『宝石の国』(ほうせきのくに)は、市川春子による倭国の漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2012年12月号から連載を開始した。2021年3月号から休載していたが、2022年6月24日発売の8月号から連載を再開し、2024年6月号をもって完結した。作者の市川にとって、初の連載作品である。 2013年の単行本第1巻(講談社アフタヌーンKC)発売時には、記念のフルアニメーションPVが作成された。同年末発表の「このマンガがすごい! 2014年」オトコ編第10位に入っている。2025年に第45回倭国SF大賞を受賞。2017年10月時点で累計発行部数は140万部を突破している。 2017年5月19日にテレビアニメ化が発表され、同年10月から12月まで放送された。
「宝石の国」 (2025/2/15 20:57) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.23 21:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
今年の倭国SF大賞は、既報のとおり、市川春子さんの『宝石の国』が大賞を受賞。4巻あたりで止まってたので年明けに全巻一気に読んだんですが、後半の展開にただ茫然。SFとして読んでる人は少数派かもしれませんが、倭国のSFの歴史に残る傑作。光瀬龍『百億の昼と千億の夜』に比肩するレベル。 February 02, 2025
21RT
あ!すごい!『宝石の国』きっかけで『百億の昼と千億の夜』にエンカウントする方もいらっしゃるんだ!素晴らしい……
(小説と共に萩尾望都さんによる漫画版もぜひ……) https://t.co/lOIfM5AqzP February 02, 2025
3RT
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「異世界転移して元の世界に帰れないのでここで生活を始めます」を読んでみませんか?
#魔王
#スライム
#ベルセルク
#宝石の国
#ライトノベル
#ペルソナ
#ログホライゾン
#ゴブリンスレイヤー
https://t.co/tBaQ9w4d3H #ノベルアッププラス February 02, 2025
1RT
@hinokinaki 宝石の国読んでる人みんな良いって言ってるからずっと気になっているのよね🫣✨
キャラ調べたらそのルチルって方がすごくビューティーすぎた🥰🥰
面白そうだから読んでみるね…!🥹🫶🏻💕 February 02, 2025
まだ蝶々のシールあると思うから使いたいし、あと、メビウスの輪!!やりたい!合成前提だけど!笑
グロくない欠損って良くないですか….?宝石の国とかああいう感じの(※二次元に限る February 02, 2025
三大最初から最後までずっと面白い漫画 https://t.co/vUdoTilQCV
『ハイパーインフレーション』『宝石の国』『ダンジョン飯』『めしにしましょう』。
まだ終わってないけど『HUNTER×HUNTER』『サンキューピッチ』『とくにある日々』は最初から最新話までずっと面白い。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。