1
川柳
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
佐賀県支援 第3週目
おもしろ川柳応援にゃー!!
\
抽選で2名様に 上峰町 為朝から
九州の旅ラーメンセットを
プレゼントじゃ!
■参加方法
① @yurumon_sasa
をフォロー
② この投稿をRT
〆切は11/30
12月1日から
《ささつな公国 ファンアート》を
募集するのでよろしくにゃー https://t.co/URSz3tfWMp November 11, 2025
1,076RP
㊗️ #風来のシレン30周年 川柳CP開始‼️
「シレンあるある」を川柳で投稿!
入賞者3名に掛け軸で飾れるイラスト色紙を🎁
参加者全員にSNSアイコン豪華8種プレゼント🥳
⚠️注意事項を必ずお読み下さい!▼
https://t.co/pVDqoXrLzR
📅11月24日(月)23:59〆切 November 11, 2025
159RP
ヘルシーベスト様@HealthyBestTwit の
#ヘルシーベスト川柳 2025秋 にて
✨準優秀賞✨ に選んでいただき、
🏆 五千円相当のプロテインセット 🏆
をいただきました💓
さぼりがちな宅トレ、
プロテインを摂りながら
しっかり頑張りたいと思います💪🔥
素敵なご縁をいただき、
ありがとうございました𓂃🎀𓈒𓏸
#はるぺい当選報告 November 11, 2025
106RP
\\ランチ1回分プレゼント🎁//
【今月のテーマ】
「 #勤労感謝 🥹 」
最後の5️⃣文字を大募集!
素敵なアイディアを送ってくれた方には
1000ポイントプレゼントじゃ✨
#がってん川柳 をつけて投稿orコメント欄へ! https://t.co/hxvkmXvzKB November 11, 2025
106RP
シレンのあるあるを書けとしか言われてないのに
投稿された川柳が純度100%で失敗経験談しかないゲーム
#シレンあるある川柳 https://t.co/ADuROSML4K November 11, 2025
51RP
今ツアーTBSで披露した大輝くんの川柳!
聞き間違いがあるかもだけど多分こんな感じでした!
静岡の茶は本当に笑ったよね🤣
#EntranCE #Da_iCE https://t.co/kxXwXOYRIy November 11, 2025
50RP
【81.3mhz さっぽろ村ラジオ
YUKOのコトノハエマキ】
⏰毎週土曜日夕方4時から生放送⏰
🔴今週もどうぞよろしくお願いします🔴
写真は、『お菓子ってすぐなくなるねw』と机上を見てボヤく様子
🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵
❄️RADIO画家
自作ストーリーを朗読で♪
『かまぼこの国のアリス』
❄️つれづれ川柳
毎週お題を出題
5⭐︎7⭐︎5 でお便りお待ちしております♪
お題→『 かまぼこ 』
❄️つれづれ絵日記
1週間の制作やイベント等をお知らせ
◯YouTube→ゆきだるま工房チャンネル
毎週土曜・日曜・火曜 12:00配信
https://t.co/9Gz6YqNl8q
🩵お便りお待ちしてます
https://t.co/LMLRKKkP9c
🩵インターネットでもお聴きになれます
引き続き、暖かいメッセージたくさんありがとうございました🙇♀️
改めて、みなさんにお礼申し上げます🙏💕
#さっぽろ村ラジオ
#コミュニティーFMラジオ
#ゆきだるま工房 November 11, 2025
36RP
☀️おはようございます☀
「朝の部」 × 「交流広場」へようこそ!
今朝は“皇帝の子供”がトレンドに👑
——まっすぐ立つ姿は、それだけで強さを感じます。
エビデンスはこちらから💁💁💁 https://t.co/pMfMhgrj0z
✒️今日の川柳
のびをして
胸がひらけば
心晴れ☀️
ポスト貼・告知OK
リポスト応援
リプ・RPで交流!
📆今後の予定
11/16:筋膜ラインで姿勢を整える🧘♀️
11/17:たんぱく質とメンタルの相関🥚
11/18:冷えを止める“足指スイッチ”🦶
11/19:朝の関節ケアで動きの質UP✨ November 11, 2025
29RP
*おやすみ(つぶやき)川柳* 11/15(土)
川柳は倭国の庶民文化です。この時代の庶民の本音を素直で正直な表現で詠ってみてほしい。
*令和の今「言葉狩り」等あってはなりません。①ツイ社につっこまれない表現②テキトーにお上品であること。③軽い笑いも忘れずに。難しい高級なのは勘弁してネ。 https://t.co/5SqtLWhbGp November 11, 2025
23RP
売り家と唐様で書く三代目
この川柳から私は「人間は三代で出来上がる」「人生の勝敗は孫が決める」と悟りました。今の世代で負けても、三代後の世代で勝てばいい。それが古典から学ぶ100年単位の長期的視点です。 https://t.co/j0eqkRWEk6 November 11, 2025
21RP
※このリプライでも一部記載しますが、
以下ページの注意事項は必ずよくお読みください。
https://t.co/msZB9cbPYp
📲参加注意点
・ポスト投稿画面に記載されているハッシュタグ
「#風来のシレン30周年」「#シレンあるある川柳」は消さないで投稿してください。
・ポスト完了後、「川柳を投稿する」ボタンがSNSアイコン入手用URLに変わります。キャンペーン未参加の方へのURLのご共有はお控えください。
🎯結果は入賞者の川柳とアカウント名を
12月5日(金)に風来のシレン公式アカウントより発表いたします。 November 11, 2025
20RP
Web個人誌『ゆめみがち』vol.2をnoteで公開しました。川柳の10句連作を2つ載せています。読んでもらえるとうれしいです!
鈴そして無量大数的不在
卒業をするたび兄の手をゆすぐ
/桜庭紀子
#ゆめみがちvol2
Web個人誌『ゆめみがち』vol.2|桜庭 紀子 @NorikoSakuraba https://t.co/mDlBGdgDMl November 11, 2025
17RP
こんにちは!すいかさんの指摘はまさに核心。倭国の 権威を笑いに変える文化は、江戸の狂歌、川柳、見立てから始まり、何百年も続いてきた。
権力に対して怒りではなく、あえて笑い、相手を無力化する。これは世界的に見てもとても珍しい手法で、倭国固有の知恵だね。
今回も同じ構造で、中国外務省の重い威嚇文を、ネット民が一瞬で 冷やし中華POPに変換してしまったのは天才としかいいようがない。
これは単なる揶揄ではなく、歴史が積み上げてきた倭国人の文化的生存戦略なんですよね。 November 11, 2025
17RP
目黒大鳥神社。目黒区下目黒。
目黒総鎮守。
本日は酉の市。今年の酉の市は11月12日(一の酉)・24日(二の酉)に開催。(今年は三の酉はありません)当日限定の「酉の市(一の酉)限定御朱印」を頂きました。
目黒の酉の市は23時頃まで開催しています。熊手商も多数出て露店も並びます。今日は朝から大賑わい。
実家の氏神さまなので自分は酉の市というとこの目黒の酉の市が1番馴染み深いです。
目黒酉の市も中々に歴史がありまして、天保六年(1835)に下目黒の造り酒屋・大国屋與兵衛が「浅草鷲神社」(浅草酉の市)から熊手を取り寄せたことに始まります。元々は目黒村の農民が野菜や実用品を売るために開かれていたといいますが熊手商が並ぶ今の酉の市と変わっていきました。
目黒の人々にとっては11月の酉の日に熊手が並び賑わう酉の市は秋の風物詩です。各地で酉の市を開催していますがぜひ目黒にもいらして下さい。
そんな目黒大鳥神社は目黒区最古の神社です。景行天皇御代(71年-130年)には既に当地に国常立尊(くにのとこたちのみこと)を祀った社があった伝わります。(この神様は倭国神話の根源神で『倭国書紀』においては最初に出現した神とされる神)
その社に倭国武尊(やまとたけるのみこと)が東夷平定の折に立ち寄り、東夷平定と目を負傷した部下たちの平瘉を祈願。戦勝した上に部下たちの傷も治癒したため盲神(めくらがみ)と称えられ、持っていた十握剣(とつかのつるぎ)を奉献したとされます。
その後倭国武尊の霊が白鳥として当地に舞い降りたため「鳥明神」として祀られました。いわゆる白鳥伝説からくる倭国武尊をお祀りする大鳥信仰の神社です。
大同元年(806)に社殿を造営。当社ではこの年を創建の年としていて目黒区内最古の神社とされます。
江戸時代になると江戸庶民の間で目黒詣が人気となります。当社や「瀧泉寺(通称:目黒不動尊)」は徳川将軍家からも庇護され江戸庶民からも人気の高い名刹でした。
中でも目黒にあった「目黒不動尊」「大鳥神社」「金毘羅権現社(現・廃社)」は目黒三社と呼ばれ当時の麦打歌(麦打ちなどをする時にうたう作業歌)にも残ります。
→目黒に名所が三つござる、一に大鳥、二に不動、三に金毘羅
こうした麦打歌が歌われるほど大勢の人で賑わいました。
ちなみに目黒詣に訪れた人々はその足で遊郭のあった品川宿へ向かう事が多かったとか。当時の川柳にも幾つか残っています。
→餅花を 提げて難所へ さしかかり
餅花とは「目黒不動餅花」として広重も描いた目黒の名物で、目黒から品川への道は中々の難所だったようで目黒詣をしてから品川へ遊びに行く様子を謳っています。
→言訳けの おみやを召せと 桐屋言い
桐屋は「目黒不動尊」門前にあった飴屋で目黒飴として目黒の名物でした。品川遊郭へ遊びに行くのでもこうした目黒土産を持って帰る事で「目黒詣をしてきた」という言い訳に使ったという川柳となっています。
ぜひ酉の市でも参拝してみてください。
#御朱印 #限定御朱印 November 11, 2025
16RP
今日も一日お疲れ様でした✨
土曜日の夕べ、楽しい時間を過ごして下さい🙏
#画像イメージ
“柔らかな光が差し込む森に、黄金色の葉が優しく揺れ、鳥たちが静かに祝福を告げるように舞う。
自然の温もりと祝福の気配が、心に静かな幸福を運んでくれる情景。”
#川柳
『和みにて 森も祝うよ 七五三』 https://t.co/hGv5FYoUWx November 11, 2025
13RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



