『宝石の国』(ほうせきのくに)は、市川春子による倭国の漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2012年12月号から連載を開始した。2021年3月号から休載していたが、2022年6月24日発売の8月号から連載を再開し、2024年6月号をもって完結した。作者の市川にとって、初の連載作品である。 2013年の単行本第1巻(講談社アフタヌーンKC)発売時には、記念のフルアニメーションPVが作成された。同年末発表の「このマンガがすごい! 2014年」オトコ編第10位に入っている。2025年に第45回倭国SF大賞を受賞。2017年10月時点で累計発行部数は140万部を突破している。 2017年5月19日にテレビアニメ化が発表され、同年10月から12月まで放送された。
「宝石の国」 (2025/2/15 20:57) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
今年の倭国SF大賞は、既報のとおり、市川春子さんの『宝石の国』が大賞を受賞。4巻あたりで止まってたので年明けに全巻一気に読んだんですが、後半の展開にただ茫然。SFとして読んでる人は少数派かもしれませんが、倭国のSFの歴史に残る傑作。光瀬龍『百億の昼と千億の夜』に比肩するレベル。 February 02, 2025
19RT
あ!すごい!『宝石の国』きっかけで『百億の昼と千億の夜』にエンカウントする方もいらっしゃるんだ!素晴らしい……
(小説と共に萩尾望都さんによる漫画版もぜひ……) https://t.co/lOIfM5AqzP February 02, 2025
18RT
#広コミ
Cosplay/宝石の国/フォス
📸さん→@taiyoushougyo
撮影して頂きありがとうございます🙇♀️ https://t.co/hGk1B69phU February 02, 2025
2RT
宝石の国Openです⭐️
2/23(sat)
おでん🍢イベント最終日
せな@sena_lebijou
はくあ@hakua_lebijou
蓮@hasu_lebijou
しぃ@sii_lebijou
紫音@shion_lebijou
ひなぴ@hinapi_lebijou
天🦋@tenmadetodoke_
大好評のlebijou絶品おでんイベントも最終日です🍢😋一度食べてにいらして下さいね⁉️ https://t.co/2BNgEHWisD February 02, 2025
1RT
最悪パートは本当に最悪で、方向性は違えど「キャラへの思い入れ」というものを最悪な方に弄んで地獄を組み上げる手つきは『宝石の国』を思わせる最悪さだった でもその上で最終的な読後感としては「前向きに生きていくしかない」という気持ちになれる なれるというかさせられる February 02, 2025
こうなるのが怖くて〜電書は今のところ3つくらいにまとめているのだけど、まさに宝石の国最終話どこで買ったか忘れました。(最終話以外無料で読めた時勢いで買った) https://t.co/lemLXRcLTZ February 02, 2025
宝石の国、アニメ5話くらいで先の展開が恐すぎて観れなくなった。1話で「ひぃぃっ!」となったし、絵が綺麗だからこそ恐くて。ホラー的な恐さじゃないんだけど、楽園が崩壊していくであろうことが示唆するものが多くて。 February 02, 2025
ヒツジヤさん(@m_hitsujiya)よりフォスフォフィライト、研磨品が届きました😭
念願のフォスルース😭
もうほんと綺麗だし欲しかったペアシェイプで感動😭😭
そんで宝石の国メインキャラのルースと原石コンプリートしました✨
そのうち写真載せます!
今回は本当にありがとうございました! https://t.co/hnadVZV1Ml February 02, 2025
原画を斜めから撮って明るさだけ調節してるんですが、我ながら透明感すごい。
#宝石の国
#housekinokuni_fanart https://t.co/ZGtWcVnqKI February 02, 2025
@mizu_Lullabye ついやってしまいますよね…!!
そしてそれが「宝石の国」というところまで一緒とは、すごい偶然…!!😆✨
ご共感&コメントありがとうございます✨ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。