1
家畜
0post
2025.11.22 10:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
30年くらい前ウーマンリブとかいうネーミングが流行ったときに「牛や豚がある日突然私たちは家畜として扱われるのは嫌なんですと云い出しても困惑しかない」って文字列が出現して「うっひょお」って思ったんだけど、令和になっても未だそのレベルのままだとは思わなかったよね。 https://t.co/SlxhNgGW4O November 11, 2025
33RP
かつて人間はシマウマに騎乗しようとしたり、馬車として利用しようとしたそうだけどことごとく失敗したそうだ。その理由
(1)シマウマは怒りっぽく攻撃的
(2)シマウマの背中は強靭では無く重い荷物を運べない
(3)したがって家畜としての利点が無い
写真は1890 ~ 1940年の実験。
ウマと名が付いてても馬とは程遠かったわけで。
https://t.co/lcL8vkbpVU November 11, 2025
8RP
@longlow1 🐻🧸🧸熊が🍎2〜3個食べて 大人しく帰るなら こんなに問題にならない
一度来た街の 柿以外の農作物や家畜まで トン単位で食い尽くし
出くわした人間を🐻わしらのシマうろつくな❗️ゴルァ💢と
殴り倒したりハラワタまで喰らうから 駆除される November 11, 2025
2RP
#自由民主先出し
📌鳥インフル本部情勢を踏まえた法制度へ家畜衛生の現状と課題について説明受ける
党鳥インフルエンザ等家畜防疫対策本部(本部長・葉梨康弘衆院議員)は11月21日、会議を開き、家畜衛生をめぐる現状と今後の検討課題について農林水産省から説明を受け、議論しました。
葉梨本部長は会議の冒頭、鳥インフルエンザの発生が冬期にピークを迎えることや、鹿児島県で19日に野生イノシシの死骸から豚熱ウイルスが検出されたこと、台湾で初となるアフリカ豚熱(ASF)の感染が確認されたこと等を挙げ、情勢を踏まえた法制度を検討していく方針を述べました。
鳥インフルエンザについて農水省は、欧米諸国でのワクチン開発や接種に向けた動向を踏まえ、わが国での導入の是非を含めた検討を行っていく方針を示しました。
https://t.co/zjZC2FQ2Uu
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
1RP
@zundamotisuki 高市早苗も支持者たちも感情論でしか中国を見ていない。倭国の経済はどうでもいいのか?倭国は輸出貿易立国ではなく中国に輸入依存している。特に農産物の化学肥料は中国に輸入依存しているので有事になったら、家畜も人間も食糧危機に。欧米のように農業に財政出動したとしても化学肥料無しでは論外。 https://t.co/sUesjAkIVn November 11, 2025
@renataro9 ぜひぜひ!ちなみに上の答えは家畜はのっていた、っていうのと女性の権力の象徴は鍵の多さ。鍵をたくさん持ってるっていうことはそれだけ管理してるものが多いからっていうことらしいです November 11, 2025
dcstアニメシーズン1の初期の段階を🇺🇸チームも一歩一歩進めてた段階をみたい…
むしろクという素材と頭脳をもった人材もおらず、生活基盤がある村への流入ができなかったゼ先生が、マ◯クラみたいに家畜になりそうな生き物引っ張ってきたりしてるの涙ぐましい(指示しただけかも) November 11, 2025
予定表見せてと言ったら見せられないそうだ。ほんとコミュニケーション取れない、指示が通らない。自分の好きなことだけやってる。ご飯与えるだけ。家畜かと思う、家畜を生んだのかと悲しくなる。 November 11, 2025
ダフティーネに馬がいる進化系で良かったなと思ったんだけど、ヌタオシャ的に馬じゃなくてバー二ィが騎乗用の家畜とされてたとすると、マックスが騎バ兵🐰になってしまうので(おもろい)(リカルドもユ君も乗る) November 11, 2025
現在支配層血族が、人々を家畜のような
完全管理社会に収監しようとして
いる事が明らかな状況で、肉食を
し続けるという事は、自らその
「家畜」的なエネルギーを摂取して
いるという事を、知らない人が
多すぎる
https://t.co/UWGuHuGKOY November 11, 2025
@OwucJVDxppuRUw9 欧米では、家畜は「living food」と呼ばれていて、食料が不足したらツガイを残して全て屠殺していました。
一方の倭国は、明治時代になるまで動物の肉は禁忌とされ、食べる人はごく少数でした。 November 11, 2025
つまり半世紀以上
国民から選ばれていない官僚が
国民から選ばれているはずの
国会議員による討議の演出と脚本を
担当していたわけです。
民主主義じゃなくて官僚主導?
事なかれ主義と言ったらいいかな?
そんな状態に何の問題も感じないことに驚愕するわ…
感覚が完全に家畜化されてる… https://t.co/QlK7lUchI7 November 11, 2025
@pD1epkuzfNKcluN @syatekiya931 @Witchwatch99 魏志倭人伝は読み込むと面白いよね
・朝鮮の東に倭がある
・国が100個位あって、その内30と国交がある
・対馬人は海産物食って米買ってる
・壱岐人は米買ってる
・長崎人は潜って魚とアワビ食ってる
・邪馬台国人は潜って魚とハマグリ食ってて女王が卑弥呼で家畜がいない、あと弓の下の方を持ってる November 11, 2025
@ore825 熊、すげえウマい❌
ちゃんと処理された熊、すげえウマい⭕️
子供の頃、駆除された熊食べたんですけど、硬くて臭くて激マズでしたよ
下処理のコストがすげえ高いと思うので、それほど安価で流通はしないと思いますし、家畜の肉でいいやってなるかと November 11, 2025
#ちょこっと妖精学
妖精の小径はその名の通り妖精たちの通り道で、不可視の道。
多くは妖精砦(塚)と妖精砦(塚)の間に通っているとされ、そこを遮ると彼らの不興を買うとされます。
結果、家畜が亡くなったり、家人に不運が続き、病気になるとか。中には、妖精の諸侯の怒りを受け、家そのものが崩されたなどというお話も。
ですので、妖精の小径がどこにあるか調べる方法が編み出されました。
ごく簡単のものでは家を建てる予定の場所にサンザシなどの枝を立てておき、翌日になって倒れてなければ良し。もし1本でも倒れていればそこは彼らの領地を示しているそうです。 November 11, 2025
㊙️【中国の今】㊙️
㊙️中国の現実です⬇
汚染飼料で育てられた家畜、病死家畜を普通の精肉として流通販売させています!!🥶
大気汚染が酷すぎます!!😱
農薬汚染の食品を食しています!!💀
結果、家畜・人の奇形が増加中です!!😰
平成寿命が40歳〜50歳の村が増加中です!!💀 https://t.co/XrSmvWGBiy November 11, 2025
大丈夫、社会はマジョリティが作る
いくら選ばれし者たちが「我らこそ人類を統治する神なり」と言ったところで
マジョリティを家畜のような生活に追いやればその社会は早々に破綻する November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



