帰省 トレンド
0post
2025.11.28 04:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日の夜食😍
美味いほうれん草と稲垣うどんの暖かいうどん☺️これに唐辛子を鬼かけが美味い🙌
しかし長男はなんも取り柄が無いけど掃除片付けが趣味らしくていつも感謝😊
たまに帰省してきて風呂に入って長すぎと思ったら風呂掃除してたり、庭の草むしりしてたり嫁の掃除不足を補いまくり🤣
今日も台所が綺麗になっててびっくり✨いつもありがとう❣️ November 11, 2025
4RP
@KEa92vx5BiIh6Ox アタシのいる自治体はゴミの分別細かいですが
実家の田舎は分別緩いです
資源ゴミは
ペットボトル、缶、瓶、
可燃ゴミは
紙ゴミ➕ポリエステル、プラスチック等…
大体燃えてしまう物なら何でもOKで母に帰省して捨てる度に不安になって「これ本当に燃えるで大丈夫?」聞いてしまっています(ノ≧ڡ≦)☆ November 11, 2025
1RP
私は自分の稼いだ金は自分の思うように使いたいし一人の時間が大切なので、他人と暮らすことが何よりのストレスなので……
実家に帰省してる時もストレス凄いので、他人と暮らすとか無理無理無理無理
外で会うのは良いけど、家に人いて欲しくないから結婚はしない
別居婚ならまぁ良いけど😂 November 11, 2025
今年は子ども達の帰省が早く、土曜日に着いて明日金曜日には帰ってしまうので火曜日の夜にターキーディナー🍽️
サンクスギビングデーの今日は既にターキーはスープになりました。
家族が揃ってお腹いっぱいに食べられる幸せに感謝するのが我が家の感謝祭です。
#Thanksgiving #Thanksgiving2025 https://t.co/CXqw5eq46z November 11, 2025
おはようございます😊
今日は姉が帰省してきます。会社の研修で市川團十郎さんの新作舞台を観に行くそうです。
研修で歌舞伎、倭国の伝統を学ぶのかな?
学びと言えば、最近娘が英語を勉強する!!とDuolingoを始めたのですが、夜見るとこんな顔に💦
めっちゃ不機嫌😆
今日も素敵な1日を💖
#デイブレ https://t.co/AOy7na6uEI November 11, 2025
デジャビュ❤️
このポーズは、お腹(=゚ω゚=)ニャデテ✨のポーズでもあるのかな?
実家の柴は、撫でさせてやる(´ω`U)ワン✨って感じ(笑)
柴をにゃでている⬅️のは、今年夏に帰省時の私🌻
食欲の秋🍁この頃より体重増(手足は肉つかんが)💃
柴も増えたってさ(笑)
冬帰省でまた一緒に運動しませう🐾 https://t.co/kV0HSklpp3 November 11, 2025
おきゅおわです🤭
本日もドリンクたくさんありがとうございました🙏旅行の話とか普段聞けないこといっぱい聞けて楽しかったー!
帰省準備満タン‼️少しだけだけど楽しんでくる🚗³₃
次はまだ未定です˘ᜊﬞﬞ 𓈒𓂂𓏸 November 11, 2025
ラーメン山岡家🍜
東京都内ではなかなか食べれないので、帰省では必ず食べる一杯
辛味噌ラーメン、大盛、大辛、バター、コロチャー、味玉トッピング
辛さは体調なのかさじ加減なのかブレがあるけど、今回はちょうどの辛さ
今日も安定のラーメンでした、ごちそうさま😋
#ラーメン山岡家
#辛味噌ラーメン November 11, 2025
米国人にとって感謝祭は帰省する日。いわばターキーはおせち料理で、ブラックフライデーは初売りの福袋を買いに行くイメージ。なので米国時間の午後からはディーリングルームから人が消えます。流動性が薄い中、金曜のオプションストライクやポジション調整の影響を受けやすくなりそうです。 November 11, 2025
#拡散お願いします 𓈒𓏲📢𓈒𓏸
2019.8.19香川県丸亀市から迷子の
黄色い小桜インコ探しています
香川県に限らず、旅行や帰省で訪れた先で情報ありましたら教えてください
お願いします
#迷い鳥 #迷子 #拾った #香川県 #丸亀市 #多度津 #善通寺 #坂出 #コザクラインコ #ボタンインコ #赤色 #保護 https://t.co/DbfUZpV9Y7 November 11, 2025
準備して撮影行ってきます📸
年末年始は帰省しないで札幌にいる予定です📸
暇なので年末年始の撮影受付中🤣
#ポートレート https://t.co/5dUWeL4yAG November 11, 2025
これができなくなったのは、
・地元に仕事がない
・進学などで地元の外に出た子供が、戻らずに出先で所帯を持つ
・親子で職住一致しなくなった(家業を継がなくなった、職業選択の自由)
これも大きいのでは、とは。
農業、家内制手工業、親が会社持ち、とかだったらともかく、そうでないとき「地元で新たに就職できる」ならまだしも、仕事がなければ地元を出るし、「地元を出たくて進学する人」はやはり進学先・地元以外で就職するから、やはり所帯を持つのは親が居る地元にはなりにくい。
都内出身、就職後も通勤できる距離にある実家住まいで地元暮らし、とかならまだしも、地方出身、実家は年に何度か帰省できるかどうか、とかだとそこはなかなか。
就職後も実家暮らしの独身者を一時期パラサイトシングルとか読んで貶してたけど、実家暮らしの社会人が一番金貯めやすいんだよなあ……。 November 11, 2025
リゼルの進捗です
お久しぶりです
ほぼ1か月ぶりの帰省です
早速、脚部の仮組を行ないました
デカいバインダーが目立ちます
この機体の特徴のひとつですが、やたらカッコいいわぁ( ・∀・)イイ!!
あってもなくてもいいものほど、カッコいいですよね(爆
#ガンプラ好きと繋がりたい https://t.co/Fn2IYklFda November 11, 2025
大人になるに連れて、変わって行くのは仕方ないけど、、会話の時点であー話し合わないなーって思ってしまったんだよな。
それと、私はどこかで痩せてしまった親友に羨ましさも感じているんだろうな。
私は全然痩せれないし。こんなことを思ってる自分もやだし帰省するたびに連絡 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



