完璧主義 トレンド
0post
2025.11.25 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国がソフトウェアに弱いのは、倭国人の完璧主義的で不確実性耐性が弱く、失敗切りな性格特性、受動体質で定量主義な教育による能動、仮説思考の欠落、雇用規制や政府の調達制度による受託の助長、製造業モデル成功体験による多重下請け構造化などマクロで考えると色んな原因があって根本的に向いてないのかもしれないと考えたけど、何故かソフトウェアなのに、ゲーム産業は強いのでそう言うわけでもなさそうだなと不思議である November 11, 2025
7RP
駄作を読めって話が盛り上がってるけど、作家の皆さんに言いたいのは「駄作を書け」ですね。
良作名作しか書いてない、みたいな完璧作家に憧れるのはわかるけど、そんなことを気にして生み出す作品の数が減ったら、結果として傑作を生み出せる可能性は減るんですよ。
完璧主義はやめろってやつ。 November 11, 2025
3RP
凝り性で手抜き下手で完璧主義寄りだから構成とか考えだしたらきりがないんだよな(漫画は描き上げるのが一番大変)
これ一生描けんくなるからもう見たいとこだけ描く、じゃないと出力出来ぬ November 11, 2025
本日のTikTokライブも
知恵出まくりありがとう
✨完璧主義倒れ防止に
7割出来たら完成!次行こう
✨あれもこれもは成果ゼロ
まず一個を100日続ければ
他の分野も応用できる
✨頭痛だるさはレベルアップステージに
来たばかりで慣れてないだけ
水飲んで休もう!かならず新環境に慣れます https://t.co/GBBi0Ffqek November 11, 2025
完璧主義より
「改善主義」の方が圧倒的に好き。
1%でも動けたら、
それでもう勝ちなんよね。
落ち込むのも、
ビビるのも、
結局は
「もっとできるはずなのに…」
って、自分に期待しすぎてるだけ。
僕もそうだったけど、
行動した瞬間に一個◯つけたらいんよ。
完璧を追うより、
昨日より1%うまくなるだけで十分。 November 11, 2025
@amihsustamaster 強迫性障害だと結構特徴的な動きがあるね。例えば家を出てから何回も戻って鍵の確認するとか手を洗い続けるとか。完璧主義は適度にやめられないのが辛いだろうね。自分は面倒くさがりだけど、ある意味自分を守るために「やらない」を選択しているのかも。なんでもかんでもやり切っちゃうと疲れちゃうし November 11, 2025
平手さんは完璧主義で、非常にこだわりの強いかただと業界内では有名です。それゆえ、連ドラ撮影時にも撮影の遅刻や欠席が度々あり、ドラマのタイトル通り”手がかかる”
完璧主義なのに遅刻や欠席が度々ありって
言ってことが意味不明すぎる。
#Yahooニュース
https://t.co/4EF33fC1zu November 11, 2025
うちの子は自己肯定感が低い・完璧主義・心配性。力抜いて適当にやるのが苦手。私と正反対。わかってあげられないことも多いけど、正反対だからこそできる声掛けもあると思う。また頑張る。試行錯誤するのが好きだからいろんな手を使って考えよう。 November 11, 2025
無駄に完璧主義のネガティブ自己肯定感皆無マンだし情緒がジェットコースターしがちなので人に不快な思いさせがち…遊んでる時に嫌な思いさせてたら申し訳ない…
デブスだけど可愛い服は好きで集めてたりする…
性格も見た目も可愛げなくて悲しい
誰か自己肯定感くれ〜
0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ https://t.co/SBdlZiAJpW November 11, 2025
1が欲しいです!
先月👶🏻を出産してから上の子たちもいてワンオペが続き完璧主義なので、掃除はロホックで助けて欲しい🧹 https://t.co/JFQvz8CGhP November 11, 2025
【リバウンドする人の思考8選】
・完璧主義
・すぐに焦る
・我慢しがち
・短期的な思考
・続け方を知らない
・数字だけで一喜一憂
・調整ではなく“終了”思考
・食べすぎを自分責めすぎてしまう
リバウンドしない人は人は考え方が違う。
継続の軸が強いだけ。 November 11, 2025
歓迎
《降板の申し出が》「#平手友梨奈 は出ません」#ムロツヨシ の「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!「完璧主義ゆえの決断」か(女性セブンプラス) https://t.co/q0AumlE3uO November 11, 2025
ADHDが継続と習慣化が苦手なのは、完璧主義だからです。
スイッチが入ると全てを完璧にしようとするけど、何か一つを忘れたり挫折すると、全てのやる気を失います。
人生を変える習慣化は、
「一つから始める」に限ります。 November 11, 2025
《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!「完璧主義ゆえの決断」か
https://t.co/SnAzxKdyE0
#平手友梨奈 #ムロツヨシ #うちの弁護士は手がかかる #うちの弁護士はまたしても手がかかる #女性セブン #女性セブンプラス November 11, 2025
変わりたいって毎日思ってるのに
気づいたら1年前と同じ生活してる…
実は変われない理由は
「意志の弱さ」じゃなくて
脳の仕組みと思考の癖が原因です。
現状維持バイアス
完璧主義
周りの目
この3つが無意識に
ブレーキをかけています。
問題は「頑張り不足」じゃなくて
「脳の仕組みを知らないこと」なんです。
変化を怖がるのは本能だから
やり方さえ変えれば
誰でも動けるようになります。
今日から試せる方法は
① 怖い=成長のサインと捉える
② 60点で出してみる
③ 「私は私のために変わっていい」と声に出す
まずは1つだけでOK。
小さなことから始めてみましょう。
在宅で理想の働き方を実現する方法は
▶https://t.co/bCUOtLgDoi
※スマホで開いて、PUSH通知もオンにしておくと便利です
投稿の続きや新着のお知らせを受け取れます November 11, 2025
《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!「完璧主義ゆえの決断」か(女性セブンプラス)
#Yahooニュース
https://t.co/g9Ob5bQxcs November 11, 2025
ㆍわたしの𝖳𝖫バグってるん????全然、遡れないどころか時系列(?)バラバラでめっちゃ気持ち悪いんだけど????(変なところ完璧主義の女)
ㆍえーん、フォロワーさんのツイート追わなきゃ⋯(使命感)がどうにもならなくてほんまに気持ち悪い November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



