岐阜県
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
岐阜の農畜産物
プレゼントキャンペーン🎁
🧡富有柿🧡
\
岐阜県が発祥の地で『柿の王様』と言われるほど美味しい柿
シャキッとした歯ごたえでジューシーな甘さ🧡
#富有柿 を3名様にプレゼント🎁
【応募方法】
1⃣アカウント@jazennohgifuをフォロー
2⃣この投稿をリポスト
11/30(日)まで‼ https://t.co/15uJoA2URc November 11, 2025
14RP
岐阜県産『富有柿』プレゼント🎁
今年は雨が少なく暑い日が続き、果実の着色がゆっくり進みました。
木になっている期間が長くお日様の恵みをいっぱい受けたので、甘くて美味しい柿が育っています🧡
プレゼンの応募は11月30日(日)まで‼ https://t.co/7SI7I1qvmr November 11, 2025
13RP
重要なお知らせ
長文で申し訳ございません。
最後までお読みいただけると幸いです。
出雲崎レトロミュージアムですが
12月31日もしくは1月31日を持ちまして
博物館としての営業を終了させて頂く
方向性で進めております。
どちらで終了するかは12月16日以降に
急ではありますが決定させて頂きます。
この2年間応援頂きましたフォロワーの皆様
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
1月に団体予約などがあるため
ツアー会社様へご迷惑をかけたくないため
現段階では1月末の博物館閉館予定と考えております。
奇しくも去年のおもちゃの博物館閉館と重なりますが。
2023年12月にレトロなおもちゃの
博物館として出雲崎にオープンしましたが
おもちゃの故意による破損破壊などにより
今年の2月3日に一度閉館させて頂きました。
皆様が想像以上の破損破壊で
手に負えない状況が続き、なんとかならないか
日々考えやってまいりましたが。
その後、当時のフォロワーの皆様の
クラウドファンディングなどの助けにより
昭和の博物館として4月4日に
リニューアルオープンさせて頂きましたが
展示品の破損問題など入館同意書の導入などで
試行錯誤してきましたが正直なことを言いますと
入館される方の約束はほぼ守られる事無く
子供さんによる展示品の破損破壊は
止まることが無いまま年末を迎えてしまいました。
貴重な昭和の歴史の博物館として
このまま運営を継続することが良いのか?
家族や知人とも話し合った結果
博物館を閉館と言う結論に至りました。
新潟県で唯一の昭和の博物館として
展示品を触れる、遊べるを売りに
2013年からやってまいりましたが
中々この地では難しいと
判断させていただいた次第です。
高山の時のようにルールを守って
楽しんで頂ければ結果は違ってきたかと
思っておりますが、私の完全な力不足でした。
大変申し訳ございませんでした。
この3連休も小学生のお子様にご入館頂き
入館前に保護者の方に説明をさせて頂いても
8割は約束を守って頂けない状態です。
注意をしても監視者が居なくなると
また触ってはいけないものを触る。
そして壊してしまうのが流れです。
その結果子供さんの入館を止めなければならない。
入館を止めることで批判を浴びてしまう。
手の打ちようがない日々が続きました。
しかし今日でも入館できない子供に
駄菓子の詰めあわせを無料プレゼントしたりなど
子供に申し訳ない気持ちでしたが。
また博物館としての営業を週末は
家族に助けてもらいながら昨年9月から
平日などは1人で運営しておりました。
身体の維持が難しく、急な体調異変でも
博物館では急に休館することもできず
体調が悪いまま店を開け続けておりました。
博物館の運営、管理、仕入れ、販売、経理
打ち合わせなど1人で行うには50代後半の
人間の動ける許容範囲を大きく超えており、
身体に異変が出るのも仕方ありません。
以前経営していた岐阜県高山市の
飛騨高山レトロミュージアムの時も
同じような激務で体調の事があり、手術などや
寝たきりの時期があり施設を
パチンコ企業様に譲渡しましたが。
本来は残していくべき新潟での唯一の
昭和の博物館なので引き継いでやって頂ける
企業様や個人事業主様が現れることが
一番なのだと思っていますが。
なかなか難しですかね・・・・
そのような引継ぎを見つけることは
困難なこともありますので、しばらくは
自身で30年近くやってきた本業の
リユース・リサイクル事業を出雲崎でと思い
出雲崎レトロミュージアムの名称は
そのまま残しながら昭和レトロにこだわった
リサイクルショップとし業態変更して行く予定です。
しかしながら体調の事や仕入れ引き取りもあるため
平日は開けたり閉めたりになると思います。
週末は可能な限り店を開けて
昭和レトロな商品を求めている
大人のお客様に欲しいものが見つかる
店舗になればと思っております。
館内の展示品は琺瑯看板や駄菓子屋玩具、
コスモス自販機やジュークボックス
レトロパチンコからポスター、ソフビなど
レトロゲーム機の大型品など含めて
現在館内に展示されているものは
すべて販売対象と致しますが
ネット販売と並行して行う予定です。
※BASEとヤフオクなどで通販しますので
遠方のかたでも発送出来るものは購入可能です
既存の在庫以外にも昭和レトロな
雑貨やゲーム機など含めて
どんどん販売品として再開後は出していく予定です。
※一部展示品(友人からの借り物など)は除外します
出雲崎の店内は昭和の街並みを残しますので
昭和レトロのようなリサイクルショップの
イメージになるかと思いますが。
ただどのような営業形態になるかは
まだまとまっておりません。
決定次第SNSとホームページで公開いたします。
現在の展示品は今後は販売品となるため
博物館閉館後の販売エリア(現有料エリア)は
大変心苦しいですが中学生以上にさせて頂く予定です。
触って破損があるともう本当に困るためです。
多くの皆様にご利用いただいている
ハンバーガーや焼き芋、ポップコーンなどの
自販機はそのまま残します。
また今後は販売のお店となるため
レトロゲームやレトロパチンコ、レトロ玩具など
遊べる博物館施設としては完全終了します。
ご来店頂いても展示品で遊ぶことは
出来なくなりますのでご了承ください。
※電気機器関連はすべて電源を落とし
購入時に電源を入れて動作確認する形となります。
無料招待券などお持ちの方は博物館営業中に
早めにご利用いただきますようお願いいたします。
博物館終了と言う結果になりましたことは
応援頂いた皆様に大変申し訳なく思います。
2年間の破損との闘いの葛藤が終わることで
精神的に病んでいた気持ちは少し楽になった気がしますが
新たな営業形態に向けて進んで行きたいと思います。
博物館としての営業最後に、
まだお越しになったことが無い方や
新潟へ来たことが無い皆様に
少しでも多くの皆様が新潟へ来て頂ければと思いますので
もし可能でしたら拡散をお願い出来ませんでしょうか。
2年間と言う短い期間でしたが
皆様本当にありがとうございました。
出雲崎レトロミュージアム 館長:中野賢一
#出雲崎レトロミュージアム閉館 November 11, 2025
4RP
無事お家に帰れた様です🎉
皆様、ありがとうございました✨
#岐阜県 安八郡 #迷子犬 迷い犬 #ミニチュアピンシャー https://t.co/mlWCZoiTcw November 11, 2025
2RP
海津市で飼い猫ごましおを探しています
子猫の時に拾って以来、完全室内飼いの保護猫です
今は遠くの地域まで行っている可能性もあります
似た猫を目撃されましたら、どうかご一報下さい
#迷い猫 #迷子猫 #猫を探しています #岐阜県 #海津市 #拡散希望 #拡散希望RPご協力お願い致します https://t.co/NePrEnywlS November 11, 2025
2RP
🐱チョビくん
6/6 岐阜県岐阜市粟野東付近より迷子
白地に黒ブチ
5才 去勢済み
左目周りとしっぽが黒いのが特徴です
目撃·保護情報等、どんな些細な事でも
👇引用元の捜索主様まで連絡お願いいたします🙏
#猫好きさんと繋がりたい
#迷子猫
#迷い猫 https://t.co/HBZuFs54TU https://t.co/aDjx462NEQ November 11, 2025
2RP
今日は、岐阜県下呂市の #ポケふた をご紹介!
下呂市は岐阜県のほぼ中央に位置し、古くから「倭国三名泉」と謳われる下呂温泉があります。最近はスイーツめぐりが楽しめる温泉街として老若男女問わず人気です。
https://t.co/GQE1n6ueWq
#ガマゲロゲ #ガマガル #オタマロ #Pokemon #マンホール https://t.co/XGLb5jmr6H November 11, 2025
1RP
2025年12月07日(日)
10:00 ~ 15:00
岐阜県は大垣市の駅南
#大垣駅前商店街・大垣城一帯 にて
#まちなかスクエアガーデン 26
コスプレ撮影、痛車展示MT
コスプレ範囲はいつも通りの
大垣駅前南街区広場(痛車展示場所)
大垣駅前商店街、大垣城&公園
#これぱ!
市役所の横にある丸の内公園
水門川を下って聲の形の聖地の
四季の広場・美登鯉橋
奥の細道むすびの地記念館まで
大垣八幡神社には大垣の湧水
自噴水はあちこちに有るので
回ってみるのも楽しいです
ボランティアキャスト・スタッフ
若干名さま募集中
コスプレイヤー、撮影者、痛車乗りなど
一緒にイベントを楽しみましょう
詳細などはツリー⇩、引用に掲載 November 11, 2025
岐阜県から来訪されたこぬまさんから、素敵なお心遣いを戴いた。
富士重工の魂よ、燃え上がれ!
遊泳する深海魚のような落ち着きが自慢のターボのレガシィで駆け抜けようじゃないか! https://t.co/vjyYPZE3CQ November 11, 2025
本日で岐阜55ヶ所全て巡る
事ができた。
9月、フッと立ち寄った道の駅でスタンプブックを購入する事に✨
今日11月26日で三重県、岐阜県と巡れた。
夫婦で出かける事が少なかったウン十年。
これからの趣味が出来た😅
楽しみが出来て老後も怖くない‼️笑
#あいたの
#スタンプラリー https://t.co/sRIsC1okPn November 11, 2025
先日の遠征で寄った岐阜県の『道の駅おばあちゃん市・山岡』
前から行ってみたかった道の駅で倭国一の木製水車に癒されました👍
周辺もダムあったり橋も多めのドライブコースとしてすんごい良い雰囲気でした🚗 https://t.co/4rNOq3UzxF November 11, 2025
関ヶ原チーズケーキ
こないだの岐阜県土産わ、やっと食べました(*^^*)
賞味期限長かったんで
もう
本当に柔らかくて美味しい(,,>᎑<,,)
アレですよね
食べたら無くなるんですよねー
困ったものだꉂ(´꒳` )w https://t.co/ZnbzBFQtlB https://t.co/8gic3CQPTJ November 11, 2025
若いころの小波、2.5次元ミュージカル見に行くために公演当日の2日前に同行者募集に声かけて、前日に新幹線のチケット取って岐阜県まで日帰りでいってたの今思ってもおかしいよ。
岐阜についた段階で公演チケット持ってなかったからな。 November 11, 2025
岐阜県高山市 HIGH MOUNT キックボクシングジム
TRIBELATE ミドル級チャンピオンの寄本くんのジムで「動ける身体づくりセミナー」
小学1年生から大人まで2部構成で
TRIBELATEは、那須川天心選手や皇治選手も出ていた団体です
寄本代表ら、今の「健康経営トレーナー養成アカデミー」の前身となる「一般社団法人ファイトライフ協会」の卒業生
俺の「格闘家は強いだけじゃなく、健康づくりという社会貢献で稼げる人であって欲しい」を実践してくれてて、ジムではパーソナルトレーニングもしている
講義内容
・ゴールデンエイジがすべきトレーニング
・動ける大人になるためのトレーニング
・ファンクショナルトレーニング
・シナプソロジィー
・ロコモティブシンドローム予防運動
赤ちゃんから高齢者までのスイミングスクールのコーチを10年、企業で働く方の特定保健指導を6年、健康運動指導士として10年、健康経営アドバイザーとして10年、格闘技指導者として27年のキャリア、延べ37年間の智識と技術から、楽しく学べるセミナーをさせて頂きました♪
寄本くん、また、来春に来るね! November 11, 2025
サッカー素人で、寒いの苦手で、一人だけど、柏木さん岐阜県のためにいっぱい良くしてくれたから、引退試合観に行きます😊
スタグル食べて、記念グッズ買います!
聞いたことのあるオールド選手も、肉離れ等ケガせず頑張って下さい😬
日付入りのサイン欲しいです🙏 https://t.co/ZQ9kduZj0I November 11, 2025
昭和35年の競馬収益と税収、税外収入対比
都道府県では高知が税収入・税外収入対比ともに競馬収益の比率がとても高いですね
これは当時の高知は県の規模に対して競馬の発売成績が非常に良かったことが理由でしょうか
市町村だと岐阜県の和良村が税収入対比94%が競馬収益と、異常な依存度ですね https://t.co/U7mWycpwCn November 11, 2025
それ以外に、面白かったところは、地理倶楽部のクイズ全部やったのですが、全問不正解ですごく難しかったけど面白かったです↓
クイズは8個ぐらいあって、例えば電車の写真がまずあってヒントがいくつかあります。この電車の行き先は美濃市行きです等4つぐらいヒントがあります。
答えは岐阜県の関市だったのですが、この写真だけで分かった人いますか?
相当な地理オタクですよね‼️
地理がお好きな方はぜひチャレンジしてみてください😄
#三田祭2025
#地理倶楽部 November 11, 2025
#拡散希望 #猫探しています #迷子猫 #迷い猫 #岐阜県 #美濃加茂市 #ロシアンブルー #灰色 #6歳 #のっこ
1日でも早く家族の元へ帰れますように🙏
攻撃性はないものの臆病な子とのことです
ご家族様は今でも探しておいでです
似た感じの子を見かけたら、無理に捕まえようとせず、ご一報願います https://t.co/fJdvzLaxI8 November 11, 2025
🐱チョビくん
6/6 岐阜県岐阜市粟野東付近より迷子に
白地に黒ブチ
5才 去勢済み
左目周りとしっぽが黒いのが特徴です
目撃·保護情報等、どんな些細な事でも
👇引用元の捜索主様まで連絡お願いいたします🙏
#猫好きさんと繋がりたい
#迷子猫
#迷い猫 https://t.co/X714IwdwoC https://t.co/aDjx462NEQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





