1
府中
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🏆ジャパンカップ(G1) 血統ガチ分析&推奨馬公開🏆
倭国競馬の最高峰、東京芝2400m。
この舞台で求められるのは「スピード」「スタミナ」そして長い直線を突き抜ける「瞬発力」の総合値です。
過去の膨大なデータから導き出された『勝利の方程式』、そして血統的背景から浮上した推奨馬を解説します🔥
📊【血統の黄金パターン】
❶ SS系の絶対的支配力
過去10年、サンデーサイレンス(SS)系が圧倒的。特にディープ、ハーツ、キタサンブラックの直系が最強。東京2400mに必要な「瞬発力」と「底力」はやはりSS系がNo.1です。
❷ +αの補完が必要
SS系だけでは勝てません。
・Mr. Prospector系:直線での持続力と加速力を強化。
・トニービン:東京G1の裏・必須血統。機動力と持続力の鬼。
・欧州型:タフな流れに対応する底力。
❸ 長距離実績は必須
2500m以上の実績がある馬の連対率は75%!
ジャパンカップは見た目以上にスタミナレースです。
🦄【血統推奨馬ランキング Best 5】
まずは5位〜2位を発表!👇
第5位:アドマイヤテラ
📝父レイデオロ × 母父ハーツクライ(トニービン内包)
穴馬激走の鍵「トニービン」の血を持ち、欧州型の底力と長距離適性を完備。人気薄でこそ輝く、全ての穴条件を満たした一頭。
第4位:クロワデュノール
📝父キタサンブラック × 母父Cape Cross(欧州系)
イクイノックスと同じ父に、母父は欧州の重厚な血。ダービー制覇で東京適性は証明済み。タフな展開になればなるほど強い、総合力の塊。
第3位:マスカレードボール
📝父ドゥラメンテ × 母父ディープインパクト
現代競馬の王道配合。天皇賞(秋)を制した爆発的な末脚は、過去のJC勝ち馬パターンそのもの。東京の長い直線はこの馬のためにあります。
第2位:ドゥレッツァ
📝父ドゥラメンテ × 母父More Than Ready
父は東京2400m勝利数トップ。昨年のJCで見せた2着同着の粘りは世界レベル。後傾ラップになりやすい府中なら、現役最強クラスのパフォーマンスを発揮します。
🚨【第1位は…DMでのみ公開】🚨
最もジャパンカップ適性が高く、「府中2400mとの相関性」抜群の実績を持つ第1位の本命馬は、ここでは書けません。
1位の馬名と詳細な解説を知りたい方は、以下の4ステップでDMをお送りします📩
✅ 私をフォロー
✅ この投稿に「いいね」
✅ この投稿を「リポスト」
✅ コメント欄に「血統」と書き込み
これらを確認できた方にのみ、自動で激熱の1位予想をお届けします!
(※リプライが多いため、条件を満たした方優先で送ります!)
📢 さらに重要なお知らせ
レース当日の【最終的な買い目】は、公式LINEで無料配信します!
先日のマイルCS見ましたか?✨ 本命ジャンタルマンタル優勝でバッチリ的中!「危ない」と言っていたアスコリピチェーノやレーベンスティールも案の定でしたね😏
ジャパンカップは、過去にショウナンパンドラやスワーヴリチャードのような穴馬も見抜いてきた超得意レースです!今年もズバリ狙いますので、ぜひプロフィール欄のリンクから友だち追加しておいてくださいね!一緒に的中させましょう! November 11, 2025
3RP
@withu_Riku1202 参加していただきありがとうございました✨
府中公演が1発目だったので印象に一番残っております🌈
いつかまたやる時はご参加お待ちしておりますね!! November 11, 2025
金月真美さんのCDデビュー30周年記念ライブの二日目見てきました。
1日目は配信で。
やっぱり、生音、生歌はいいですね。金月さんの上手さがわかります。
デビュー当時の楽曲なども歌ってくれて懐かしかったです。
当時は府中の店頭前ミニライブが初めてだったかな。
#金月真美 https://t.co/lW9JaRuN6j November 11, 2025
ジャパンC
ドゥレッツァの扱いにも困る。
想定では2桁人気想定だが、府中は合ってるしシンエンペラーよりは上位かと思う。
クロワは海外帰りだし、平常時なら推せるんだが今回は軽視して素直にマスカレードボール&ルメールさんで行くしかないかな? November 11, 2025
今回のツアーのスクラッチ全部この子で削ったけど最初ピッカピカの新貨だったのにだいぶくすんだ
足を運んだ会場全てで何かしら当ててくれてありがとう
これからも君で削っていくからよろしくね
P.S.府中初日A賞でてびっくりしすぎて投げて落としてごめんなさい https://t.co/9vYmTX0iWM November 11, 2025
「府中の高速馬場をどう乗るか」、そう言ったことを訊いてみたいですね。4代にわたり2400mに焦点を合わせてきたオーナー・ブリーダー、どんなレースになるか楽しみです。 https://t.co/YI3NtVyuv2 November 11, 2025
ちょっと元ツイの話の趣旨とはズレると思うんだけど競馬場行く話する時「府中で〜」って言うと「府中ってどこ?」って高確率で言われるからこういう時に「そうか普通は東京って言うんだ...」となる November 11, 2025
今年も楽しかった!
明大四年生vs府中ドリームチーム
ソフトボール大会!
集合写真撮るときに
瀬くんと今井くんにやられました笑
四年生が楽しそうで
おじさんたちも嬉しいよ。
戸塚監督、
明大野球部関係者の皆様、
グランドお貸しいただきありがとうございました。 https://t.co/55oeNzqyFW November 11, 2025
「え、もうクリスマス!? 1年早すぎにゃ…KITEKITE FUCHU NEWS Vol.15(12・1月号)発行〜🎄✨」
今回の特集、クリスマスとお正月に全振りにゃ。
“府中で何食べよ?”の答えが全部ここにあるにゃ…!
気になる人は、Vol.15チェックにゃ
https://t.co/Ec1WPcm2Jx https://t.co/wc3B7v2naM November 11, 2025
🐴✨府中の青木屋さん
2026年の干支「午」にちなんだ “馬サブレ” はじめましたにゃ〜!
パッケージの「左馬」めちゃ縁起よくて、年始の手土産でも、友達に配って「いい年にしよ〜♡」って言うのもありだし、おやつで食べても気持ちがパッカーンて明るくなるタイプのやつにゃ🐱https://t.co/3VUFactJ04 November 11, 2025
機関車の走り装置というのは軸重移動という厄介な現象とのたたかいなわけで、国鉄の電機などすごい台車を履いてるんですけど、民鉄向けの40t機は割と電車に近い台車を履いているのが多いので、そこまでシビアに考えなくてもいいのだろうか(それにしても府中製ばっかだな) https://t.co/Wc6SfIvA7w November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



