指紋認証 トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
後で消すと思うポストを1つ。
癌になった奴は二度と顔をみせるなと言った父だけど、無理やり定期的に娘の様子を見てこいと命令されて渋々私の自宅にくる母。
1~2時間程滞在して、ランチ食べて帰る。
愛犬と旅行した話や写真を見せたりしても、興味が無いのが丸見え。
大した話もしないし、何なら「ここ数か月、体調が悪くて大変」と癌ステ4の実の娘の前で愚痴を言う。
正直言うと、別に私はそこまで母の顔を見たいわけではないし、実家から来てくれるのは大変だし、無理に来てほしくは無い。
母も恐らく軽い特性がある。自分にとって大事な人とそうでない人の差が激しい。
私は別に母にかまって欲しい気持ちは正直無い。
必要最低限の事をして貰えたらそれでよいのだが、あれだけは決定的だったことがある。
癌ステ4が判明してから、来るたびに言ってくる
「昔預かったあなたの家の鍵、いい加減返したいんだけど、見つからないのよね。探しとくから。」
ああ、この人は癌ステ4の娘と距離を置きたいのね、万が一何かあっても、駆けつけたくないのね、と、逆に納得した。
仕返しに、指紋認証で鍵を開けられる奴でも買って、無理やり母に指紋登録してやろうかと思う時がある。
なので、実家の墓にはやっぱり入りたくない。
自分の骨が実家(墓)に閉じ込められるなんて地獄。
海に散骨で、(死後の世界は信じてないけども)実家から自由になって世界中を旅できたら幸せだな。
本当、親ガチャって残酷だなって思う。 November 11, 2025
PR
機能面のレビューがしっかりしてた
SwitchBot スマートロック Ultra 顔認証パッド 指紋認証 - スイッチボット 暗証番号 鍵 スマートキー ドアロック オートロック
https://t.co/fi1g9w8lTf
眼にとまったということは... 買い。 November 11, 2025
iPhone14プロ用のガラスフィルムが、ギャラクシーS24にまあまあ合うので 百均でたまに買ってるんだけどね、月一くらいで捨てて。今回買ったやつ、画面用指紋認証がちゃんと反応するのでめちゃくちゃ調子がいい November 11, 2025
Suicaなのだが私のスマホでは起動に数秒かかりその後指紋認証が入るので結局10秒位かかる。それ以外に九州のバス会社が撤退したようにコストが高いとなるとteppayの苦戦は確実だ。東京旅行では役に立ったが私も時々使う程度。
https://t.co/ppnHB1wFSQ November 11, 2025
🛍️11月28日 「家電アクセサリ・サプライ」 30位🛍️
売れてる商品はこちら!
対応 Galaxy A25 5G ガラスフイルム 指紋認証対応 【2+2枚セット 倭国製素材 - 高 品質 】【 SC-53F SCG33 フイルム(2枚入り)➕ カメラフィルム(
#pr
https://t.co/mMKB5qxdMf November 11, 2025
ブラックフライデーで色々10万円分買ったけど結局一番買って良かったのアリエクで激安で買ったWindows Hello対応指紋認証だったの草 https://t.co/NJyCNWAhea November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



