1
政務活動費
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
当該政党は企業献金に対して異論を申しておられるようですが、しんぶん赤旗を新聞とするならば、それこそ莫大な企業献金を受けていると思います。
言ってる事とやってる事の整合性について疑義を感じます。
今はだいぶなくなっているのかと思いますが、政務活動費でしんぶん赤旗も買っていた過去もあった様に思いますが、そこが今になって維新の会の秘書会社に印刷業務を公金還流と声を上げていることに対しても、どの口が言っているんやとおもあます。(事実誤認であれば申し訳ありません) November 11, 2025
1RP
立ち会いに出てきた伊藤傑県議、そろそろ“本丸”が動き出す頃ちゃうか。
松井重樹どころか、野々村竜太郎級の“兵庫レジェンド枠”に片足突っ込んでるで…。
ということは、その伊藤傑氏が関わったこの「兵庫県政を正常に戻す会」も相当マズイことになるな。
マスコミ? 市民オンブズ? もう完全に空気。
ならこっちが動くしかない。
「兵庫県議スナイパーズ」発動してます。
(仮名:Hyogo Watchdogs)
クリスマスには、伊藤傑県議の政務活動費の“ヤバい燃料”を、とびきりのプレゼントとして投下しようか思てる。
いや、クリスマスまで待てへんかな。
今年の冬、震えるのは気温だけちゃうで November 11, 2025
>賛成派•反対派が共に先鋭化
これミスリードだわな?
賛成派は、対象者の予定を妨害するために拡散したり、待ち伏せしたり、つきまとったり、耳に障害が出るレベルの怒声を浴びせたり、バランス崩したことを心配せず嘲笑ったり、暴言をぶつける動画を流して、リアル社会にストレス抱える国民の憎悪を煽って対象者に一点集中させたりはしない。
政務活動費の不正を明るみにしたり、百条委、第三者委の運営問題点を指摘したりなど、賛成派によるまっとうな監視行為も、共に、と括ることで、端から見ている人には、両者の鍔迫り合いのような印象を与える。
こうした、10のまともな主張に1、2の嘘を混ぜることで、世論誘導するのは左の十八番。
暴力的表現行動する人間と、事実を追及する賛成派とを、同列に扱っている発信であることに要注意。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



