1
子育て
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
いよいよ明日
初めての国会質疑をいたします。
持ち時間は16分(答弁含む)いただいております。
皆さまの想いを胸に、しっかりと代弁してまいりますので、よろしくお願いいたします🙇♀
#参政党
#こども子育て若者活躍
#私が動く母として https://t.co/1URa47Of7B November 11, 2025
40RP
政治って難しい言葉も多いし、以前の私のように仕事と子育てで忙しく、なかなか政治に目を向けられない方も多いと思います。だからこそ若者や忙しい世代がもっと政治に関われるよう、「議員だより」にも興味を持ってもらえるような、そして誰にでもわかりやすい工夫をしていきたいと考えています! https://t.co/1Iw7dEsWJp November 11, 2025
18RP
昔「子供1人に大学卒業までかかる費用は1千万」って保険屋のお姉さんに言われたから、ホントにそんなにかかったのか書き出してみた(暇人すぎる)
息子(20)の場合
学費
小学校 月5,000円×6年間=360,000
中学校 月5,000円×3年間=180,000
高校 月10,000円×3年間=360,000
大学 年間550,000×4年間=2,200,000
受験料
高校 17,000
大学 50,000
入学金
高校 5,000
大学 280,000
学用品
中学校 制服一式 30,000
高校 制服一式 50,000
教科書 60,000
大学 パソコン 200,000
教科書 50,000
習い事
プール 月5,000円×3年間=180,000
ピアノ 月7,000円×13年間=1,092,000
定期代
高校 月1万×3年間=360,000
仕送り
大学 月10万×4年=4,800,000
総額10,274,000円!!!
かかってる!かかってた!保険屋のお姉さんの言ったこと嘘じゃない!!
ちなみに息子の場合
●小中高と塾無し
●小中高全て公立
●大学も国立大
●受験は高校も大学も公立私立それぞれ一校のみ受験
だから、恐らくしっかり塾に通わせてるお子さんに比べると、圧倒的に安く済んでる方だと思う。仕送り総額480万だけど、中高で塾通わせたら同じくらいかかるよね?
もちろんここに書いていない、食費被服代医療代理美容代部活代お小遣いまで「子育てにかかるお金」とするならば、恐らくあと200万くらいはかかってるよね。
あと息子の場合大学院も行きたいって言ってるから、仕送りと学費はプラス2年分増えるよね。あと350万‥‥。
息子1人に1,600万円!!!!!
このお金は何の見返りもない我が子への投資って考えたら、すごいよ、世の中のお父さんお母さん。私たちみんな頑張ってるよな。 November 11, 2025
15RP
<国会・LIVE配信告知>
#中田優子 参議院議員が
こども・子育て・若者活躍
に関する特別委員会にて
質疑を行います。
LIVE配信もいたしますので
是非、ご注目下さい!
------------------------------
🔸11月28(金)
⏰15:28~15:44
📌今やるべき少子化対策!
------------------------------
▼配信はこちらから▼
https://t.co/g99odGuXbd
#参政党
#国会中継 November 11, 2025
13RP
ウルトラヒーローが”氷漬け”に…
犯人は…誰⁉️
水をこぼさない几帳面さにパパ驚がく
https://t.co/A0GOq5Xj4l
#育児 #子育て https://t.co/xHwe6DLQ66 November 11, 2025
10RP
「まだ30代、生きさせてください・・・」
OTC類似薬保険外しの影響アンケート
1万2301人が回答、子育て、現役世代にも影響甚大 https://t.co/k9Bih2Fxdb November 11, 2025
9RP
子供を増やしたいなら子育て補助の予算を増やせばいいんだが
自民党は結婚外の出産を増やしたくないという宗教的理由から「官製婚活」とかいうトンチキで迂遠な政策を取っているのである。 #ss954 November 11, 2025
7RP
介護をする側へのサポートが薄すぎるんです。
79歳なら自身の体も自由が効かなくなっているでしょう。
私たち世代は働きながら子育てと親の介護Wケアをしている人もいます。
心身ともにゆとりが必要。リフレッシュの時間や金銭的支援を含めた制度があれば…
誰もが自分らしく生きるために。 https://t.co/vHtCX005fI November 11, 2025
6RP
精神障害者が子供を作るのは烈火のごとく叩かれるけど、
身体障害者が子供を作るのはあまり叩かれず、むしろ障害があっても結婚して子育てする権利があると思われている。
結局のところ倭国では精神障害者は忌むべき対象だとして、無意識レベルで刷り込まれているんだろうな。 November 11, 2025
5RP
前橋にお住まいの皆さま、前橋で働いて頂いている皆さま、そして前橋を故郷とされている全国の皆さま
今日が市長としての最後の日になりました。
私は皆さまに「前橋を倭国一子育てしやすいまち、倭国一働きやすいまち、倭国一住み続けたいまち、にしよう」と約束しました。
その約束を最後まで守り通すことはできませんでした。本当に申し訳ありません。
でも、皆さまからいただいた真心は一生忘れません。
・地域のお祭りで「市長!じゃんけんに買ったら焼き鳥サービスするよ」とか「めだかすくい上手ですね」と親しげに声をかけていただいたこと
・収穫祭で「みんなで育てた野菜、美味しいよ」と満面の笑顔を送ってくれたこと
・冬の通学路で「おはよう!」と声をかけると自転車から元気な笑顔を返してくれたこと
・おばあちゃんに「小川さん、がんばってね」ってみかんを差し入れてもらったこと
など、全部全部、市長という重責を果たすための励みでした。大切に胸にしまって生きていきます。
前橋は本当に温かいまちです。
私がここで過ごした19年間は、人生で一番幸せな時間でした。
皆さまから教えていただいた「前橋愛」を、これから先もずっと大切にしていきます。
本当に本当にありがとうございました。
前橋市民であることを、心の底から誇りに思います。
そして、私はこれからも、前橋のために群馬県のために、自分にできることに精一杯取り組んでまいりたいと思います。
ありがとうございました。
前橋の弥栄を祈ります。
小川 晶 November 11, 2025
4RP
とあるワンオペママが、日々の育児と家事に追われて「もう無理かもしれない…」と、心がポキッと折れてしまったそう。
夜になると涙が勝手に流れ、大好きなはずの我が子に怒ってばかり。
もう朝が来るのが怖い。誰も悪くないのに。自分だけがダメに思えて自己嫌悪。
そんな毎日だったそうです。
最後の砦のつもりで、行政の育児相談に電話をかけました。勇気を振り絞って。
でも、返ってきた言葉は、
「泣けるなら大丈夫よ」
「うんうん、大変ですよね」
「パパや親には頼れないですか?」
「一時保育?今は満員ですね」
その瞬間、スマホを握りしめたまま、崩れるように涙したといいます。
「やっぱり私、ひとりなんだ...」
助けを求めたのに、頼れる場所が一つもなかった。
これだけ共働きが増え、核家族が進んでいるのに、倭国の仕組みが追いついていない。
でも育児119は、ちがう。
「あと5分後、家を出ます」
「よくここまで頑張りましたね」
「もう大丈夫。すぐに頼ってさん探します」
「すっぴん、部屋着のままで大丈夫です」
"人の温度”で寄り添う。
マニュアルより、心。正論より、安心。
やわらかくなるママの表情。ホッとされた声。孤独感が少しでも軽くなる関わり。
育児119は「余白」と「安心感」が届く、頼り頼られる子育て文化をつくります。 November 11, 2025
3RP
✨✨✍️「#女性セブン」最速スクープ📸✨✨
😳網浜さんの「ママ」が登場⁉
「#ワタサバ」主人公・網浜奈美のルーツ🧬母・網浜多江(50 歳)の痛快スピンオフ(略称 #ママサバ)
夫婦問題、人間関係、子育て、ご近所トラブル等、さまざまな問題を、忖度ゼロ&自己肯定感MAXの多江がサ バッと解決。娘・奈美とのバトルの真相も明らかに!?
閉塞感漂う現代の荒波を天然サバサバ🌟ママが美しく、しなやかに泳いでいく!
📚明日27(木) 全国書店・コンビニで発売🏪
「女性セブン」紙&電子版➡https://t.co/Hf3y4fBqoe November 11, 2025
3RP
【本日のご報告】
本日、川口市長選挙への出馬会見を行いました。外国人が多く暮らす川口の安全・安心の徹底、子育て・教育・介護の充実、中小企業の活力向上など、次の時代の川口をつくる決意を述べました。市民の皆さまと共に、誇りある川口を前へ進めてまいります。 https://t.co/Wk7US87eIG November 11, 2025
3RP
世の中アラフィフキモいNo.1
決定戦みたいになってて笑える(笑)
まぁまぁ∼自分も48歳バリキモいw
童顔でルックスも性格も幼いガキ!!
でも20代30代の頃に子育てやら、
仕事に苦労した大病もしたから今を!
自由気ままに生きよって楽しむ事が、
1番だから私らしくありたいと感じました。 https://t.co/Lm4sxnaMoM November 11, 2025
2RP
おはようございます☀
本日は11/27(木)😆
子育て中の方も
お仕事を頑張る方も
今日を楽しみたい方も
いらっしゃいませ🎵
朝のおはよう・交流ポスト
開始いたします🥰
【子育ても仕事も今日を頑張るあなたへ】
朝のバタバタで忘れがちだけど、
あなたが家庭にいる安心感って、
きっと家族の心を支えてる。
あなたが笑うと、
子どもも仕事も少し軽やかになる。
今朝、自分の
「存在そのもの」を
誇らしく思える瞬間はありましたか?
☀ルール☀
①誰でも参加OKです💪
②いいねとリポストをお願いします👍
③リプ欄にポスト貼ってくださいね✨
④積極的に参加して交流してください😆
⑤気になった方はフォローし合いましょう🎵
(強要はNGです🙇)
貼っていただいたポストには
いいねとリポストしにいきます🎵
この後5:30から子育ての朝ポストを
投稿しますのでよければ見てくださいね🥰
🐕それでは本日も楽しんでいきましょう🐾 November 11, 2025
2RP
子育て中の”外食”あるある。夫は「好きなもの」を注文し、妻は「子どもが食べられるもの」を注文する。でもね、昨日は私が注文したやつ来なかったの。タブレットの注文履歴を見たら、夫が自分の「キムチ鍋セット」だけ頼んでたの。驚きのあまりタブレット投げそうだった November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



