学歴詐称 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
学歴詐称は当然いかんけど、どう考えてもマスコミの報道には違和感しかない。田久保前市長の学歴詐称には疑惑の段階から躍起になって追求してたけど、”緑のたぬき”の件は、権力の前にねじ伏せて、アレほど証言が揃っているにも関わらず完全スルー、どう見てもおかしい、何が公平公正中立な報道姿勢だ! https://t.co/klVKJfQczD November 11, 2025
6,090RP
⬜️学歴詐称の田久保真紀氏 結婚歴なしも「おかげさまで」 笑顔でパートナーの存在明かす
静岡県伊東市の田久保真紀前市長が21日、タレントのフィフィのYouTube生配信にリモート出演。パートナーの存在を明かした。https://t.co/m9uoLMnGfm
さっきのYouTubeライブ、マスコミの方も見て頂いてたのね。 November 11, 2025
124RP
ところで本件とは関係ないけど、敵対してたはずの人たちがいきなり使者になったり学歴擁護?したりする堀口英利くん、生きてたならよかったけど、じゃあ学歴詐称はいいとして年数回の高級ホテル合流でのシンガポール旅行とか何?ってのはむしろ不思議さが増すんよねえ https://t.co/TCrSNggSDj November 11, 2025
63RP
@mattariver3 もう独裁だよね。緑のたぬき(小池百合子)は学歴詐称してもエジプト移民推進しても消費税未納でもお咎め無しだもん。都民にはリコールしてほしいけどなぁ。 November 11, 2025
19RP
前伊東市長・田久保氏の発言集
・(卒業証書的なものを)19.2秒見せた。
・(卒業証書的なものは)私にとっては本物。
・(自身の学歴詐称が発端となった市議選について)もうちょっと政策論争ができれば良かった。
・(自身の学歴詐称について)市が注目を浴びた。前向きな機会と捉えるべき。←NEW November 11, 2025
18RP
R7 11/18 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第712回
※百田さんは本日は国会のお仕事で委員会出席のためにお休みです。今週で放送開始から丸3年を経過し、国政政党を作り、国会議員を3人抱えることに。島田先生も法務委員会のお仕事です。有本さんも多忙で、今日は早めに終了します。
※月刊正論で有本さんと石原伸晃氏との新春対談(12/1発売)も終わりました。対談が出来たのは、石原氏側の要請でとのこと。石原慎太郎氏を偲び、正当運営や自公の関係など深くお話したとのこと。消費税では真っ向激論を交わされたと。弁護士をしている伸晃氏の娘さんのお話とかも。
※ミャンマーで活躍中の井本勝幸氏が地元の少数民族の人がお礼に旧倭国軍の遺骨収集の活動を手伝っているとのこと。ミャンマーでクーデター後に内戦が激化して、チャイナが国軍を支援し、国民に蛮行を働いていると。こんな中で国軍主催の選挙をすることに。これに反対する活動を井本氏の倭国ミャンマー未来会議が中心になって行うことに。これにチャイナの圧政に苦しむチベットやウイグルの団体が見守ってくださるようにお願いすることに。
<本日のニュース項目>
1️⃣①中国領事館、日中友好行事を中止 X投稿の薛剣氏が出席予定(18:10~)
※実際にはそのような周知がされた訳ではないですが、倭国を強請るためにやっているような行事は中止で結構です。
※2012年、有本さんや長尾敬さんらが倭国ウイグル会議のラビア・カーディル氏を倭国に呼んだときに、大坂の総領事が北海道大のキャンパス内でバーベキューパーティーを主催し、中国人の留学生を札幌の講演会に参加させない工作を行ったと。
その後、大坂のウイグル料理店に圧力をかけて、休業させたとのこと。
※倭国で騒ぐチャイナの走狗がこれではっきりしました。
※倭国に旅行に行くな、留学生に行くなと。これは大歓迎のセルフ制裁ですね。もっとエスカレートしてください。
2️⃣②中国「倭国留学慎重」大学定員割れ懸念に「留学生頼りの大学不要」(29:51~)
※百田さんのポストの通り。留学生頼みの大学は淘汰してください。倭国人の学生の人口が減っているのに、なぜか、大学の新設が増えて、文科省や大手メディアの天下りを作り、私学助成金などを浪費しています。これを推進しているのは自民党の6割以上を占める親中派です。対中政策では倭国保守党の政策が一番まともであると思います。
※外国人の留学生に遣うお金があるのならば、苦学している倭国の学生に配ってほしいですよ。倭国人を優先し、それでも余裕があって外国人に出すというのであれば話は別ですけどね。
3️⃣⑤中国製の電気バスに遠隔操作の「キル・スイッチ」搭載の懸念(38:49~)
※チャイナ製の携帯電話やモバイルルーターなどの通信機器にはほとんどバックドアが仕込まれています。
さらに、監視カメラやチャイナ製太陽光パネルやメガソーラーのパワコンなどにも。
バスと言えば、トヨタの水素バスでいいのになぜ、チャイナ製のEVやバスやトラックなどを導入するのですか?
それにチャイナ製は粗悪なので故障や火事の心配もあります。安物買いの銭失い。
4️⃣⑥政府、自衛隊の階級名変更検討 諸外国の軍隊に準拠(47:35~)
※当たり前の話。
海外では例えば海自のことをJapanese Navy(倭国海軍)と普通に呼んでいて、自衛隊を倭国軍と言っています。
ならば、階級も他国と同様の呼称で良いのでは? こんな事言うとあっち系の人が「軍靴の音がする」と言うのでしょうが、そんなこと言ったら軍隊を持つ世界中の殆どの国では始終戦争ばかりやっていますよ。
戦争を抑止するためには実力行使をする組織が必要なんです。 お花畑9条教から早く棄教してください。
自衛隊も国防軍でよろしいのでは?
自衛隊法の改正もすべき。朝鮮半島・台湾有事で邦人救出が難しい状況ですからね。相手国の了解など得られるはずがないのです。また、北朝鮮の金体制が崩壊したときの拉致被害者の救出もままなりません。
5️⃣⑨葛飾区議選挙、鬼頭澄氏の当選への異議受理「居住実態」巡り(55:27~)
※地方議員は公選法を厳格に適用すべき。国会議員(小選挙区)や自治体首長に関しては適用されていませんが、これも適用してほしいもの。
岸田さんは広島から出てますけど、東京生まれ東京暮らしの人が広島の実情を知っているとは思えません。
※田久保伊東市長が東洋大学卒業したとの学歴詐称疑惑に関しても厳格にチェックしてほしいですね。
素朴な疑問ですけど、詐称しなくても堂々と選挙で戦えば良かったのに。
それから帰化歴も明示してほしいです。
6️⃣⑧名古屋、宿泊税を検討 広沢市長「税収伸ばしたい」(1:04:20~)
※悪手です。アジア大会のために資金が欲しいのは理解できますが、市長選挙で市民税10%減税公約で来年度に行うと強調していたのに断念したのは投票した有権者を裏切る行為です。減税の広沢が増税の広沢になってしまったような。イメージダウンは避けられないですよ。
南京事件を含めて、河村市政を継承すると言ったのは反故になってませんか?
減税倭国が弱体化し、自民党が提案する宿泊増税を呑まなければならなくなった模様。
TSUTAYA型の図書館に建て替えることで、大事な蔵書の多くを失うことが判明し、地元住民に説明せず、住民訴訟が起きています。ここにも自民党の利権が関わっている模様。
※選挙制度は中選挙区制に戻しては?選挙に余計にお金がかかることを防ぐ対策もすべきですけど。
※明日は小野寺まさるさんがゲストです。楽しみですね。
※本日は16時から定例の記者会見があります。
※引き続き、フィードバックと高評価もお願いいたします。
※僕の私見・感想が多分に含まれていますので、詳しくは本動画をご視聴くださいませ。
https://t.co/4Rqv33KTkC @YouTubeより November 11, 2025
15RP
田久保(@takubomaki)氏も参加するせせらぎ(@seseragiryu)氏が毎週主催しているXのスペースについて、事実に基づかない誤情報または根拠のない陰謀論が多々見られますので、その誤りについて解説します。
参加されている方々には難しいかもしれませんがご理解いただきたいと思います。
特に、今週末講演会を開く高橋やすし(@yasu99174366)氏にはこの陰謀論を前提に講演されると市民に悪影響があるといけませんのでしっかりご理解いただきたいと思います。
もしせせらぎ氏ほか、スピーカーの方々から反論があれば、事実に基づいて批判していただきたいと思います。
様々事実誤認がありますが、特に明らかに誤っている次の2点について指摘しておきます。
①騒動の発端は広報いとうではない。
②東洋大学は卒業証書を誤交付していない。
①について
田久保氏をはじめ、せせらぎ氏、百合沙門(@on_eestlane)氏、ちゃーん(@Imngst21R0H0)氏らは、学歴詐称問題が田久保氏が自身で主張したのではなく、広報いとうに職員が勝手に掲載したのが発端かのように言っていますが、これらの主張は完全に誤っています。
田久保氏は選挙前の報道各社からの調査票に対し、東洋大学法学部経営法学科卒業と回答しています。つまり選挙時から虚偽の学歴を公表しているため、建設会社役員の方から公選法違反で告発を受けています。
また、広報いとうへの掲載についても、秘書広報課長による百条委への証言から、6月4日に田久保氏が卒業証書と称して書類を提示し広報いとうに「東洋大学法学部卒業」と記載し、その後、原稿を田久保氏に提示し、確認を受けているため、田久保氏の意図しないところで秘書広報課が勝手に広報に掲載したという事実はありません。
田久保氏が原稿を確認し発行に関与していますから、田久保氏が虚偽を述べており、せせらぎ氏らのいう市職員にはめられたという話ではないことが分かります。
②について
高橋氏らは東洋大学(@Toyo_Uni)が"卒業"のデータを誤って除籍にしてしまった等の可能性を指摘しますが、その可能性はあり得ません。
田久保氏が正副議長らに提示した卒業証書は、真正な証書と異なる様式であった旨の証言があり、本当に卒業していたのであれば、田久保氏の証書だけ様式が異なることはあり得ません。
以上の事実から明らかなように、田久保氏の学歴詐称問題は、市職員による捏造でも陰謀でもなく、田久保氏自身が選挙前から虚偽の学歴を公表し、広報いとうへの掲載についても自ら確認していた事実が百条委での証言により明らかになっています。
今週末の講演や次週以降のスペースでは根拠のない陰謀論ではなく、事実に基づいた議論がなされることを望みます。
@takubomaki
@seseragiryu
@yasu99174366
@on_eestlane
@Imngst21R0H0
@Coco2Poppin November 11, 2025
12RP
壮大な学歴詐称が中国で明らかになった模様。某市長やショーンKどころではない…。
"大学試験の最高得点者、SCI論文170編あまり掲載、米国金属学会の優秀会員など"
が全部嘘で、高卒だったと…。
https://t.co/6pHMb6n0By November 11, 2025
8RP
@takubomaki 市長選に出馬することは本人の自由です。学歴で政治をするわけではないので公約や行動力で判断されるべきだと思います。
ただし、伊東市を悪い意味で話題の地にし、本来必要の無かった市議選・市長選を行うことで経済損失を与えたことも事実です。
学歴詐称よりも対応が悪かったですね。 November 11, 2025
6RP
田久保真紀市長は、新図書館建設事業を「中止」または「白紙撤回」することを公約に掲げ、2025年5月の市長選挙で当選しました。この計画は、伊東市政における最大の争点の一つとなりました。
田久保市長と新図書館計画
•公約と当選: 田久保市長は選挙戦で、前市政が進めていた約42.5億円規模の新図書館建設計画に対し、高額な事業費や現在の場所への建設の是非を問題視し、「建設計画の中止」を強く主張しました。この公約が多くの市民の支持を集め、当選の原動力となりました。
•就任直後の対応: 市長就任の翌日である2025年5月30日には、予定されていた建設工事の入札を停止し、計画を「白紙」の状態にしました。これにより、新図書館の建設は正式に中止が決定しました。
•代替案の検討指示: 田久保市長は、現在の図書館の老朽化が激しいという喫緊の課題は認識しており、職員に対し、旧西小学校のリノベーションや現在の図書館の長寿命化案など、代替案の実現可能性を2025年度末までに示すよう指示しています。
•市民との対話: 市長は市民の意見を聞いた上で、今後設置する図書館協議会において、図書館のあり方を議論する方針を示しており、市民生活を第一に考えた計画を立てたいと発言しています。
•政治的な影響: 新図書館計画の中止は、田久保市長が自らの続投の理由の一つに挙げるほど重要な公約でした。しかし、市長自身の学歴詐称疑惑や市議会との対立など、他の政治的な混乱要因と絡み合い、市政全体に大きな影響を与え続けています。
田久保市長の就任により、前市政下で進められていた新築計画は完全にストップし、現在は老朽化した既存施設の課題解決に向けた代替案の検討が「白紙」の状態から改めて進められている状況です。
⏬タッチ🙌🔎🔍拡大して👀良く見て🙇🏻♀️読んで下さい🙇🏻♀️🙇 November 11, 2025
4RP
去年の兵庫県知事選と今回の伊東市長選は全く別物。あれだけマスゴミは叩きまくり倭国一誹謗中傷を受けた知事なのに再選。田久保氏は何かしらんけど真似してるようにも見える。ソーラー関連に反対したのは有名ですが反対したら当選すると感じてただけかもと個人的にはそう思います。あの方もチラ見せをせずに素直に学歴詐称を謝罪し出直し選挙に再出馬したら良かったのに。市民はちゃんと見ています。昨年の兵庫県民もみんなちゃんと見てましたから111万票で再選されたのです。去年の兵庫県知事選の翌日のテレビはち~ん。お通夜状態だったのが忘れられない。それからSNSに対する規制を強化しはじめた。高市総理はこれからも間違った判断はしない、国民もちゃんと見ています。 November 11, 2025
3RP
民主主義を悪用している輩がいる。
学歴詐称が問題なあらば、もっと大物がいるだろう。
国民は精錬潔白より我々の生活を見て仕事をしてくれる人を望んでいる。 https://t.co/561kKXU4V6 November 11, 2025
3RP
@takubomaki 小池百合子 東京都知事の学歴詐称疑惑裁判はどうなってるんでしょうかね?😭💦
エジプトで、小池ゆり子 東京都知事と同居人だった人まで証言してくれてるのに、、😭💦
田久保まき さん、伊東市の自然を守ってくれてありがとうございます🙏 November 11, 2025
3RP
@seseragiryu まきさん全然悪くないでしょう 学歴詐称 なんか 東京都知事に比べたら なんてことないと言ったら 語弊がありますが ちゃんと入学もなさっているし 卒業間際で おやめになっただけでしょそこ行くと 東京都知事は 正規の入学さえしてないんですからね なんで 都知事がもっと叩かれないのか 私不思議です November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



