子宮頸がん トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
産婦人科医の立場を横において子宮頸がん遺児だった者として未だデマや誹謗中傷も多い中で立場を越えHPVワクチンの重要性を訴えてきた方々に改めて感謝申し上げます。今後も何卒ご協力の程宜しくお願い申し上げます。 https://t.co/Rjl5MJkE6B November 11, 2025
3RP
思春期までにHPVワクチンを接種すると、20代の子宮頸がんが激減する。非接種者と比較しても激減する。
それに応じて、20代の子宮頸がんによる死亡率も激減している。
HPVワクチンの効果があることしめす(矛盾しない)よい癌統計だ、わっはっは🐰
こんな感じでいい? https://t.co/UoXny2vs42 https://t.co/XPtBOBAleN November 11, 2025
@Amamino_Kurousa エビデンスに基づいたポストが出来ない人はどこまで行っても間抜けのまま
HPVワクチンが子宮頸がん死亡率を低下させたエビデンスを示してください
科学的なスタンスを取れない、自分の間違いを認められない可哀想な方とますます哀れみを感じます
因みに90年代から欧米諸国の死亡率は低下してます https://t.co/pNStJk69oz November 11, 2025
2015年以降ワクチン接種者で人口置き換えが進む英国20代の子宮頸がん死亡率は減少し、ワクチン以前の10分の1レベルになりました。
HPVワクチンって素晴らしいですね🐰
次の5年間で30代の死亡率がどうなるのか楽しみですね❤️ https://t.co/aFreppU66R https://t.co/MgYMGE4gof November 11, 2025
倭国では20代前半でもイギリスのようなキレキレの効果は出ていない。原因はワクチン型カバー率が低いため。20代後半では2021年で約半数が接種世代に置き換わったが効果が見えない。全体が接種世代に置き換わっても2021年の倍程度の効果しかないだろう。
20代後半で効果がほぼゼロになる原因は「非ワクチン型のCIN3+が倍増」するため。「非ワクチン型の子宮頸がんも倍増」している可能性が高い。30代以降は逆効果の見込み。中止が遅れるほど死者が増えるので早く理解しましょう。誰でも2~3時間で理解できる内容です。
https://t.co/0yjnVKko62 November 11, 2025
@pref_toyama 『HPVワクチン有効性の根拠は詐欺的…検診勧奨より以前は自発的に検診に行く以外の方法で子宮頸がんが見つかることはまずありません…コホート7の人たちが検診勧奨される24.5歳になる…もう研究はすでに終わっています…』
子宮頸がんワクチン #話そうワクチン
https://t.co/TiJEM9jiDT https://t.co/L8qIBTA79a November 11, 2025
結果は事実目の前にあるので、どんな評論をしようが事実は
1)英国の子宮頸がんによる罹患者10万人対数は減った
2)英国ではHPVワクチン接種が始まった
3)二つの時期は一致している
この事実を「ワクチン接種で癌が減った」とすることこそがナラティブです。事実ではない評論に過ぎない。 https://t.co/irYZvubXAB https://t.co/zS3YYT6zAB November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



