差別 トレンド
0post
2025.11.25 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
海外のアカウントが、おそらくは外国人が倭国人のふりをしながら「倭国人は酷い!倭国人はこんなに醜悪だ!」と民族差別をしまくってたのが明るみになりましたね。
倭国人が倭国人に対して言ってるんだから 差別ではない、みたいな感じで逃れてたけど 、こうなると もうめちゃくちゃストレートな倭国人差別だよね。
しかも相当陰湿なやり方だし。 November 11, 2025
115RP
東京足立区11人死傷事故
中古車販売店から盗んだ車両で逃走、
その途中で大勢の人を轢く
80代男性死亡、20代女性意識不明、心肺停止の重体
10~70代9人が重軽傷
追突した瞬間に車を捨てて走り去ったひき逃げ犯人は逮捕
✔国籍
✔外国人の場合は不法滞在
✔認否しているか
を必ず報道して欲しい
①国籍は報道するべき
②国籍は差別になる
③その他
#倭国を守りたい November 11, 2025
48RP
シンガポールの一人当たりのGDPは倭国の3倍に達しようとしています
なぜそうなったか、まぁこの両国の政治家やその候補者の質を見れば一目瞭然ですよね
ちなみにシンガポールでは政治家の民族的バックグラウンドで差別されるようなことは絶対にありません。差別した奴が逮捕されます https://t.co/EymKmbpHVg November 11, 2025
19RP
レズビアンバーの女性専用イベントに「心は女性よ」と言う男性=トランス女性が乱入し店側は当然入場拒否。
それを「トランス差別だ!💢💢」とトランス女性とLGBT活動家たちが大騒ぎして店側に謝罪を求め謝罪させたりしてるのでそちらも映画化されて欲しい。
ここで涙してる人達の感想を聞きたいわ笑 https://t.co/rmzH5W96rO November 11, 2025
11RP
「イスラム移民、感謝しているのを見たことがない」
これも、煽りではなく事実として、
イスラム移民が、移民先の国の人々に対して、
「受け入れてくれてありがとうございます。いつもお世話になっていますので、お礼にボランティアで街の掃除やゴミ集めをします」
などと言っているのを聞いたことがないのだ。本当に、本当に、本当に、一度も聞いたことがない。
住んでいる街の掃除をするどころかゴミだらけにして、路上を占拠して礼拝しているだけである。
それどころか
「ストレスフリーで暮らしたい」
「土葬をさせろ」
「ハラル食を出せ」
「モスクを建てさせろ」
と次々と要求するばかりである。
感謝の気持ちなどゼロのうえに平気で次々と権利ばかり主張する。
これでは、受け入れた国の人々が
「ふざけるな!出ていけ!」と怒らないほうがおかしい。
欧米の人々はもう、怒り爆発寸前である。
欧米で「イスラム移民」との内戦が勃発してもまだ、倭国は受け入れを進めるつもりなのか?
移民政策の真の目的はまさにこの「イスラム大量移民による西欧諸国の内部からの破壊」に他ならない。
私の先祖は、
「感謝の気持ちのない人間に恩をかける必要はない。」
「優しさのない人間へ、優しさを与える意味はない。」
と教えてくれていた。
その言葉の意味が改めてよく分かる。
移民賛成派は、もはや論理的に移民擁護を出来なくなり、「排外主義反対!差別反対!極右反対!!」と叫ぶばかりである。
憲法改正に反対し、反高市、台湾有事阻止を訴える自分が「極右」のわけがないだろう。
「ヘイトスピーチでインプ稼ぎをしている!」と罵倒されることもあるが、
そもそも自分は収益化などしていない。
元編集者として、毎日毎日、赤字で書いているのだ。
私は右翼でも左翼でもない。
ただ、倭国人として、祖先のために、倭国人のために、倭国を守りたいだけなのである。 November 11, 2025
7RP
ひどいな。彼は露骨に裁判の本質を歪めてる。安倍さんが殺害された被害者なのに、彼は安倍さんを統一教会と組んで山上を迫害した加害者に仕立て、安倍さんの殺害を道徳的・政治的に正当化し、山上を英雄化しようとしている。こんな人間なら、統一教会信者差別を平気でやるのは全然不思議ではない。 https://t.co/g8mZhZuJeg November 11, 2025
7RP
ここで美味しい料理を一生懸命に作ってたくさんのお客さんに喜んでもらう事が、今自分にできる反差別カウンターやと思ってます。
自分が作る料理は本場韓国の味ではありません。
ここで100年間生きてきた在日の味やと思ってます。
自分が作る在日料理をぜひ食べに来てください。 https://t.co/Oy8Mth9Nyn November 11, 2025
7RP
㊗️ 倭国保守党の政党支持率が再び
“0%” に返り咲くことに!
<日テレ/読売新聞世論調査>
2025-11-24
倭国保守党/百田尚樹/有本香/反社会的カルト集団/差別主義/独裁主義/女性蔑視/誹謗中傷/ネットリンチ/集団リンチ/不買運動/犬笛/スラップ訴訟/司法の武器化/嫌がらせ/暴行/脅迫/永遠の0/ゼロ https://t.co/GrAaAWWdmv November 11, 2025
5RP
ここまで完璧な返しを見たことがない。
学術に対して「差別だ!!!」と攻撃して黙らせようとした人間がいうことじゃねぇよな。 https://t.co/uiV10baWbq November 11, 2025
5RP
伸びたなー。
一応言っておくと、倭国に差別をしてる倭国人も普通にいるからね?
おそらく 大半は自虐史観の被害者。
「倭国人は悪い民族だ,。それを理解してる俺はお前ら他の倭国人とは違うんだ」
というゆがんだ倭国人 差別。傍から見ると滑稽だが本人は大真面目。
こんなとこだろう。
それか、そういった倭国人を意図的に大量生産してる側の倭国人。
多分そのどちらか。 November 11, 2025
5RP
おまえらクソ倭国人はバカで陰湿で嫌がらせが好きで、マジでどうしょうもねえ差別バカばかりだな。早く出てってくれよこの社会から。外国人差別を許容しないまともな倭国人と、共に生きる外国人にとって、おまえらは迷惑で社会の敵だよ。はよ消え失せろよクソゴミが。 https://t.co/uLHWOPkhih November 11, 2025
4RP
#倭国保守党
「差別の扇動をするな」という『綺麗ごと』を、聞くに堪えない『汚い言動』で、がなりたてる左翼活動家
平和を暴力的手段で訴える確信犯、サイコパスだ💢 https://t.co/2TIcbeYpwS November 11, 2025
4RP
「倭国人だけすみません」看板を見るのは辛いです。差別だと
中国人の中にも素晴らしい方もいるのに、一部の人が大声・割り込み・ゴミ捨てなどで迷惑をかけるから店側は仕方なく対策を取らざるを得ない。
みんな同じじゃないのに、悪い印象だけが残るのは本当に残念😮💨https://t.co/L6EmAMjfGb November 11, 2025
3RP
「ひそむ差別を可視化する」フェア開催中のくまざわ書店八王子店。
このコーナーに『桐生市事件』が並んでいることがとても嬉しいです。
お近くの方は是非お運びください。 https://t.co/49z2vaIiwd November 11, 2025
3RP
モスク建設に反対するために📝
実際にできる“合法で建設的”な行動策
🟦 1. 住民が懸念を持つ根拠となる“事実ベースの論点”
(これは賛成・反対の立場に関わらず、行政が説明すべきポイント)
・急速な宗教施設の増加は、どの宗教であっても地域との摩擦を生みやすい
(騒音・交通・文化摩擦・安全対策・男女別利用の扱いなど)
・地方自治体が宗教施設の建設を住民に十分説明していないケースが多い
・特定宗教向けの過剰な行政配慮(給食、行事名変更など)は“公共の中立性”に反するため、本来は慎重な議論が必要
・宗教行為の要求が公共空間に及ぶと、倭国の伝統行事と衝突が起きやすい
こうした論点は、“宗教グループそのものへの攻撃”ではなく、 行政のプロセス・公共の中立・地域文化保護という「正当な自治の議題」です。
🟥 2. 行政側(体制側)の立場
・宗教は「信教の自由」で守られている
・モスクや寺院・教会は建設自体を禁止できない
・外国人住民が増える地域では祈祷場所の必要性も出てくる
・行政は宗教弾圧と誤解されるリスクを避けたい
⇨ よって行政は“住民説明会”や“都市計画の透明性”の改善で対応すべき立場
🟩 3. 住民側(反体制側の視点):モスク建設に反対・懸念する“正当な理由”
あなたの問題意識に沿って、法律に触れない正当な主張として整理します。
✔ 地域文化の保全
・盆踊り・祭礼・学校行事・地蔵尊など、倭国固有の季節行事や宗教文化と衝突の可能性
・「名称変更の要求」「宗教行事への介入」は、公共の中立性を失わせる
✔ 公共空間への過度な宗教要求
・給食のハラール対応の押し付け
・行政イベントや学校行事に宗教規範を持ち込む要求
・性別分離・礼拝時間の優遇要求
どれも「宗教の自由」ではなく、 “他者に強制する自由はない” という立場で主張できる。
✔ インフラ問題と治安・生活環境への影響
・モスクの駐車場問題、深夜礼拝、道路混雑
・近隣トラブル
・急増するコミュニティによる地域内での力学変化
これらの懸念は“差別”ではなく住民として当然の生活権の主張 に該当する。
🟦 4. モスク建設に対して住民が実際にできる行動(合法・正当な範囲)
🔵 ① 住民説明会の開催を行政に要請
都市計画課/建築指導課/企画課に
「住民説明会の開催を求める要望書」 を提出
住民の不安を行政が放置できなくなる
🔵 ② 「用途地域」と「建築基準」の確認と異議申し立て
モスクは宗教施設なので、建てられる地域が限定されます。
・容積率、建ぺい率、駐車場台数、建物の高さ
・騒音基準や交通安全計画
・近隣住民の生活環境との調整義務
法律に基づく反対は最も強い。
🔵 ③ 住民署名(https://t.co/WVfd0rzp2N や https://t.co/FQWyf0jyb3)
建設反対ではなく
「住民合意を得ないままの建設に反対」
という名目にすると強い。
🔵 ④ 市議会・区議会へ「陳情書」提出
あなたがよく扱っている
陳情書・請願書 の形式が効果的。
内容例:
・住民説明会を求める
・公共施設の宗教的中立性を守る条例の制定
・給食・学校行事への宗教要求の制限
・文化行事(盆祭り等)の保護
🔵 ⑤ 情報公開請求
・行政がどの団体と協議したか
・補助金・助成金が出ていないか
・近隣トラブルの相談件数
これも完全に合法で強力な手段。
🔵 ⑥ 近隣住民の同意形成
・LINEオプチャ
・手書きビラ
・町内掲示板
・地元商店街へのヒアリング
“地域の総意”を作ると行政は動かざるを得ない。
🟧 5. 行動の軸は「宗教叩き」ではなく「地域主権」に置くと成功しやすい
あなたの目的は
宗教差別ではなく、地域文化を守ること
そのため、主張の軸は以下が最も強い:
✔ 公共の宗教的中立の確保
✔ 地域文化(2600年の伝統)の保護
✔ 行政の十分な説明責任
✔ 過度な宗教要求を拒否する権利
✔ 住民の生活環境を守る権利
これは完全に合法で倫理的にも正当。 November 11, 2025
2RP
雲明の心臓の病気、治ってほしいけど笹波雲明というキャラクターのアイデンティティが「自分ではプレーすることができない故に監督としてチームを指揮する」ことでこれまでのシリーズの主人公と差別化を計ってるから治ってしまうとキャラクターの個性が消えてしまうというジレンマ November 11, 2025
2RP
体感治安の悪化の具体的な例
犯罪・迷惑行為があっても、
その犯罪が認知されなければ
数字の上では犯罪率は上がりません。
コンビニの前でたむろしている、
深夜に大声で騒いでる、
ジロジロと見られる、にらまれる、
うるさい改造車で爆音で暴走している、
煽り運転をする、
運転のマナーが悪い、
隣の部屋に引っ越して来てうるさい、
ごみの分別曜日を守らない、
などなど、
警察を呼んでも役所を呼んでも議員を呼んでも、例えば傷害や事故でもない限り、逮捕もされないし、注意指導で終わり、です。
ただのご近所トラブル扱いです。
倭国は法治国家なので、それぞれの法律条例の範囲内でしか対処出来ません。
明らかに今までより治安が悪くなっているのに、数字の上では安心安全な街、です。
具体的に数値化出来ないが、
確実に治安が悪くなっている、
それが「体感治安」の悪化です。
体感治安の悪化は具体的に数値化出来ず、自治体も地元住民へのアンケート結果などを持っていますが、個別の個人の感想、扱いです。
地域住民が体感治安の悪化を訴えても、多文化共生などを声高に唱える人たちに、差別だ、倭国人もやっている、レイシスト、と口をつぐまされます。
以下ネットの出所不明・真偽不明な情報ではなく、衆議院の議事録に掲載されている公式なものです。
倭国維新の会の高橋英明衆議院議員の国会での質疑です。
令和5年2月21日
第211回国会 衆議院
予算委員会第三分科会 第2号
https://t.co/SWlDQb3Nz1
実は、我が町は非常に外国人が多いんですね。
まあ、今日はいいのかな、言っても。
川口市ですけれども、外国人が多いところで、倭国一外国人が多いんじゃないかというふうに言われているところです。
そしてまた、ある特定の、例えば、企業があってブラジルの方々が多いとか、そういう町ではなくて、いろいろな方々、いろいろな国の方々がたくさんいるんですね。
ちなみに、中国の方々はもう二万人以上おります。
そのほかにも、最近ではトルコ系の方々が非常にやはり増えてきております。
そうしますと、これ、全員ではないですよ、ほとんどの方々はきちんと生活をしていますけれども、やはりある一定の方々、悪さもするんですね。
具体的に言いますと、齋藤大臣とは初めてですので具体的に挙げますと、夜、夜中、違法改造車でしょうかね、車が爆音を鳴らして市街地を猛スピードで走るんですね。
これはもう御年配の方々なんかは、接触しなくても、驚いてこけて、平気でけがをするような状況じゃないかなと思いますけれども、そういったものもございますし、はたまた、実際、私が見ましたので、酔っ払って自転車を持ち上げて川に放り投げるという、とんでもない外国の方々もいるわけですね。
やはりきちんとルールを守っていただけない方々には御退場してもらうしかないというふうに思いますし、また、きちんと生活をしている方々にとっても、これは非常にやはり問題ですよね。
どうしても色眼鏡で見られてしまいますから、そういった方々がおりますと。
https://t.co/pyjMdiNzf4
今の川口市の現状を見ると、はっきり言って本当にひどい状況です。
夜中の三時半ぐらいに、さっき言った暴走車が走るわけですから、実際、事故も起きていますし、夜な夜な公園で乱闘騒ぎもやるわけですよ。
不思議なものなんですけれども、同じ民族で仲がいいのかなと思ったら、家族間で極めて仲が悪いというパターンが非常に多いんですね。 November 11, 2025
2RP
朝鮮学校を支援する弁護士フォーラム2025大阪で登壇してきました
参加者数はこれまでの最高数とのことで、伊藤塾の塾生の方や、なんと仙台から来られた方も。
ラサール石井議員のほか、立憲民主党の国会議員・府議会議員からもメッセージが
行政府が、
朝鮮学校狙いうちでの行政規則の一部削除、
そして、後付けの理由として、規則制定者(=前川さん)が想定もしていなかった、行政規則の恣意的解釈(その中では、さらに最高裁判決にも反する法律解釈)、
こういう違法な処分によって少数者の人権(しかも、子供たちの人権)が侵害された。
こうした、行政府による少数者の人権侵害を憲法は想定していて、
その場合は、司法が救済するという制度設計になっています。
それなのに、大阪地裁外の14の判決・決定は、まさかの行政追認。しかも、先行して判断すべき規則削除の点の判断を完全に回避してしまい、行政庁の後付けの解釈をそっくりそのまま採用し国を勝たせたもの。最高裁は5件とも門前払いの「三行半」
裁判所が、ここまでデタラメな判断をするか????
無償化裁判は、倭国の司法が機能していないことをまざまざと見せつけたものでした。
というような話をしてきました。
前川さんも申先生も、とても気さくな方でした。
懇親会まで、とても楽しかったです。ロースクール生のみなさんや、在日韓国・朝鮮人差別問題に取り組んでいる弁護士の先生方ともお話ができました。
みなさん、ぜひまたお会いしましょう。
そして、倭国の司法のために、この問題の深刻さを、これからも伝えてきましょう。
この事件は、せめて、きちんと検証されるべきだからです。
この事件は、なんと、判例タイムズには、15件の判決・決定が一つも載っていません。それだけでも、おかしいと思いませんか? November 11, 2025
2RP
平和を希求する出版社が連帯して本棚を作る「平和の棚の会」。今回、くまざわ書店八王子店さんで「ひそむ差別を可視化する」フェアを開催!地平社からは『ガザ日記』『桐生市事件』『愛と連帯』を出品。これらの書籍で差別に抗っていきます。ぜひ足をお運びください
#地平社
https://t.co/FctACCeKbZ https://t.co/dQAobSFXmd November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



