇と星』2025
小笠原鳥類『感動のシャーロック・ホームズ』
白鳥央堂『一針』
松崎太亮『バシャウマはすごい』
根本凪『言葉を借りるような日々』
『トルタの短歌』
鈴木一平『お知らせ』
『賑わう袖の若緑』
#文学フリマで買った本 https://t.co/GajuqvKNnz November 11, 2025
1RP
エリーツ12 ゼロ年代なにしてた?
人間観察 vol.1 サイゼリヤ
TBSラジオ「文化系トークラジオLife」ZINE ブックガイド2014-2025 582冊
タマフル・トップ5・生活は踊る・アフター6ジャンクション2リスナーオフ会ZINE VOL.4
その辺で勝手に育ってくれ
何かの余興であってほしい
#文学フリマで買った本 https://t.co/UuxSwlxSDc November 11, 2025
1RP
#文学フリマで買った本
SATO'S TEAさんの紅茶にまつわるお話の豆本と付録の茶葉☕️
前回、買い逃した@captainpietan さんのホームズ読本 https://t.co/pAR0ssY0NY November 11, 2025
1RP
部活動をするために上京。
無事に手に出来ました💕
やっぱ、東京は違うぜよ🌊
#文学フリマで買った本
#第一芸人文芸部 https://t.co/Qej7A2psF0 November 11, 2025
1RP
11月23日ビッグサイトで開催の文学フリマに企業出店いたします。
各種資料を頒布致します。ご来場される方、是非遊びに来てください。
南4ホール あ-65 でお待ちしています!
本作りのご相談などもスタッフに直接お声がけ下さいませ。
人気のデザイン・装丁本「同人誌のデザイン」も実物を見てご購入頂けます! November 11, 2025
1RP
文フリで買った本書いていくぞ〜!読み終わったらまた感想書きます!
ステッカー1枚行方不明でかなしみ
#文学フリマで買った本 https://t.co/dth29EciVn November 11, 2025
1RP
ガマブの為に参戦した文フリだったが、それ以外のブースでもかなり散財した。
戦利品の中で特にお気に入りなのが【く-29】で出展されてた #松蘭 の一枚小説。
無地の茶封筒に小さく判子のみの包装も、邦画のショートムービーの様な世界観構築に繋がっていると感じた。 https://t.co/af2aQ7NmuR November 11, 2025
#文学フリマ東京 41へ行ってきました〜📚
初めて訪れたものの、自分が持つ文学のイメージを刷新してくれる「自由」な作品が並ぶあの空間は、練り歩いていて本当に楽しかったです✨
その中で #文学フリマで買った本 を↓で挙げていきます📖 https://t.co/LaGoylh3GX November 11, 2025
#文学フリマで買った本 その1
「2024年 最大の素数」
これ一冊がひとつの数っていうのがとにかく面白い。桁数は4102万4320。こんな風に本の形で数の大きさ、重みを”感じる”ことがこの本の面白さであるかなと。そしてこれは数の探究という営みへの好奇心を育む上で、とても有意義なことだと思いますね。 https://t.co/IZSrbmYbTx November 11, 2025
#文学フリマで買った本
・日常記憶地図 深川・清澄白河編
・日常記憶地図 長野編
・笹塚diary
・笹塚アンソロジー
・三酒三様
・コンプラ悪口
・廻る、テニス、ソフトテニス
会場膨大すぎて回りきれなかったけど熱量すごくて楽しかったなあ、という平々凡々な感想を抱きました、楽しんで読みます https://t.co/CDbYUZ9uKF November 11, 2025
#文学フリマで買った本 その2
「倭国の営業線動態蒸気機関車2022-2024」
ビジュアルで目に留まった一冊。いざ開いてじっくり見ると、蒸気機関車が走る現況と存続を願う人の情熱を感じました。乗りに行こう。 https://t.co/dsze6EsuR1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



