帰省 トレンド
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実家に帰省したのですが、いつもお風呂にバブ入れてくれてるのに今回は入ってなかったので父に聞いたら、「前回の反応が悪かったから、自分でシュワシュワ溶かすのが好きなのかと思って脱衣所に置いといたよ!」
父よ、あなたの息子はもう41歳のおじさんです。 https://t.co/xpp8eMprqK November 11, 2025
318RP
おはようございます✨
パンスト脚の私がいる風景📸📮
今日は少し暖かく晴れる予定なので、お散歩へ♫
今から近くのスターバックスで2時間ほどお仕事してから、競馬場までお散歩に行く予定です😌
帰省予定なので、お散歩帰りに地元ご飯を買ってこようと、サザエのおにぎりか、どんぐりのパンで😋 https://t.co/JAxNIfbr8l November 11, 2025
14RP
長崎県ヨリおはよりこ☀
ライブイベント『KISEI』当日✨
この機会に帰省した方も、元から長崎住みの方も、県外からの方も…皆様にとって今日は長崎が『ホームタウン』です!
ご来場の皆様へおかえり!とありがとう!をステージから伝えます✨
初めての舞台でばり緊張するけれど
全力で挑むばい💪 https://t.co/0u7g7PgTkT November 11, 2025
3RP
場所にもよるし、時期にもよるかなぁ。
コギャル全盛期は都内に「汚ギャル」「ヤマンバ」が蔓延してて、久し振りに帰省した弟が地元JK見て「女子高生が普通だ」と感激してたw
電車通学の子がキチンとしてるのは仕方ない。
あの酷暑の中で自転車通学は罰ゲームだし、ブラウスの裾なんてinしてられないw https://t.co/g5FQw8oXeH November 11, 2025
2RP
ベンくん、ニンゲンと同い年だったことを初めて知った。ニンゲンは高校までは宮城県だったので、八木山動物園は子どもの頃から何回も行ってた。帰りには近くにあったCASAでご飯を食べた印象も強い。
動物園へは親と行き、友だちと行き、数年前の帰省のタイミングで妻と息子とも行った。都度ゾウは見ていたので、知らず知らずのうちに節目をベンくんに見守っていてもらえていたということになる。そんないつ行っても会える地元の友人と、同じ時を歩めなくなったことに悲しみを感じている。
今までありがとう、安らかに眠って下さい。 November 11, 2025
2RP
ははさ〜ん
白蛇さん
おめでとうございます🎉5勝、素晴らしい成績でした。取り組みを動画で見ましたが、勝ちっぷりもお見事。先々場所も5勝でしたが、今場所は安定感を感じました。
喪中かと存じますが良い年越しが迎えられますね。白蛇さん、帰省して亡きお祖父様に嬉しい報告をしてあげてください November 11, 2025
1RP
あの**「まつもとぉ〜、まつもとぉ〜」という、独特の節回しと温かみのある声は、松本駅のホームに降り立つ際の帰省や旅の始まりを告げる合図であり、長年、地域の人の記憶に刻まれてきた文化的資産**です。
一度聞いたら忘れられない、どこか懐かしく、そして少し哀愁すら漂うあの声。
一時は消えてしまったあの名物アナウンスが、市長の尽力によって音声の使用権利を得て「復活」するという流れは、地域固有の文化や伝統的な音声を大切にするという強い意志を感じます。
無機質な自動音声が増える現代において、こうした**感情や記憶に訴えかける「声」**を未来に残そうという動きは、全国的にも評価されるべき事例ではないでしょうか。
松本駅を利用するたびに、あの声を聞くのが楽しみです。あの「まつもとぉ〜、まつもとぉ〜」が、再び多くの人の心を温めてくれることを期待しています! November 11, 2025
1RP
大阪に帰省してます。
抱えきれない悩みで疲れて、2週間ほど帰省中です。
今日は妹夫婦と出雲大社に行ってきます。
御利益は期待できないかもだけど、神頼みするしかない状態。
嘘であってほしいよ😭
私はがんの闘病から元気になって行ってるけど、今度は夫が難病指定されてる病気になりました😭😭😭 November 11, 2025
1RP
おはようございます。
曇り。今朝は霧雨も降っていた模様。今日は晴れてほしかったんだけどな。なかなか思うようにはいかないらしい。
「人の振り見て我が振り直せ」って本当にそうで。今回の帰省は良いことも悪いことも考えさせられてる。気づきのメモと、それに伴うやることリストを作っておこう。 https://t.co/XJCiAw4V3T November 11, 2025
走馬灯のようにと言いますが ある程度歳をとってくると 子供の頃に住んでいた所を懐かしく思い 帰省した時に ふと行ってみることがあります 僕の場合 阪神・淡路大震災で全く変わってしまいましたが 夙川の浜や西宮の砲台やえべっさん・阪神西宮東口駅跡なや遊んだ公園など おはようございます November 11, 2025
@yagimoto_coo いつか会いたくても会えない瞬間が訪れますからね。私も月一回は、子供の顔を見せに実家に帰省しています。「当たり前じゃない」この考え方にとても共感しています。今日のランチ楽しんできてくださいね! November 11, 2025
小学1年まで高麗川団地(1街区)に住んでました 引越したと言っても同じ高根地区なのでここは良い遊び場でした 近くに中央公園もあり懐かしい場所です
先月、帰省した時、この辺を子供と散歩もしました
今度帰省したらお邪魔しようかな
でもばあちゃんがご飯をたらふく作ってるからな、、、。 https://t.co/QxUWaZ9x7D November 11, 2025
実家に戻ってるけど、昨日の法事に兄しか来てなくて理由聞いたら「三児のパパに…」と話し始めて“アレ?甥っ子1人だったよな…?2人目はどこへ?”と疑問に思ったら「双子が…嬉しい悲鳴だね…笑。」と懐を押さえてた笑。来年の帰省に向けて金を貯めんと😇 November 11, 2025
おはようございます!
11月23日 日曜日 🎌勤労感謝の日
実家での朝
霧で真っ白、今の生活には珍しい懐かしい風景にさえ感じます🙂↕️
冬仕度の助っ人目的で帰省したけど…
必要なのは力より 話し相手が必要なようで ずーーと話が止まらない母😂
みなさん ご安全な一日をお過ごしくださいね🍀 November 11, 2025
子供が有給を取れなかったので、昨日遅くレンタカーを運転して帰宅し、今日はカーフェリーに乗るため昼下がりには家を出る。
急な配属に加え、引越し費用も家を探すのも補助なしだったから、持って行きたいものを置いて行かざるを得ず、今回荷物を運ぶためだけの帰省となった。 November 11, 2025
今日から1人で弾丸帰省なんだけど、実父から「新宿のブックオフ5階で、
Xファイルのボックス版:シーズン2、シーズン5とシーズン6のどれかまたは全部を買ってきてもらっていいかしら」という謎のメールが昨晩届いててワロタ。京都から在庫検索してるの? November 11, 2025
昨晩実家に帰省して、今朝みた夢で久々に泣いた…。小学生の頃に亡くなった婆ちゃんと今の姿で再会。「大きくなったねぇ」「もう30代のおっさんだよ!転職してさ、色々大変だったよ」「元気そうで良かった。あんたは元の世界に帰り」「え?」目が覚めたら実家のベッド。マジ泣いた。仏壇に手を合わせた November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



