就職氷河期世代 書籍
0tweet
2025.02.02 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
>政府は2019年度、この世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、重点的な就職や職業訓練の支援に取り組んだ。この世代に限定した職員採用を実施する自治体も増えている。
これは、ある大手新聞の就職氷河期世代に関する記事の一部。政府や自治体が全力をあげたように読めるが、現実はどうか February 02, 2025
1RT
中年を迎えた氷河期世代の年金受給額を増やすため、過去にさかのぼって保険料を納付できる仕組みや、親の介護と仕事の両立支援などを検討する方向だ
ありがとうございます!
国民、就職氷河期世代支援に着手 参院選へ新看板政策(共同通信) https://t.co/jEeZxGSz06 February 02, 2025
1RT
【りっけん 1/31の発言📢】
年金の下支え機能、本当に大丈夫?😤
2000万人近くいるといわれる就職氷河期世代。このままでは、この世代が年金を受給する頃には基礎年金が実質価値で3割くらい下がるという試算が。
政府は対案を先送りして見て見ぬフリ。
私たちの老後の生活、大丈夫?💴… https://t.co/pZFA1terg0 February 02, 2025
@otokita そのしわ寄せが氷河期世代にいく。
↑
例えば2002年W杯に向けて建設した競技場の多く?は今や維持費という観点で『負の遺産』。就職氷河期世代の皆さんが苦しんでいる時に倭国中が浮かれまくり、維持費の一部は今も苦しんでいる皆さんらの税金。招致しなければ良かったのに、と今でも思ってます。 February 02, 2025
@NipponTakesima @gerogeroR 今の後期高齢者は団塊世代。良い学校に行こうにも親は戦争で財産を失い、学校に行こうにも競争倍率が高かった。就職も高度成長期で何とかなっただけ。結婚子育てできたのは核家族化が進んでいなかったから。この世代の子供が団塊ジュニアで就職氷河期世代。老いても子どもを養わなければならない人も。 February 02, 2025
おい、なぜ就職氷河期にだけ生活保護使わせない前提なんだよ。払ってきた人にも失礼じゃない?
(ミスター年金改革の長妻さんの専門性を党を超えて評価してるのはすごいとは思った)
年金改革、就職氷河期世代に届くか 参議院選挙前に民主主義の試練 - 倭国経済新聞 https://t.co/RMWwctUm6d February 02, 2025
国民民主だけではなく、超党派の知恵、特に就職氷河期世代の議員さんの知恵を集めて、手を差し伸べてほしい。他党にも支援、救済に熱心な方はいるのだから https://t.co/BerWI7dUaz February 02, 2025
老老介護とかって言葉あるね、新しく私の現状も言葉に入れて障老介護。
アラフィフ就職氷河期世代で、初就職で失敗、うつ、双極性障害二型、心臓機能身体障害者で、生活保護しながら、障害者求人中々受からない。実家年金暮らしの父のために私がお金を出して食べ物や倭国酒、タバコを与えてあげてる。 February 02, 2025
#日曜報道THEPRIME 【2025年2月2日放送】ご視聴ありがとうございました。今回の動画はこちらからご覧ください➡️『 “初任給30万円時代”の波に乗れない「就職氷河期世代」 賃上げの世代間格差を加藤勝信財務相に直撃』 YouTube:https://t.co/H40Wwz2xwD #橋下徹 #加藤勝信 #永濱利廣 February 02, 2025
就職氷河期世代を何十年も放置したのは、間違いなく政府が悪いし責任は極めて重大
個人的には、氷河期世代を支援することはもちろん重要だが、
ひいてはそれが氷河期世代を助けるだけでなく、倭国全体を浮揚できるような政策だと良いね https://t.co/qJnZ3rzif2 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。