怪物
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
古代は全長15mのヘビがいた!インドで発見された5千万年前の巨大ヘビの化石
https://t.co/DJSjj0DMdn
印IITRは24年にインド西部で約4700万年前の古代ヘビの化石を発見し報告しています。全長は約15mに達したと推定され現生種の最大約8mを超えるモンスター映画のような怪物だったよう https://t.co/NvY3aaX8e7 November 11, 2025
20RP
🟥🔥ジム・クレーマーのご意見どうぞ👇
『NVDA6%下げ?アホか。
こんなん“買い場の号砲”やで📣🔥‼️』
🟥まず最初にひと言言わせてや。
「GoogleがTPU!MetaがTPU!
せやからNVIDIA終了!!」
…いや、誰がそんな早合点しとんねん🤣
一回、水でも飲んで落ち着こかww
クレーマー兄さんは秒でブチギレ👇
「NVDAは売られすぎや!
今こそ買いや!!(絶叫)」
🟦なんで兄さんそんな自信満々なん?
理由はこれだけで完封👇
💥 NVDA、5000億ドルの受注が丸見え
Blackwell+Vera Rubinの次世代ラインで、
オーダーブックが透明ガラスみたいに透けとる。
これで不安なるなら、
もう株売って“おみくじ生活”でも始めとき😂
🟨「PER高ない?」←ぜんっぜんちゃう。
クレーマー兄さん曰く👇
「利益伸びすぎて、PERが逆に安く見えるんや!」
つまりこうや👇
株価の伸びを“利益の爆伸び”が置き去りにしとる怪物企業、それがNVDA。
🟩TPU?あれは“推論専用の補助輪”や。
自転車の横についてる
あのチョコンとしたやつな🚲
🔹トレーニング(本番)不可能
🔹柔軟性ほぼゼロ
🔹Google自身が「本番はNVIDIA必要です」宣言済み
しかもAnthropicは
TPU契約の直後にさらにNVDA追加発注しとる。
→ 逃げてへんどころか、
「やっぱ本命はNVDAやわ〜」って戻ってきとるやん🤷🏼♂️
🟧「GPU価格下がるんちゃう?」←それ一番ズレとる。
クレーマー兄さん、語気MAX👇
「価格が下がるのは“需要がない時”や!
NVIDIAは需要が無限や!!」
つまりこう👇
需要デカすぎて、値下がりどころか供給が追いつかん💦
🟪顧客、ほんまに逃げてるん?
答え:ゼロや。ゼロ。
🔺Anthropic → TPU契約→即 NVDA追加
🔺Meta → 2027年の“検討”。発注ではない
🔺Google → TPU作りながらNVDA最大級の顧客
🔺Broadcom → 昔からずっとNVDAと蜜月
→ 結論:
逃げとる気配ゼロ。依存度さらに上昇。NVDA無双モード継続中🕺🔥
🟫クレーマー兄さんの最終パンチライン
「今はAIバブルちゃう。
本格需要がドバッと来る“前哨戦”や。」
つまり今日の6%下げなんか──
“ただのホコリ”や。下げたうちに入らん。
🟣🐥【ワイ流・最終結論】
今回の6%下げは─
“押し目の宝石箱💎”そのものや。
NVDAが終わりやない。
むしろここからが本番スタートや🔥🐂
ワイのNVDA貯金、
再発動中ですは🐥💰
Own it, not trade itーーー❣️ November 11, 2025
6RP
ヴィクトリア朝ダークカードRoguelike『狩人の月:主権シンジケート』配信開始!🎴
デッキを組み変異怪物と戦うゴシック都市。4人の能力者&遺物で独自戦術を。新UI&セール中!
#カードゲーム #ローグライク #狩人の月 #Steam新作
👇今すぐ冒険へ:https://t.co/HQtXEjPhuA https://t.co/Pj1y61WxeM November 11, 2025
5RP
おは。今回気になったニュースは、花王の新感覚ゲームが話題、です。花王が8月にリリースしたホラーゲーム「しずかなおそうじ」が話題です。掃除をする中で怪物から逃げ謎を解く内容。花王の清潔なイメージと意外なホラーの組み合わせが注目され、実況動画は500万回再生を超え、売上も倍増しました。 https://t.co/1eVXzpu0Io November 11, 2025
3RP
【倭国語対応】7日後に滅ぶ異世界で家に帰る方法を探すアドベンチャー『ノルテクス』
渦を徘徊する怪物を避けながら物資を集め、奇妙な住人たちとの取引に使おう
住人との絆を深めていけば、渦の運命も変化するかも…?
同名フリーゲームに実績、難易度選択を追加 https://t.co/jpeB9ymfTp November 11, 2025
2RP
🎁フォロー&リポストで当たる!
映画『少年時代』スタッフTシャツを
抽選で✨10名様✨にプレゼント!
11/24(月・休)~28(金)、神保町シアターにて
『てれびくん』編集部が“本当に見てほしい傑作”を集めた
【てれびくん 50周年キックオフ映画祭】を開催!
📍注目作品
藤子不二雄Ⓐ先生による漫画『少年時代』を
Ⓐ先生ご本人が製作として映画化した名作が、
戦後80年の今、スクリーンで再び蘇る——。
🎞『少年時代』(1990)
11月24日(月・祝)14:30~
友達のヒロシを助けるため、怪物ランドの王子・怪物くんが大暴れ!劇場でこそ味わえる冒険をお楽しみください。
🎞『怪物くん 怪物ランドへの招待』(1981)
11月25日(火)16:30~
11月27日(木)19:00~
📍そして人気ヒーローを2本立てで上映!
忍者ハットリくん&プロゴルファー猿の黄金コンボ!
🎞『忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻』(1982)
🎞『プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』(1986)
11月24日(月・祝)12:45~
11月28日(金)16:30~
🎟上映スケジュール一覧はこちら
https://t.co/JwQk1BxkTN November 11, 2025
2RP
未DVD・Blu-ray化の本作品…
スクリーンで鑑賞出来る
貴重なチャンスです!
#てれびくん 50周年キックオフ映画祭
『#怪物くん 怪物ランドへの招待』は
明日27日(木)19時00分~上映!
前売チケット購入は⬇️
https://t.co/9KNEBa1DQL https://t.co/012SXVEyMF November 11, 2025
2RP
【オリコン週間ストリーミングランキング🎧】12/1付
\\累積再生数7億回突破//
YOASOBI 『怪物』
.
『夜に駆ける』、『アイドル』、『群青』に続く
自身4作目の累積再生数7億回突破作品に🔥
.
テレビアニメ『BEASTARS』第2期OPテーマ🐺
.
#YOASOBI @YOASOBI_staff https://t.co/fotezDqU9B November 11, 2025
1RP
Mー1っていつからかお笑いだけじゃなく、決勝までのストーリーを楽しむコンテンツになっている。
そのドラマの中で生まれたの怪物がラパルフェなのか?
令和ロマンと同じくMー1を盛り上げることに特化してる。
#エキスパートトピ(田辺ユウキ)
#Yahooニュース
https://t.co/cgIgUTr5eP November 11, 2025
冷たいそうめん同様一旦茹でてから作れば食える
しかしいきなり温めたつゆにかたいそうめんぶちこんで時短しようとするとねちょねちょの怪物ができる https://t.co/U4O7h501Ku November 11, 2025
The Beast. / スペクタクルP
大好き。媒体は違うけど、スペクタクルPさんがまた載せてくれて、また聞けたことに泣いた曲。
ほんとうに、ほんとうに、いい曲なんです。怪物と人間の関係が突き刺さる人には刺さると思ってる。
https://t.co/UORy76Acye https://t.co/P2miaptmb2 November 11, 2025
ごめんがアイデンティティクライシスに伴う苦悩や葛藤を吸って生きてる怪物なので(本当にごめんが)これから登場するあの人の話がめちゃくちゃ好きだし……私があくふぁで飽きるほどしたい話には不可欠な文脈の人なんですよね。楽しみですね〜。 November 11, 2025
ちいかわって安全地帯であるべき街のカフェで働いている店員すらも突然怪物化するような世界だし、
もはや見た目が可愛いブラボなのよ。
というか主人公組の主な収入源が狩りですからね?
国民的に人気なマスコットキャラの職業じゃないのよ https://t.co/Xb6v1MwjPH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






