宮崎駿 トレンド
0post
2025.11.23 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田監督、男の子の描写は艶かしくて色っぽいのに女性キャラには魅力を感じないので、本気で振り切って耽美系BLを作られたら凄い評価されそう
メディアでポスト宮崎駿監督みたいに言われてる立場で難しいだろうけど…… https://t.co/6mEpJVNIUC November 11, 2025
23RP
細田守、伝え方と語彙選びが最悪なだけで言いたいことはパヤオや新海誠よりも芯を食っていて洗練されてるし果てしなきスカーレットも真面目に100点に近いアニメ映画だと思う。ただ下半期は俺にとって羅小黒戦記2が200点でひゃくえむ。が5千点でトリツカレ男が5億3万点だったってだけ。 https://t.co/YAUwMcaUzQ https://t.co/8LBsAMtVzm November 11, 2025
9RP
@kmg296 なんだっけどっかで前に見たの
女の子が振り向きカットしたら新海誠
女の子が全力疾走したら細田守
女の子の髪がぶわってなったら宮崎駿
女の子がビームで蒸発したら富野由悠季
みたいな November 11, 2025
3RP
以下は、個人的雑感です。
1993年4月、黒澤明監督と対談した宮崎駿監督は「シェイクスピアをやったらどうですか」と勧められていました。
「黒澤 よくイギリスの人なんかが、シェイクスピアをうまく翻案してる。マクベスみたいな人は倭国にもいたんですよ。ほんとうにそうなの。だからわりとすんなり、倭国の話がシェイクスピアなんかになりますね。
シェイクスピアやったらどうですか、倭国の時代劇にして、たくさんありますよ、面白いのが。どう?
宮崎 いや、これは……、うーん。
まずその時代、何を食べていたのか、何を着ていたのか、というところから入らないと。」
(『何が映画か 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって』に収録)
周知のように黒澤監督は『蜘蛛巣城』『乱』で『マクベス』『リア王』翻案(一部)を実践してます。余談ですが、ディズニーの『ライオン・キング』も(非公式ですが)『ハムレット』翻案説があります。
対談の当時、宮崎監督は52歳。細田監督が本作を企画したという5年前とほぼ同じ年齢。この黒澤案を、以降30年間倭国映画で試みた例は(私が知らないだけかも知れませんが)なかったような。
宮崎監督が当時構想し始めた『もののけ姫』を完成させたのが56歳。細田監督が本作を完成させたのが58歳。奇しくも各劇場では11月20日まで『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版、21日から『果てしなきスカーレット』を上映(あえて組んでいるのかも知れませんが)。どちらも「生きろ」という台詞があります。
宮崎監督は『ルパン三世 カリオストロの城』から『もののけ姫』まで長編7作品、細田監督は『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』から本作まで長編8作品。数字の近似値で比較する気は毛頭ありませんが、どちらも過酷なオリジナル長編アニメーション制作を追求して来た稀有な存在であることは、間違いありません。
「年齢を重ねた大人として次世代の若者に何を語るべきか」それぞれに到達した地平というものを感じました。 November 11, 2025
2RP
果てしなきスカーレット、
SNSでは散々な言われようだけど、
少なくとも、ジブリ 宮崎駿監督の
『君たちはどう生きるか』よりかは
断然面白かったよ。
もちろん、新海誠には勝てないけど。
#果てしなきスカーレット https://t.co/RMhrjBrOQq November 11, 2025
ええー!もののけ姫のポスター、状態めっちゃ良いやつ売ってる!これは欲しい…!24時間以内発送してくれるとか最高かよ!
【美品!】ジブリ もののけ姫 第1弾 第2弾 B2サイズ ポスター 宮崎駿
https://t.co/FWAXDID8BF November 11, 2025
@TAkaishi9 高畑勲監督や宮崎駿監督が好きなので、むか~し再放送か何かで観た記憶があります。貧乏でも明るいチエちゃんが印象的でしたね。
(テツさんみたいな親父さんはもういないなw) November 11, 2025
スポンサーは「何故細田守だ! 新海誠だろー!」ってなるワケで。
細田守に第二の宮崎駿の可能性を感じての先行投資に失敗からーっの撤退でしょ。
今の時代、テレビってメディア中心に操作するのは無理あるよ色々と。
ちなみに私は『おおかみこどもの雨と雪』とか好きだけどねぇって言う。 November 11, 2025
(続き)
4プログラムを上映する。
「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」は、ジブリ美術館が世界の優れたアニメーションをセレクトして紹介する活動。これまで高畑勲、宮﨑駿がおすすめする作品を中心に、数々の作品を広げてきた。 November 11, 2025
ざっくり感想見る限り君たちはどう生きるか的な感じの「話の筋とかどうでもいい!!このエモい性癖シーン集を浴びてくれ!!」という感じのやつなのかもしれぬ、どう生きはパヤオの超絶技巧で成立していたが果たして…… November 11, 2025
@toraasu_s クシャナさん!すてきーーー✨✨
むかしむかし、宮崎駿監督にアニメのナウシカに感動したと伝えたくて徳間書店(小学生なりに得た情報がここ)に電話をしてお話しできますか?と聞いたのは私ですw
電話口の方に『お手紙でください』と言われました🤣 November 11, 2025
『劇画の方法論は、最も無価値なタイプのモンタージュに似ている。20世紀初頭に(…)ロシアの監督セルゲイ・エイゼンシュテインは、自身の行ったことをモンタージュ理論として提唱した。私は(…)その流儀で作られた映画は最悪の部類だと考えている』
宮崎駿
引用元
https://t.co/wmzRnAPpZS November 11, 2025
〜短編映画〘もののけ姫〙
これは…!?
スゴイ完成度だ。
本作の #もののけ姫 が長いから、実験的に作ったのか?
この時点ては何も調べてないから分からない。
#ジブリ #宮崎駿
https://t.co/dPue9miC8q November 11, 2025
元々 #宇宙戦艦ヤマト って #アルプスの少女ハイジ 裏番組でもあり、基本児童文学アニメを作り続けてきた高畑勲、宮崎駿の両人にとってはヤマトって対立軸の犬猿の仲であり、その作品をリスペクトしている庵野秀明のヤマト愛を語る記事をジブリの機関誌に掲載するのは、色々な意味で感慨深いなあ… https://t.co/FKzTaozUFv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



