宇宙
0post
2025.11.27 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
林原めぐみさんのコメントが超長文で熱意たっぷりなのと
前線でもなければNTもいないコロニーで戦ったNT-1に対し
『宇宙を見せてあげたかった』で締められてるの好き https://t.co/cQ83EOf9mP November 11, 2025
21RP
中国企業、極超音速ミサイルの量産に突入…公開映像には倭国本土への攻撃場面も:中央日報 https://t.co/z7IzzupL0o
中国の民間航空宇宙企業「凌空天行」への批判記事は、倭国メディアが先にやって欲しかったな・・・ November 11, 2025
16RP
【告知】本日発売のガンダムエースに機動戦士ガンダムF90クラスター掲載されております!迫りくるオールズモビル!そして宇宙ではガンダムの新たな力が…?そしてお待たせいたしました、モビルマシーンはオールズモビル特集です!ジオン残党はこれを読めばバッチリ!?よろしくお願いたします! https://t.co/YF7VNBeUFH November 11, 2025
8RP
南極でハニと遭遇した人のThreads投稿
「私の人生の運を全部ここに使い果たしたんじゃない?😭
NewJeansのことはずっと好きで、最近メンバー全員がまた活動できるかもしれないって聞いただけでもう嬉しかったのに、さらにHanniが南極にいるってニュースを見て、南極にいる私は『南極って広いしクルーズもたくさんあるし、さすがに会うことはないよね』と思ってた。
そしたら……奇跡が起きたんです😧!!!!
船旅の2日目、グループ分けの準備をしていたとき、Hanniが突然目の前に現れたんです😭😭✨
数秒固まって、本当に自分の目を疑った。
(私の驚きを表せる絵文字が見つからない…)
それからゆっくり近づいて挨拶して、『NewJeansが大好きで、complexconにも観に行きました』って話したら、話しているうちに涙が溢れてきて🥺手まで震えてた...
Hanniは本当に優しくて、私のこと抱きしめてくれて、名前まで聞いてくれた🩵
その瞬間、クジラやペンギンなんてもうどうでもよくて、大好きなガールズグループ、大好きなメンバーと同じ船で10日以上一緒に旅してるなんて🤩💖
一緒に雪山を歩いたり、島に上陸してペンギンを見たり、Zodiacに乗ったり🏔️
途中で少し会話もしたけど、旅の間ずっと邪魔しないようにして、同じテーブルで食事できそうなチャンスも何度もあったけど、緊張して座りに行けなかった😂😂
彼女が船での時間をしっかり楽しめるといいなと思って。最終日には手紙を書いて渡して🥰応援の気持ちを伝えたら、彼女もサイン入りのポストカードを返してくれた🫶🏼
甲板に立って海を見ながら🌊、南極で起こったすべての出来事に本当に感謝して、自分の幸運が宇宙に貫かれてるみたいに感じた🚀!この世界にちゃんとお返しをしようと思う♥️😭
やばすぎる!」 November 11, 2025
5RP
>RT
めぐみさんがアレックスに
「せめて宇宙を見せてあげたかったな」
って言ってくれた上で、ともよがジークアクスに
「乗ってるっていうより、共に走った!って感じで」
って言ってくれるの、グッとくる物があるな。 November 11, 2025
4RP
@Maika3gou まい香さん大丈夫です
氣することは一切ないし
何があってもQAJFがいます‼️
それにまい香さんの日々の活動は
わたし達含め宇宙も見ているので
きっと良い方向に導いてくれます
僕は皆さんを守る役割もあるので
その時は全力で立ち向かいます
だってQは分断を望んでいません November 11, 2025
3RP
天元突破の超越達~幽玄の王~[連載中]
カクヨム
https://t.co/appCov3RW4
小説家になろう
https://t.co/NvKG9YzxJv
#小説家になろう #カクヨム
#ロボット #SF #宇宙 November 11, 2025
3RP
なぜアメリカ人は、人類が月へ飛行する前に、未解明の宇宙空間要因が生体へ及ぼす影響を直接研究するため、事前にサルや他の動物を打ち上げなかったのか?
それは、F-1エンジンは出力アップが不可能で、推定350トンというかなり低い推力しか発揮できず、公表されている690トンには達しないことが明らかになったため、 つまり、これらのエンジンを搭載したサターン5号は、月面飛行に必要な大量の燃料や宇宙船を地球軌道に打ち上げることは不可能だったのです。
なぜNASAの医療報告書には、アポロ乗組員の健康状態について、深宇宙滞在時の低磁場環境の問題について一言も触れられていないのか?
そして、これらの飛行後の乗組員の健康状態は、多くの人々が羨むほど良好だったのではないか?
それは、彼らが実際に滞在した場所には、宇宙空間の悪影響となる要素がまったくなかったからである。
ハリウッドでは、放射線レベルは正常で、純粋な酸素は生理機能を乱さず、無重力も悪影響を与えず、低磁場も体内のあらゆるシステムの働きを妨げない。
これが、月面飛行士たちが「飛行」中も「着陸」後も素晴らしい体調を維持できた秘訣だ。
1968年9月、7K-L1宇宙船(当時「ゾンデ5号」、現在は「ソユーズ」と命名)による月周回飛行を覚えていますか?
この飛行には、2匹の中アジア産カメ、ショウジョウバエ、その他の生物が「乗組員」として搭乗していました。 November 11, 2025
3RP
ゲル中での空中印刷が可能な3Dプリンターが誕生しました。再利用可能なサスペンションゲル内でシリコンなどの柔軟素材を支持材なしで印刷可能にし、医療用プロテーシスや航空宇宙部品に応用されます。近い将来、欲しいものは全て家庭で印刷できるようになるかも。
https://t.co/Z85ONppBV0 November 11, 2025
3RP
バズってタイムラインが訳わかんないようになったのでよくわかってないんだけど、海外の生地が着物に向かない論争あるの?
更紗は元々東南アジアあたりの柄が当時先進国だった中国に行き、大航海時代を経てヨーロッパに渡りシノワズリのして珍重されたけど、ヨーロッパの商売人が「あら?わざわざ中国から輸入しなくてもこんな感じならここで作れるんじゃね?」と思って作り始めたけど、実際に見たこともない植物を真似るから作ってるうちに元々の柄にない、ヘンテコなよくわかんない植物になって今の更紗柄が作られました。
呉服業界…というよりも人間のファッションの飽くなき探究心で海外の面白い柄は貪欲に取り入れてきたんだから、これからも海外の柄を積極的に取り入れて進化していくのは当たり前じゃないのかなー。
海外の柄だから、と拒否するより海外の柄も倭国の柄も、なんなら宇宙の柄(ねぇよw)も積極的に取り入れて新しいものを取り入れていくことでファッションは進化していくんちゃうかな。
知らんけど。 November 11, 2025
3RP
GMありがとうございました!楽しかった~~!!
解けた時の気持ちよさと悔しくてもすっきり納得できる気持ちよさ、桃+さんのイケボ演じ分け、最高のチームベータ、感想いっぱい書きたい…!!
#宇宙船からの脱出 https://t.co/pNuEp3m5i9 November 11, 2025
3RP
配信落書きまとめ
最近麻雀を打ち始めたモノさん。
宇宙でも料理が楽しいあるじさん。
最近フードファイター味がしてきているのんさん。
お絵かきの合間に一服するねこいたさん
#あやちゃんねる
#あやぞう絵 https://t.co/gEHZRcMQqU November 11, 2025
2RP
トルハノフ氏は、既存の有人宇宙船や宇宙ステーションは、磁場が地球の磁場よりわずか20%しか弱くない比較的低い高度を飛行しているが、惑星間探査では宇宙飛行士は磁場の存在しない環境に直面することになると指摘した。
「宇宙船が惑星間距離を飛行する場合、そこには磁場は存在せず、惑星間磁場が存在します。
これは、太陽風が放出するプラズマに「凍りついた」磁場の「断片」が存在するからです。
惑星間磁場は地球の磁場よりも1000倍、1万倍も弱い。
これは条件によって異なる」と科学者は述べた。
ラットを用いた実験が示すように、磁場の欠如は生物の精神に深刻な影響を与えます。
「(磁場がない場合)深刻な結果が生じる可能性があります。
ラットは、さまざまな薬剤が人間に及ぼす可能性のある影響を研究するために使用されるモデルです。
ラットは私たちに非常に近い存在であると言えます」とクリヴォヴァ氏は考えています。
アレクサンドル・ウラジーミロヴィチ・スヴォーロフ氏に深く感謝いたします。
アメリカ人が月面に着陸しなかったと直接発言することは、科学者としてのキャリアを危険にさらす可能性があります。
しかし、このような間接的でありながら非常に重要な証拠は、十分すぎるほど説得力があります。
人間は、惑星間宇宙船で地球の磁場を模倣するシステムを開発しない限り、地球の磁気圏の外に飛び出して生き残ることはまったく不可能です。
したがって、誰も月に行ったことはなく、今世紀中に火星に行くこともありません。 November 11, 2025
2RP
【その時を待っている】
宇宙は、あなたに最高のタイミングが訪れるのを待っている。
ギフトを与えた時あなたが、最高に喜べるタイミングを見計らっている。
だって宇宙はそれを見たいから。
あなたが喜び、涙を流すところを
遠くから眺めて微笑んでいたいから。
すべては、準備されている。 https://t.co/PDKpK0mYaD November 11, 2025
2RP
NVIDIAの最大のライバルはAMDでもGoogleでもない。「物理学」だ。市場が次世代GPUの性能に熱狂している裏で、データセンターの現場では静かな、しかし致命的な「物理的敗北」が確定しつつあることを、どれだけの人が理解しているだろうか。
ぼくらが直面しているのは、単なるチップの進化ではない。熱力学という宇宙のルールが突きつける「120kWの壁」という絶対的な限界点だ。
「空冷」の時代は終わった。
これは比喩ではない。物理的に、空気という媒体ではもはやAIを支えきれないのだ。最新のBlackwell世代、特にGB200 NVL72が突きつけた現実はあまりに残酷だ。1ラックあたり120kW。この熱密度は、従来のハイパースケールデータセンターの4倍から6倍に達する。
これを「風」で冷やすことが、いかに狂気じみているか想像してほしい。
空冷で120kWを制御しようとすれば、データセンターはもはや計算する場所ではなく、巨大な暴風実験室と化す。ここで発生するのは2つの絶望的な現象だ。
一つは「寄生負荷(Parasitic Load)」の暴走。
空気は熱を運ぶ効率があまりに悪い。そのため、熱を排出するためだけにファンを限界まで高速回転させる必要がある。その結果、供給される電力の20%から30%が、計算ではなく「ファンを回すためだけ」に消えていく。AIを動かしているのか、巨大な扇風機を動かしているのか、もはや区別がつかない本末転倒な事態だ。
もう一つは、より深刻な「音響による破壊」だ。
120kWを空冷するためのファンノイズは、ジェットエンジンの至近距離に匹敵する音圧を生む。この凄まじい「音の振動」は、サーバー内のHDDの読み書き性能を物理的に低下させ、さらには精密な基板のはんだ接合部さえも破壊するリスクがある。
つまり、空冷を維持しようとすれば、AIはその「叫び声」で自らの身体を壊してしまうのだ。
だからこそ、産業全体が「水」へと舵を切る。これは選択肢の一つではなく、唯一の生存ルートである。
液体は空気の約4,200倍の熱容量を持つ。水冷(液冷)への移行は、単なる冷却方式の変更ではない。人類がシリコンバレーで築き上げてきたインフラの「血管」を、すべて引き抜いて交換するレベルの「総取り替え工事」を意味する。
NVIDIAという「脳」が進化すればするほど、その脳を冷やすための「心臓(ポンプ)」と「血管(配管・CDU)」、そして「冷媒」を支配する企業の価値は、指数関数的かつ不可逆的に高まっていく。
「AIバブル」などという言葉で思考停止する前に、足元を見てほしい。そのサーバーラックは、熱力学の審判に耐えられる設計になっているか?
物理法則は、株価のように反発してはくれない。限界を超えれば、ただ静かに、システムを焼き尽くすだけである。 November 11, 2025
1RP
皆様、こんにちはっ‼️☀୧(*⁻ᴥ⁻*)૭☀
羽根突きミニゲームを楽しむ大神宇宙虫でございます♪アタァ!!( ∩ ˙ꈊ˙ )⊃🎾⊂(`ꈊ´∩)アチョ-!!
本日はお休み♪😌📅
最後辺りでミスを連発しなければクリア出来ていただけに超絶悔しいぃ~‼️(´◉ᾥ◉`;)💦グヌヌ...!!!
#サクラ大戦3
#ドリームキャスト https://t.co/LOJi1EOMdB November 11, 2025
1RP
国際水星探査計画「BepiColombo」の水星到着まで1年。ESA(@esascience) が公開した動画では、水星をめざす長い旅のようすが紹介
水星磁気圏探査機「みお」の熱真空モデルは、JAXA相模原キャンパス・宇宙科学探査交流棟で展示中!映像と合わせて、ぜひご覧ください!
倭国語🎬https://t.co/uDYE077Za6 https://t.co/aHwxYsE9H1 https://t.co/WldpzSkXYM November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





