打ち切り トレンド
打ち切り(うちきり)とは、継続的に行っている物事を取り止めることを指す。途中の段階での中止に用いられることが多い。
「打ち切り」 (2024/7/1 00:48) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.16 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「打ち切りになった作品をwebで終わらせるメリットはないし、放置か適当なENDでいいだろ。面白い結末が思い浮かんだなら、新作で使えばいい」
みたいなことを言われたことがあります。一理あるのですが、物語を完結まで書くのは読者と作中のキャラへのお礼も兼ねているのです(良いこと言いました January 01, 2025
64RT
あと、正直に言うと作者としてスッキリするのです。未完結作品は喉に小骨が引っ掛かっているような違和感と気持ち悪さがあるので。
……もっと本音を言うと。「俺の作品は最後まで書けば、こんなにも面白かったんだぞ!打ち切りにしたことを後悔するがいい!」という主張もちょっぴしある January 01, 2025
9RT
そんなに気に食わないのなら
「大河べらぼうの打ち切りを求めます」じゃなくて、「観るのを辞めます」で良いんじゃないの??
なんで自分の思い通りにならない事を、その作品を好きな人を巻き込んで何が面白いの??
本当アタマ悪いね。キモイので作品から離れてくれませんかね? January 01, 2025
最初は打ち切りを防ぐため編集部に熱いファンがいることをアピールしたくて送ってた。前作が打ち切りだったから。
しかし先生が自力で大出世。
どう考えてももう安泰だし、こんな頻度で送るのはキモイかなとも思うんだけど、二次創作やってると感想が嬉しいのはわかるから今も熱く応援している。 January 01, 2025
★RT:2025年01月16日06:35 小田急 遅れ発生!(5報)
→5:29 新宿~代々木上原 信号点検
→小田原線下り 30分程度の遅れ
→小田原線上り、江ノ島線、多摩線 遅れ発生
→千代田線直通運転中止
→特急ロマンスカー運休・途中駅で打ち切り(追加) https://t.co/bHUppTfzVE January 01, 2025
@jihanki_hakkon 他には「作者としての"ブランド"を守る」というのもありますね。読者にとっては「作品を読む」というのは「完結まで読めることを期待しての投資」という側面を持ちます。
なので、「未了放置や雑な打ち切り」は「どうせ完結させないだろ」という「作者切り」要素の一部となります。 January 01, 2025
となジャンでやってたホロライブの漫画も長く火曜更新の最下位に沈んで打ち切り食らってたけど、同じように需要読み違えたらどーなんのかね。子どもの目は大人よりずっとシビアだし January 01, 2025
以前にいたベンチャー企業では、キーパーソンのITエンジニアがまさに「実力があって性格が悪い人」だった。
顧客のプロジェクトは悉く頓挫し、おかげでコンサル契約も契約期間待たずに打ち切りになることもしばしば。
社長も担当役員もあまりちゃんと指導できてなかったな🙄 https://t.co/H86BFefAwX January 01, 2025
暇人の好きなワイドショーがまた一時間増える。
Mr.サンデーは日22時台視聴率1位だから、あるある大事典打ち切り以来死に枠の日21に拡げるのは自然。 https://t.co/zLbdZiHjFT January 01, 2025
今は事務職の仕事をしてます
有期雇用で3月いっぱいまでアルバイト契約です
4月から契約延長出来るかどうかは不明だそうです
雇用が不安定なのもあってメンタルもかなり不安定です
今の仕事打ち切りになったら行くとこがないです January 01, 2025
打ち切りになったのWebでも続き読めるならいいなぁとは思うんだけどね。多分放置でいいだろという人って映画トゥルーマン・ショーの視聴者のような感じで物語を消費材として見てるんではないだろうか?ファンは違うんだけど、いやD'arc・・・でもあれは原作者死亡 January 01, 2025
@BIZEN_toad Netflixは隠れた打ち切り・短編名作を短編アニメ化する企画を立ち上げるべきだとぼかぁ思うんです
サバイビー、PSYCHO+、ソワカといっぱいあるはずや… January 01, 2025
まあそうだろうなぁ……と。
そもそも元ネタへのリスペクトや理解も無しにパロディしようとするのはヘタするとヘイトやパクりでしかないのはあの伝説の初回打ち切りの『チートスレイヤー』でイヤと言う程実証されてたのにな。 https://t.co/UkgiRNrukA January 01, 2025
ブレックファーストクラブ。快楽殺人鬼、園田。カモの復讐。何も解決してない、むしろここからが見たいのに。地上波ならBPO案件だ。でもアメリカのテレビシリーズはこのフォーマットが当たり前。人気なければ無常に打ち切り。それは勘弁。続編、熱望です。 https://t.co/lUNrtQ0GOs January 01, 2025
@livedoornews いい考えやな。少しのトラブルで契約打ち切りする流れが変わりつつある。企業はブランドイメージやから契約終了するのは分かるけど、今後の応援のためって考えは好き。もっと各社が自由にやって欲しい。吉沢亮さんも反省して次に進める機会がある方がいい。まだ若いしチャンスはあってもいいわな。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。