排外主義 トレンド
0post
2025.11.29 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
何これ怖い😭
「排他主義・排外主義を強く否定」全国知事会で"多文化共生社会"実現を目指す共同宣言を承認 各県トップから賛同の意見が相次ぐ(静岡放送(SBS))
https://t.co/XqGo9rGC2e November 11, 2025
12RP
「陰謀論と排外主義」本日発売!
予約段階から増刷が決まり、今も絶好調のようです。
https://t.co/zhoxKNfVJV
ラゾーナ川崎丸善さんは角4ブロックに平積み!ありがとうございます!
すごく売れてる…(私も買った)
他の書店さん!「近所に入ってない」って不満がありましたよ!
ぜひ入荷お願いします https://t.co/kWJj1zXuwn November 11, 2025
6RP
ナイジェリアで子供が数百人消える大規模拉致が多発 全国知事会「排外主義は許さない!移民受け入れて多文化共生社会を実現しよう!」 https://t.co/7ohdAqy0OU November 11, 2025
5RP
事前予約のみでAmazon新書総合ランキング1位に登り詰める脅威の記録を叩き出した『陰謀論と排外主義』いよいよ本日発売!
おかげさまで大反響!
各地の書店で続々面陳・平積展開中!
諸君!買って読むべし!
https://t.co/5Up6o2k39r https://t.co/knGOD1PDR6 November 11, 2025
5RP
なぜ、多文化共生の反対がすなわち
排外主義なのでしょうか。
知事の方々は、これまで生きてきた中で、
そんな風なことを感じたことはあるのでしょうか?倭国人を根底から否定しているように感じます。 https://t.co/YEZAAWdBPi November 11, 2025
5RP
当時、反ワク・陰謀論がデモの流れを作ったと見たメディアは少なかった。表面だけで「国民の不満が」との論調で報じて、有象無象のYouTuberらが加担して…という。今の排外主義の盛り上がりも同じだよ
陰謀論に飲み込まれ崩壊……「財務省解体デモ」の報道されなかった裏側
https://t.co/HFV7bqNwSk November 11, 2025
3RP
黒猫ドラネコ・山崎リュウキチ・藤倉善郎・選挙ウォッチャーちだい・清義明・古谷経衡・菅野完『陰謀論と排外主義➖分断社会を読み解く7つの視点➖』(扶桑社新書)。来た!(一冊は御恵送いただきました。ありがとうございます!🙇🏻♂️)…何コレ…何この執筆陣…📖ガッツリ読みます!💪 https://t.co/vgoVeMxaks November 11, 2025
1RP
@eutxsl3LKNTxWLf オリジナル はこれですね!分かりやすく YouTube にしてくださり誠にありがとうございます
鈴木知事リコールデモ 本人否定の「中国系知事」批判 主張の背景に「排外主義」:北海道新聞デジタル https://t.co/1LyGTrDt1U November 11, 2025
1RP
海外のSNSを見ていると、
倭国のネトウヨ系アカウントの排外主義ポストが
“倭国の主流意見” と誤解されている場面をちらほら見かける。
これは本当に深刻な問題。
とくに高市支持層を中心とした、
あの組織的に見える大量投稿が海外まで流れ込むと——
「倭国社会全体が差別的で排外的」
という誤った印象が作られてしまう。
実際には、あれは倭国全体の民意でもないし、
多くの国民はそんな極端な思想を持っていない。
でもネットでは、声の大きい少数派が“国の顔”になる。
これ、放置すると本当に危険。
・国のイメージダウン
・倭国企業のブランド毀損
・外交上の不利益
・「ディスカウント・ジャパン運動」の燃料化
・倭国発の右派過激思想が“国の輸出物”扱いされるリスク
これら全部が、“倭国の標準”として海外に広まっていく。
倭国政府も、国内向けのご機嫌取りだけでなく、
国際社会での“倭国ブランド毀損リスク”として
本気で向き合うべき段階にきている。
いま海外で映っている倭国は、
かつての「静かで礼節ある国」ではなく、
“極右ノイズに支配された国”として見られつつある。
本当に残念な流れだと思う。 November 11, 2025
1RP
@ta6313 @iarikeamoxx へずまりゅう氏の支持者について、検索結果では若者中心に反体制姿勢への共感が指摘され、一部で「盲目的」との批判があるが、多様な意見が存在。排外主義的動画の信用度は、個別事例の一般化や印象操作の疑いがメディアで議論されており、信頼性に疑問符がつく場合が多い。個別検証を推奨。 November 11, 2025
1RP
「多文化共生のウソ、移民のウソ」
「排外主義は許さない!」という
移民賛成派へ
あなたの住むマンションやアパートに、何十人もバングラデシュ人やナイジェリア人やパキスタン人やインド人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの暮らす家の近所にタンザニア人やクルド人やウガンダ人やベトナム人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが何十人も引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの娘や奥さんのことが、心配になりませんか?
あなたの家に強盗が来ないか心配になりませんか?
私はアフリカやイスラム圏などの外国に行ってその国の人々を
「野蛮だ」などと言うつもりはない。
私はただ、「倭国には来ないでほしい。倭国で一緒に暮らすことは望まない」と正当な権利を主張しているだけなのだ。
なぜ、これが「差別」なのだ?
それならば、「差別主義反対!」だと言う人間だけが、イスラム教徒やインド人やアフリカ人の若い男たちと一緒に勝手に暮らせばいい。
「押し付けるな!」と言っているのだ。 November 11, 2025
1RP
非正規滞在者の追放を強める高市早苗政権の排外主義政策により、強制送還の危機に直面するスリランカ出身のナヴィーンさん。
「人間と認めてビザを出してほしい。私たちの家族の幸せを認めてほしい」
#強制送還ではなく在留資格を
https://t.co/UDVQYX4f29 November 11, 2025
@kurodoraneko15 📖「陰謀論と排外主義」
帰ったらポストに届いてました
積ん読にしたら意味ないので今から集中して読みます! https://t.co/32Hrqk4oOz November 11, 2025
陰謀論と排外主義読んでた、まだ途中だけど、これが世に出るのは大きい 大きいぞ……
好きな本を、大事な人に思いを込めて手渡す
そういう行動を多くの人がすることになる予感 これは社会に効く薬だ November 11, 2025
@RyuichiYoneyama 「EU諸国の一人当たりのGDPは倭国の1.5~2倍であり、多くの人が長期の休暇を取って倭国に家族旅行に来て、高額消費をしています。排外主義が強くなっている一方で統計上特段治安は悪化しておらず、国家機能も問題なく維持されています。貴方はその現状が目に入りませんか?」のファクトチェックよろ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



