山田風太郎 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
山田風太郎に関するポスト数は前日に比べ476%増加しました。女性の比率は18%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「あさイチ」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「時代」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#冬だからこそ観たいホラー映画
「魔界転生」 1981年
江戸時代を舞台にした山田風太郎の同名小説を原作とするアクション時代劇。
千葉真一が演じる柳生十兵衛の剣豪としてのカリスマ性とアクション、沢田研二の天草四郎時貞も妖艶で存在感抜群・・・そして当時流行った呪文。
古き骸(ムクロ)を捨て、蛇はここに蘇るべし、エロイム・エッサイム、エロイム・エッサイム!
我は求め訴えたり! エロイム・エッサイム、エロイム・エッサイム!
さあ!バランガバランガ呪文を唱えよう!
エロイム・・・ヘブライ語で神、エッサイムは悪魔
「神よ、悪魔よ、私の願いをかなえてください」という意味 November 11, 2025
92RP
MPAD2025塔世山四天王寺 鎌ヶ谷アルトギルドによる山田風太郎『さようなら』を観劇。乱歩風のミステリーもので、どちらかと言えば陰鬱な雰囲気作品ですが、鍛えられた俳優により力強い言葉が客席にぶつけられ、肉肉さを醸し出し、徐々に作品に隠れていた狂気が見出されて行く様が凄く面白かった。 https://t.co/xhJtKU8l7D November 11, 2025
2RP
大阪の引き続きの無事を祈りつつ……三重県津市は塔世山四天王寺さんにて、山田風太郎『さようなら』の朗読をこれから。
#MPAD
とりあえず朝稽古した。 https://t.co/UoQPZrz3oX November 11, 2025
2RP
NHK様
#nhk_rerun
#三浦春馬 さん出演番組
再放送希望
⭐︎世界はほしいモノにあふれてる
⭐︎山田風太郎からくり事件帖
〜警視庁草紙より〜
⭐︎夢みる葡萄
⭐︎ファイト
⭐︎あさイチプレミアムトーク
⭐︎鶴瓶の家族に乾杯
⭐︎土曜スタジオパーク
⭐︎有田Pおもてなす
⭐︎定禅寺しゃべり亭 November 11, 2025
2RP
MPAD2025、鎌ヶ谷アルトギルドさんによる山田風太郎『さようなら』観てきました。照明による艶っぽさと力強く進む朗読が合わさってとても美しかったです。面白かった!
夜は怪しさが増してとても良い。
お料理も文句なしに美味しかったです。
#MPAD https://t.co/pTRcTsuHnj November 11, 2025
1RP
「獣兵衛忍風帖」Amazon Prime。題名だけは知っていた忍者アニメを初鑑賞。ひとときの娯楽としてはそれなりに楽しめた。敵は人外の忍者群。主人公は剣では達人級でも敵に比べれば常人的で、運と助力と体力勝負で勝ちを拾うあたり山田風太郎っぽい。絵も声もいい。アダルト風味は添え物程度。 November 11, 2025
イクサガミ漫画版一巻無料試し読み出来たから読んでみたけど、山田風太郎リスペクトと言う割にギミックの使い方が甘い印象。
原作小説は違うかもしれんけど読むとして途中離脱も考慮して一巻ずつかな。 November 11, 2025
@sui_minase8 原作から入るのさすがですね!私はパチ打っていたというより仕事が当時パチ系で知ったのですがアニメも原作も読みましたし山田風太郎ハマりましたw
陰陽座のアルバムまで聞いてくださって嬉しいです🥰陰陽座のおかげで世界が広がり人生変わったと言っても過言ではないのです! November 11, 2025
ネトフリドラマ『イクサガミ』、冒頭以外はあまり山田風太郎ではなかった。
デスゲーム+多様な使い手という設定は甲賀忍法帖を踏襲している一方で、いつ、誰が、どんな方法で仕掛けて来るのか、視聴者までヒリつかせるタイプではない。
ゆく先々で事件が起きる旅、の要素が強い。 https://t.co/QnvTeSrBsq November 11, 2025
拳銃持った男に連れられて山奥で心中したとされるラストエンペラーの姪を「これは二人の天国に結ぶ恋」と言われてて~みたいに美談として紹介してる書籍を読んでしまっておいコラ!と思って作者と刊行年を見たら山田風太郎だったから舌打ちを堪えた(時代…) November 11, 2025
マジかよ?
JCSのサントラで伝説の寺田ユダの寺田稔さん、
そんなに映像作品とか出てないんだけど、
よりによって唯一俺が製作陣を終生許さんって心に決めてる、山田風太郎の甲賀忍法帖を映画化した、
「SHINOBI-HEART UNDER BLADE-」
に甲賀弾正役で出てるのかよ。
原作無視、原作大幅改変と流石に酷すぎて、もう2度とあの映画は見ないって誓ったから観れないけど、当時観た時も役者がどうとか言ってる余裕なかったからな……どんなだったかな November 11, 2025
寺山修司といえば昔々に山田風太郎先生の『人間臨終図巻』を読んだ時。寺山先生の項目が「え!?寝取られたとかプライドをボッキボキにへし折られたとか余程腹に据えかねることがあったの??」って勘繰りたくなるくらいにボロッカスに評されていたのがえらく印象に残っております。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



