搾取 トレンド
0post
2025.11.26 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
老人は
社会保障費を使い過ぎだから
むしろ貰い過ぎた分を今すぐ返せよ
産まれた赤ちゃんから
家一軒分の搾取をしてまで
長生きしようとする鬼畜の癖に
次世代への責任とかちゃんちゃらおかしいわ https://t.co/TNCpRO3tuY https://t.co/ZL8vGWEwGC November 11, 2025
4RP
>このマイナス面として、倭国は海外に移民ネットワークがない、外国語や異文化に無知という負の遺産が残りました。
→こういう背景を知らないで、
「若者よ倭国を捨てて、海外/外国へ行こうなんて呼びかける」
外国語も大して出来ない、倭国の事もぜんぜん知らない無知蒙昧な人達が大量に、存在する。一種のビジネスになっている。
当然、そういった若者は、搾取される。 November 11, 2025
2RP
@nhk_news どさくさに紛れて年60万を搾取する713人
倭国の国会議員の歳費(年収)は約2,200万円程度に加え、調査研究広報滞在費(旧文通費)が月100万円支給
倭国の平均賃金はG7の中でも低いままであり、国民の給与は上がっていないのに、議員報酬の『倍率』だけが高いのは不公正
野党は賛成するな反対しろ November 11, 2025
2RP
生活保護じゃなくて◯◯使えばいいじゃんってやつ
生活保護すら申請できない低賃金労働者の能力を過大評価しすぎだと思う
UBIみたいに国が問答無用で支援する形にしないとどうしようもないだろうね
もっとも、ブラック企業と結託して人権侵害と搾取を繰り返す倭国政府は
下層民が軟弱で嬉しいだろうが November 11, 2025
2RP
君たちの脅威とは、外国資本の傀儡と化した自国政府であり、生存権すら無効とする搾取であり、正常な思考を奪う報道機関であり、貿易協定に偽装した植民地主義であり、戦争国家のもたらす全体主義である。 「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」まえがき https://t.co/zvndXFnk10 https://t.co/UTJgW9zvgB November 11, 2025
2RP
◾️拡散1500|
過激路線で売る事務所ほど“短命”です。
そして必ず失速します。
理由はシンプルで、
ファンティア系は短期で売る仕事じゃなく【継続課金を積み上げるモデル】が本質だからです。
一見派手に見えるやり方ほど、裏側の寿命が短い。
—
◾️ありがちな失敗👇
初月から、
・もう見れません
・重大告知です
・ライトじゃない最後までの動画
・公共の撮影
こういう煽り連発型運用。
売上は出ます。
でも続くほど👇
・刺激耐性で反応が落ちる
・ネタ切れする
・嘘感・雑さが滲む
・ファンが離れる
最終的に
フォロワーだけ増えて収益は弱いアカウントになります。
—
◾️ここでひとつ事実🚨
⚠️過激で売る事務所ほど👇
・設定の作り込みが甘い△
・即撮影スタートできるレベル△
・運用寿命が短いから固定給化△
こういう構造になりやすいです。
つまり
「一時的に上がる売上を固定給化」という搾取構造や、寿命を燃やす路線。
これはよくある“典型例”です。
—
◾️一方、長期で勝つトップ事務所は真逆👇
・世界観と設定を作り込む
・綺麗な売り方で育てる
・サブスク中心に積み上げる
・導線と媒体最適化で再現性を担保
・炎上・煽りゼロで継続運用
だから運用では👇
「絡みなしの超ライトな動画だけ」で
数百万〜の売上が成立します。
売っているのは刺激ではなく、
【推したくなる物語】です。
「確かにこれなら飽きられずに何年も売上立つね...」とアカウント見れば一瞬で理解できます。
▶︎【真の半不労所得】の完成です。
—
◾️結論
ファンティア系は
🟥 一瞬売れればOKの世界じゃなく
🟩 “年単位で収益が積み上がる世界”
です。
目先の売上ではなく、
未来の収入を作る設計ができるかどうか。
ここで全て決まります。
寿命切り売りの運用で固定給は1番もったいないパターンです。
—
◾️ここに書けない話(媒体仕様・トップ事務所しかできないチート・秘策㊙️)
はLlNEですべて答えられます。
「自分に合うか知りたい」
「とりあえず話聞いてみたい」
そんなレベル感でもOKです。
プロフのLIlNEからどうぞ📩
少し話すと選択がクリアになります。 November 11, 2025
1RP
この場合息子が愛玩子、娘が搾取子になりやすい。母親がNPD傾向が強い場合、このケースはとても多いと言われている。 https://t.co/1aql72hxT0 November 11, 2025
1RP
||◤ 若者が標的…住宅ローン詐欺の恐怖 ◢||
「不動産投資は家を買った後にして下さい」
これだけを守ってもらえれば、変な詐欺にも引っかかりません!
不動産投資詐欺で16人が逮捕されたニュース内容が衝撃的!
20〜30代の若者をターゲットに「家賃収入でローン返済を上回る」と勧誘。
実際には住む意思のない「住宅ローン」を不正に組ませる手口でした。
≪ 特に怖いのが、以下の実態 ≫
✅ 投資目的なのに「居住用」と偽って申請
✅ 副業を装い源泉徴収票を偽造(年収水増し)
✅ 建設費を半額に抑え、差額をグループが搾取
挙句の果てに、申し込んだ若者も「詐欺容疑」で書類送検!
「みんなやっている」「プロに任せて」と言われても、書類の改ざんは立派な犯罪です。
知人に勧められて断れなかったとしても、発覚すれば一括返済を求められたり、最悪の場合は逮捕・書類送検されて前科がついたりする可能性があります。
そして、自宅を買おうとしても住宅ローンが組めなくなります。
百害あって一利なし!!!! November 11, 2025
1RP
表向きは嫌いって言うのは、ツンデレって言うと思うんだけどなぁ🤔
マルクス主義とユダヤ教の「タルムード」(Talmud)の間には、歴史的・思想的なレベルでいくつかの興味深い共通点や類似性が指摘されることがあります。ただし、これらは本質的な同一性を意味するものではなく、主に以下の3つの観点から語られることが多いです。
1. 弁証法的な思考様式の類似
• タルムード:ユダヤ教の口伝律法を記録した巨大な議論集。ラビたちが聖書の解釈をめぐって激しく論争し、反対意見もそのまま残す「弁証法的議論」が特徴。結論を急がず、矛盾する意見を並列に置きながら真理を探究するスタイル。
• マルクス主義:ヘーゲル弁証法を唯物論的に転換した「弁証法的唯物論」が中核。正→反→合の運動を通じて歴史が進展すると考える。 → 両者とも「矛盾を恐れず、むしろ矛盾の中に真理がある」とする思考法が非常に近いため、「マルクス主義はタルムード的思考の世俗化版だ」と評されることがある(例:ロシアの哲学者ニコライ・ベルジャーエフの指摘)。
2. 選民意識・使命意識の構造的類似
• タルムード/ユダヤ教:ユダヤ人は神に選ばれた民(選民)であり、世界を修復する使命(ティックン・オラム)を持つという意識。
• マルクス主義:プロレタリアート(労働者階級)は歴史によって選ばれた「解放の担い手」であり、人類を搾取から救済し共産主義という「地上の楽園」を実現する使命を持つ。 → 両者に「歴史の最終目的に向かって特別な役割を担う集団」という救世主的構造が見られるため、特に反ユダヤ主義的な論者から「マルクス主義はユダヤ的メシアニズムの世俗化」と批判されることが多い。
3. 東欧ユダヤ人知識人の大量参加という歴史的事実
• 19世紀末~20世紀初頭のロシア革命・東欧社会主義運動では、ユダヤ人知識人が極めて大きな割合を占めた(トロツキー、カメネフ、ジノヴィエフ、リトヴィノフ、ルクセンブルクなど)。
• 彼らの多くは正統ユダヤ教のイェシーバー(タルムード学校)出身、あるいはその教育を受けた世代であり、タルムード的な議論術や倫理的熱狂が革命運動に持ち込まれたと指摘される。
• レーニン自身が「ユダヤ人ボルシェヴィキはタルムードをマルクスに置き換えただけだ」と皮肉ったという話もある(信憑性は議論あり)。
注意すべき点
• マルクス自身はユダヤ人であったが、徹底的な反ユダヤ教・反宗教主義者であり、タルムードを激しく批判していた(『ユダヤ人問題によせて』1844年)。
• マルクス主義の理論そのものにタルムードからの直接引用や教義的影響はほぼ皆無。共通性はあくまで「思考形式」や「歴史的使命の構造」の類似に留まる。
• 「マルクス主義=ユダヤ陰謀」という主張は、ナチスや現代の極右陰謀論でよく使われるが、学術的には完全に否定されているプロパガンダである。
結論(簡潔に)
マルクス主義とタルムードの共通性は、
1. 弁証法的・議論好きな思考様式
2. 「選ばれた集団が歴史を救済する」という救世主構造
3. 東欧ユダヤ人知識人による実践的橋渡し
の3点に集約されます。
本質的な教義の共通性はなく、あくまで「思考の癖」や「精神構造」の類似として語られることが多いテーマです。 November 11, 2025
しづさんね、もっとね、かわいそ不憫な映泥がいてもいいと思うんだよね。かわいそ不憫なパトさんも、ありがとうございます!!これで半年は生きていけます!!!って感じなんだけどさ、映虐もいいと思うんだよね。
負傷…重い過去…報われない想い…モブからの一方的な搾取…
(ずっと何を言ってるの?) November 11, 2025
@real_value_club @misakism13 @kjak54 頭悪い人ってやたら対立的に考えるよね。「搾取だ!」「私の1番大事にしてる部分を」とか被害者意識が強いのよね
青木て奴が勝手に使ったは不当だから、「搾取だ」とか言わず、普通にその事だけを「おかしいでしょ」と言えば同意してもらえただろうに November 11, 2025
上層部の判断基準が透けて見えるな
倭国人を搾取の対象としか考えていない
NHKの災害情報「閲覧にはユーザー登録が必要です」→批判殺到 : オレ的ゲーム速報@刃 https://t.co/A0mW11ZBCR @Jin115より November 11, 2025
けど、英司と倭国に行くという道をアッシュは現実的な選択肢として受け入れられなかった(実際そうしようとすればアメリカにいる仲間を捨てて1人逃げることにもなり、彼の在り方では難しかったと思う)わけで、そうすると血で血を洗い周囲に憎まれたり搾取される世界から抜け出せないわけで、 November 11, 2025
ホント、こういうのどんどんやれば良いと思う!👍
大人相手にはマウント取って、盗っ人猛々しい事を言い散らかして好き勝手搾取してドヤ顔なんだろうけど、同じ事を子供たちの前でやってみろ!って話🤷🏻♀️ https://t.co/DOyDsDZSTp November 11, 2025
Dでした♬
「過去:搾取されがち・なかなか変われない
課題:変化したい気持ちはあれど、自分にできる気がせず抵抗してしまうところ」
ホンマそれー! と思いながら、自分らしく無理しないと自分を守って立ち向かって良いが、両立するとは。
自分らしく幸せであれって、すごいパワーメッセージ☆ https://t.co/kxzuln5899 November 11, 2025
彼らが影で行ったことは、資源の収奪や労働搾取であり、時に国家権力を使い無理やり奪っている
それは古代から行われ、現在の王族とその臣下達やIT長者など一部の技術を独占する輩達が今も絶え間なく行われている
コロナパンデ時のように行動の自由も言葉巧みに恐怖を煽り、全てを制御したように⬇️ November 11, 2025
エンタメとして下品だという話をしてるのであって、出てる人がどうとかいう問題じゃないんだよね。。。
例えば障がい者に奇妙なダンスを踊らせてそれをみんなで見て笑う番組があったら、倫理的にいいと思いますか? 障がい者は楽しくダンスしてるんだからいいんじゃんってなると思いますか?
最近の境界知能の方の破産が話題になってると思うけど、それをみんなで叩くみたいなそれと同じような気持ち悪さがあると言ってるのよ。
嘲笑されてるのに、俺たちは有名になったら満足って?自分が搾取されてることに気付きましょうよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



