1
子育て
0post
2025.11.23 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市早苗総理、
就任してまだ約1ヶ月ですが
・ガソリン暫定税率廃止(補助金あり)
・所得税、年収の見直し(103万円の壁)
・電気、ガス支援
・重点支援地方交付金の拡充
・子育て応援手当
・医療、介護支援パッケージの補助金
・中小、小規模事業者
やると言ってたことやっちゃったの?
すげー🎌 https://t.co/viziTAl4uP November 11, 2025
161RP
東京5R 2歳新馬戦を
スカイスプレンダー
が、1番人気に応えて快勝してくれました✨
母 メジロスプレンダー
父 サートゥルナーリア
レイクヴィラファームが誇る、神ママの1頭、スプレンダーママの子です。
天真爛漫、元気はつらつ!兄、姉のスプちびの中でも1番のお調子者のスプちびくん。
スプママは子育て中に体調を崩し、食事制限などもしなければならず、とても大変だったはずです。
それでもスプちびをしっかり、立派に育ててくれました。
そんなママの隣で、いつもカメラ目線でフレーメンをしていました✌︎('ω'✌︎ )
穏やかで優しく、子供達も素晴らしい。
スプママは最高のママの自慢の息子さんです。
関係者の皆様、おめでとうございます!! November 11, 2025
43RP
/
毎日プレゼント企画
\
Amazonギフト券
スタバドリンクチケット
ミスドギフト券
ローソンお買物券
応募方法
①フォロー&RT&固定をRT
②欲しいギフトをリプ
締切
24日12時
#スタバ新作 #ミスド新作
#子育て #懸賞 #プレゼント企画 https://t.co/bqUsCt3BFO November 11, 2025
39RP
52歳ってライフステージを順調に進めていれば、子育てが終わって自分の遺伝子の継承は終わり、社会的に責任ある立場になって、残りの人生は利他の精神で社会や組織に貢献していこうという年代なわけです。その歳で、このレベルのアルファ男性が遺伝子継承のスタートラインにすら立っておらず、思春期みたいなポエムを書き散らしていたら、「今までいったい何してたん?」と突っ込まれるのは仕方ないかなという感想です。 November 11, 2025
17RP
明日からの #プチブランチ は…
◆11月25日(火)
カリスマ保育士 #てぃ先生 が登場!
子育てのお悩みを解決✨
◆11月27日(木)
#乃木坂46 #田村真佑 さん #五百城茉央 さんと
『中目黒駅』のとなり『#祐天寺 駅』へ🚃
穴場のピザをご紹介🍕
お楽しみに🌈
プチブランチは #TVer も配信中です✅ https://t.co/C96JNenumq November 11, 2025
14RP
子供が増えた昭和の頃に参考になるることがあるんじゃないか?と話しただけなんですけど、少子化を叩いた、とか、お前が産んでないのが原因だ、みたいに騒ぎたい人達が文句言うのだけになり、つい無駄な反論しました、申し訳ない
オレはオレみたいな独身者や子無しが多くなってしまった原因が、昭和の時代に、子育てに今ほどリスクを感じずに、野放図な子を産め子を産め、という空気で沢山産ませて一家離散などでダメージを受けた大人になった人が多いと思ってるんです。
さらにたくさんの家族で貧乏な暮らしをしたりした子も多かったから、それが嫌で多く産まなくなったんじゃないか?と。
僕らベビーブーム世代は本当に子供の人数多かったから、核家族化や親との別居願望もその辺に多く理由があるんじゃないかと思うんです。
だから沢山人口がいるのに産まなかったのかな?と。
多子化した後、少子化した理由がその辺にあるんじゃないか?と言う意味で呟きはじめましたが、独身子なし叩きが主になり、その後人格否定でそんな話まで進まず今です。。
産んでなくて申し訳ないけど、倭国より人口少なくて成功してる国はいくつかあるし、人口多いのに貧困な国もあるから、少子化でも支えられる国策を考えたり、政府は増やしたいなら移民だけでなく、税制や国民負担を減らして多子化後対策するべきだし、新しい経済圏を活性化させて人口に頼らない国家戦略を取るとか、増える、を前提にではない、減ることを前提にした国民負担のあり方や高齢者の支え方をもっと考えておかないと、と思います。
多子化するだけでは貧困や少子化は解消しない、少子化しても大丈夫な国づくりと同時に多子化しても貧しい家庭が生まれない国づくりが重要だと議論したかったんですが『産んでないやつが加速させてる』と叫ぶ差別的な発言ばかり出てくるのに少し驚いてます。。
facebookに長文で書くべきだったな、お騒がせして失礼しました٩( ᐛ )و November 11, 2025
11RP
【ICLでQOLとパフォーマンスUP🏌️】
☀冬休みや年末年始にもお勧めICL☀
乾燥する季節でも快適!
眼鏡の曇が無くなり
ドライアイにもなりにくい
旅行や留学でもストレスフリー🧳
ICLレンズを設計、開発、製造、
販売をする会社スターサージカル
(Staar Surgical)で新しい動画が
更新されてました
ICLのレンズ開発に携わった
山王病院アイセンター
清水公也先生と
プロゴルファーの河本兄弟
(河本結さん、河本力さん)
対談しています!
分かりやすく丁寧に
最新のICL情報や魅力について
解説しています📝
下記一部抜粋
____________________________
✅ICLは累計300万眼に
採用されている
✅スターサージカルのICLレンズ(倭国の厚生労働省が認可した国内唯一の眼内コンタクトレンズ)の技術やアイディアは倭国
✅ICLの魅力
・震災時にすぐ対応出来る
(不安、危機管理)
・子育てにも最適
・スポーツ選手のパフォーマンスUP
(視力と打率は比例している⚾️
ボール等がよく見え視野が広がる
ゴルフでも視力は大切🏌️♀️)
✅どんな人がICLを施術するか
・コンタクトが合わない人
(コンタクトは目と瞼の間にレンズを入れるため、瞬きの度に常に擦れている。人間は平均1分間に10回瞬きをする。花粉症等のアレルギーの際コンタクトだと目をこすれない。)
・メガネをかけたくない人や、似合わない人(男性も裸眼だと若くみえる)
・スポーツ選手
・キャビンアテンダント(CA)
(上空は湿度が低く目が乾きやすい)
・消防士やレスキュー隊など
視力が必要な職業の方
・コスメやメイクをしっかりやりたい方
(度数の制限なくカラコンを入れたい。目元もしっかりお化粧したい)
・視力が結果に大きく関わる方
ジョッキー🏇レーサー🏎️
ボートレーサー🚤ヨットマン⛵️
サーファー🏄️
✅適応年齢は21歳〜45歳
✅手術は5分程度
キズも3mm程
✅検査は2時間程度で細かくやる
目の大きさ、近視、乱視を適格に診る
✅右目、左目の利き目に合わせて
視力の度数を変え
より見やすくする事もある
✅ICLレンズは進化しており
今のものは紫外線もカット
✅ICLはドライアイも悪化しにくくなる(コンタクトはドライアイになりやすい)
✅術後の過ごし方
・1週間目薬
・3日間シャワーは首まで
洗顔は防ぐ
・目の周りの化粧は1週間禁止
・カラーコンタクト2週間禁止
・デスクワーク、書類を読むことは
術後早い段階で出来る
✅予算は両目で60万〜80万
✅視力の度数も調節出来る
スポーツ選手は2.0を目指す方が多い
デスクワーク中心の方は
1.0に抑える人もいる
(抑えた方がパソコンを見る時楽な為)
✅ICLは長期的に視力が落ちにくい
____________________________
最新のICL情報について
とても分かりやすく丁寧に
解説しています📝
迷っている方、気になる方は
参考になります
https://t.co/awQGZ3aFNJ
【ICL まとめ情報サイト】
ICLについての情報が分かりやすく
丁寧にまとめられています
https://t.co/0i4YoYqfNW
※ICLは目の中にレンズを入れる手術でリスクもある為、自分でもよく調べ、適性検査で自分の目の状態を確認し、適応かの判断をする事が大切です。 November 11, 2025
7RP
どっちがいい?
①一回だけ月に100万円稼ぐ
②毎月10万円を継続的に稼ぐ
①の1ヶ月で100万円稼げたら嬉しいですよね
好きなもの買って、食べて色々できますね
②の毎月10万円稼ぐだと金額的には少ないけど、毎月10万円収入があるのもいいですよね
自分なら②を選びます
理由は1年間で考えた場合、②は120万円ですよね?
トータルでもらえる金額が多い
しかも一度に大金を稼いでしまうとその生活がベースとなった場合、他の月はかなり大変だと思います。
10万円ならそこまで贅沢はできないけど、子供の習い事や趣味に使うくらいなら余裕ですよね!
副業ならこれができるんですよね!
仕事を辞めなくてもスキマ時間でできるし収入+aだから毎月ボーナスが貰えているって思えばわかりやすいです!
長期的に稼げるので継続しやすいのが特徴です
なので子育て中のママさんや本業+スキマ時間でパパさんも幅広くやってます
これからクリスマスや年末年始で出費が増える中で+aはあるとかなり便利ですよ♪
少しでも興味や聞きたい事があればDMまで! November 11, 2025
6RP
/
毎日プレゼント企画
\
Amazonギフト券
スタバドリンクチケット
ミスドギフト券
ローソンお買物券
応募方法
①フォロー&RT&固定をRT
②欲しいギフトをリプ
締切
23日12時
#スタバ新作 #ミスド新作
#子育て #懸賞 #プレゼント企画 https://t.co/hUatYMaQMP November 11, 2025
5RP
Threadsで見かけた↓
遠足の日、担任の先生が「子どもの通院で休みます」と言ったら、「担任なのに?」とザワつく保護者。すると別の保護者が「家族の命とイベントなら家族が最優先やろ」と一言。静かに全員うなずいた。
↑この投稿に、そうだよね…と思いながら読んだんだけど、
他の人の反応にビックリ。
「え、担任なのに?」派が意外と多いの…
保育園・幼稚園・小学校の先生って、担任してたら 自分の子どもの通院や急病に対応しちゃダメ なの?
もしそれが世間の声だとしたら、子育てしてるパパママ先生って肩身狭すぎない?? November 11, 2025
4RP
昨日は、「こども・子育て・若者活躍に関する特別委員会」にて、黄川田 仁志 内閣府特命担当大臣の所信並びに津島 淳 内閣府副大臣の挨拶、古川 直季 内閣府大臣政務官の挨拶を拝聴しました。
所信に対する質問につきましては、来週末を予定しております。
伝えたいことが沢山ありますので現状まだ纏まっておりませんが、限られた時間を有効に活用できるよう頑張ってまいります。
#参政党
#子育て世帯
#私が動く母として November 11, 2025
4RP
2010年〜2024年までの「年少扶養控除−児童手当所得制限」と、「障害児福祉の所得制限」の分も、子育て終わりかけた就職氷河期世代に返して頂けないか? https://t.co/ZYOacGYKtH November 11, 2025
4RP
#三連休はフォロワーが増えるらしい
#絵描きさんと繋がりたい
主にオリジナルを描いています⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝🌸
絵を描くのと子育てが趣味です🍈✨ https://t.co/Fyu93cq7Ux November 11, 2025
3RP
CROW Makerコミュニティに入った方がいい理由
子育て編
1⃣教育上いい
CROW Makerコミュニティのオーナーは教職員です。
そのため、子どもが健全に楽しみながら学べる場を提供してくれます。
今の子どもが大人になる頃には、Web3を知っているか知らないかで大きな差が生まれます。
2⃣親孝行にもつなげれます
3Dプリンタで何でも作れます。
両親が子どもが描いた絵を3Dプリンタで立体化してもらい、絵とセットで祖父母にプレゼント。
おじいちゃんおばあちゃん大歓喜で涙が止まりません。
親孝行できます
3⃣コミュニティに向き合ってくれる
コミュニティ運営で重要なのは、継続的に運営してくれるかどうか。
こちらに関しては間違いなくやりきってくれます。
一緒にCROW Makerコミュニティを盛り上げていきませんか?
✅参加はこちら
https://t.co/w52tEzbfKG November 11, 2025
3RP
『うちの子が何か悪いことをしたらびしっと怒ってやってください。よろしくお願いします。先生のこと信頼してるので学校のことはお任せします』
お母さんありがとうございます。でもね。あなたのお子さん。褒めるところは山ほどあっても怒るところないの。スーを。あなたの子育てにスーを差し上げます https://t.co/AxgcN9ljRH November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



